• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管上皮または骨髄性細胞特異的オートファジー欠損マウスを用いた腸管炎症制御の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860568
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

井上 潤  神戸薬科大学, 薬学部, 研究員 (50631561)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードオートファジー / 炎症性腸疾患 / 感染性腸炎
研究成果の概要

炎症性腸疾患の原因遺伝子のひとつとして知られるオートファジー遺伝子による腸管炎症制御機構はいまだ解明されていない。本研究では、臓器特異的オートファジー欠損マウスを作製しオートファジーの炎症制御機構を解析した。オートファジー欠損マクロファージとマウス感染性腸炎モデル細菌であるCitrobacter Rodentiumを共培養するとIL-1βの分泌が亢進し、さらに骨髄性細胞特異的オートファジー欠損マウスにC. Rodentiumを感染させると腸炎が増悪した。これらの結果より、骨髄性細胞のオートファジーは腸管上皮細胞と同様に腸管の炎症制御に関して重要な役割を担っていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Cisplatin resistance in human lung cancer cells is linked with dysregulation of cell cycle associated proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      Horibe S, Matsuda A, Tanahashi T, Inoue J, Kawauchi S, Mizuno S, Ueno M, Takahashi K, Maeda Y, Maegouchi T, Murakami Y, Yumoto R, Nagai J, Takano M.
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 124 ページ: 31-40

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2015.01.011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intestinal and hepatic expression of cytochrome P450s and mdr1a in rats with indomethacin-induced small intestinal ulcers.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi S, Nakamura T, Yasui H, Nishikawa C, Miki I, Inoue J, Horibe S, Hamaguchi T, Tanahashi T, Mizuno S.
    • 雑誌名

      International Journal of Medical science

      巻: 11 号: 12 ページ: 1208-1217

    • DOI

      10.7150/ijms.9866

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The influences of pepsin concentrations and pH levels on the disinfective activity of ozone nanobubble water against helicobacter pylori.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawara F, Inoue J, Takenaka M, Hoshi N, Masuda A, Nishiumi S, Kutsumi H, Azuma T, Ohdaira T.
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 90 号: 1 ページ: 10-17

    • DOI

      10.1159/000358286

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of CYP3A and P-Glycoprotein in the Secondary Inflammatory Response of Mice With Dextran Sulfate Sodium–Induced Colitis and Its Contribution to Cyclosporine A Blood Concentrations2014

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi S, Nakamura T, Miki I, Inoue J, Hamaguchi T, Tanahashi T, Mizuno S
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 124 号: 2 ページ: 180-191

    • DOI

      10.1254/jphs.13141FP

    • NAID

      130003391477

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウスモデルを用いた分子状水素による抗炎症効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      井上潤、棚橋俊仁 、堀部紗世、河内正二、井上正康、水野成人
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cell type-specific role of autophagy against Citrobacter rodentium infectious colitis2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Inoue, Namiko Hoshi, Shin Nishiumi, Yoshimi Fujishima, Atsuhiro Masuda, Hideyuki Shiomi, Masaru Yoshida, Takeshi Azuma
    • 学会等名
      IMMUNOLOGY 2013 AAI Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapeutic action of ghrelin in a mouse model of NSAID-induced small intestinal injury2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Inoue, Ikuya Miki , Toshihito Tanahashi, Shoji Kawauchi, Takeshi Azuma, Shigeto Mizuno
    • 学会等名
      American Gastroenterological association (AGA) Digestive Disease Week 2013
    • 発表場所
      Orlando
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)モデルマウスにおける分子状水素の抗炎症効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      井上潤、河内正二、棚橋俊仁、井上正康、水野成人
    • 学会等名
      第29回日本ストレス学会学術総会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi