• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然炎症とレニン・アンジオテンシン系の相互作用が糖尿病腎症悪化に果たす意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860673
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関熊本大学 (2014)
京都大学 (2013)

研究代表者

桑原 孝成  熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (00393356)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード自然炎症 / 糖尿病性腎症 / レニン・アンジオテンシン系 / MRP8 / 細胞間クロストーク
研究成果の概要

申請者は糖尿病性腎症における自然炎症の役割を検討する中で、腎組織内でもとりわけ糸球体浸潤マクロファージ(Mf)のMRP8陽性率が高い現象を確認していた。STZ糖尿病マウスへのアンジオテンシンII投与によるアルブミン尿および糸球体MRP8発現の増加はTLR4欠損により抑制されなかった。また培養メサンギウム細胞の培養上清刺激によるMfのMRP8発現誘導はTLR4阻害薬で遮断されなかったため、糸球体内細胞間クロストークによるMRP8発現誘導はTLR4非依存性と考えられた。特に糸球体内細胞間クロストークを伴うような病態においてMRP8を標的とする治療はTLR4遮断とは異なる意義を有すると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Reduction of Tubular Flow Rate as a Mechanism of Oliguria in the Early Phase of Endotoxemia Revealed by Intravital Imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano D, Doi K, Kitamura H, Kuwabara T, Mori K, Mukoyama M, Nishiyama A.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An AKI biomarker lipocalin 2 in the blood derives from the kidney in renal injury but from neutrophils in normal and infected conditions.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanda J, Mori K, Kawabata H, Kuwabara T, Mori KP, Imamaki H, Kasahara M, Yokoi H, Mizumoto C, Thoennissen NH, Koeffler HP, Barasch J, Takaori-Kondo A, Mukoyama M, Nakao K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 19 号: 1 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1007/s10157-014-0952-7

    • NAID

      120005678175

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Predictive significance of kidney myeloid-related protein 8 expression in patients with obesity- or type 2 diabetes-associated kidney diseases2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara T, Mori K, Kasahara M, Yokoi H, Imamaki H, Ishii A, Koga K, Sugawara A, Yasuno S, Ueshima K, Morikawa T, Konishi Y, Imanishi M, Nishiyama A, Nakao K, Mukoyama M
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 9 号: 2 ページ: e88942-e88942

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088942

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macrophage-mediated glucolipotoxicity via myeloid-related protein 8/toll-like receptor 4 signaling in diabetic nephropathy2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara, T., Mori, K., Mukoyama, M., Kasahara, M., Yokoi, H., Nakao, K.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: impress 号: 4 ページ: 584-592

    • DOI

      10.1007/s10157-013-0922-5

    • NAID

      120005474441

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do statins play a role in renoprotection?2014

    • 著者名/発表者名
      Kasahara M, Nakagawa T, Yokoi H, Kuwabara T, Yasuno S, Mori K, Mukoyama M
    • 雑誌名

      Ueshima K. Clin Exp Nephrol

      巻: 18 号: 2 ページ: 282-285

    • DOI

      10.1007/s10157-013-0928-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macrophage-mediated glucolipotoxicity via MRP8/TLR4 signaling in diabetic nephropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara T, Mori K, Mukoyama M, Kasahara M, Yokoi H, Nakao K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An AKI biomarker lipocalin 2 in the blood derives from the kidney in renal injury but from neutrophils in normal and infected conditions.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanda J, Mori K, Kawabata H, Kuwabara T, Mori KP, Imamaki H, Kasahara M, Yokoi H, Mizumoto C, Thoennissen NH, Koeffler HP, Barasch J, Takaori-Kondo A, Mukoyama M, Nakao K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: in press

    • NAID

      120005678175

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do statins play a role for renoprotection ?2014

    • 著者名/発表者名
      Kasahara M, Nakagawa T, Yokoi H, Kuwabara T, Yasuno S, Mori K, Mukoyama M, Ueshima K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin-RAMP2 system suppresses ER stress-induced tubule cell death and is involved in kidney protection2013

    • 著者名/発表者名
      Uetake R, Tanaka M, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 2 ページ: e87667-e87667

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087667

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Glomerular MRP8 expression predicts progression of proteinuria in obese or type 2 diabetic patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Takashige Kuwabara, Kiyoshi Mori, Hideki Yokoi, Shinji Yasuno, Masato Kasahara, Kenji Ueshima, Kazuwa Nakao, Masahito Imanishi, Akira Nishiyama, Motoko Yanagita, Masashi Mukoyama
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Philadelaphia, USA
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症進展に果たす自然炎症の役割とその活性化機序~脂質、RA系そして細胞間クロストーク~2014

    • 著者名/発表者名
      桒原孝成、森潔、笠原正登、中尾一和、柳田素子、向山政志
    • 学会等名
      日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Macrophage-mediated glucolipotoxicity via MRP8/TLR4 signaling in diabetic nephropathy

    • 著者名/発表者名
      Takashige Kuwabara, Kiyoshi Mori, Masashi Mukoyama, Masato Kasahara, Hideki Yokoi, Hirotaka Imamaki, Akira Ishii, Kenichi Koga, Keita P Mori, Yukiko Kato, Akira Sugawara, Kazuwa Nakao
    • 学会等名
      Kidney and Lipids, World Congress of Nephrology, Satellite Synposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of chronic inflammation in diabetic nephropathy through glucolipotoxicity and intraglomerular crosstalk

    • 著者名/発表者名
      Takashige Kuwabara, Kiyoshi Mori, Motoko Yanagita, Masashi Mukoyama
    • 学会等名
      The 3rd CKD Frontier Meeting
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] S100タンパク質ファミリーMyeloid-related protein 8(MRP8)2014

    • 著者名/発表者名
      桒原孝成、向山政志
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 京都大学腎臓内科ホームページ

    • URL

      http://www.kidney.kuhp.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 熊本大学腎臓内科ホームページ

    • URL

      http://www.kumadai-nephrology.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 京都大学腎臓内科ホームページ

    • URL

      http://www.kidney.kuhp.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 腎疾患の診断方法2014

    • 発明者名
      桒原 孝成
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-261973
    • 出願年月日
      2014-12-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi