• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栄養素によるインクレチン分泌制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860748
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関神戸大学

研究代表者

矢部 大介  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60378643)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードインクレチン / 栄養素 / 食べる順番 / 糖尿病 / GIP分泌 / GLP-1分泌 / 代謝シグナル
研究成果の概要

栄養素によるインクレチンの分泌制御機構を分子レベル、生体レベルの両方から検討した。分子レベルでの解明に必須となる培養細胞モデルを確立し、本モデルを用いて、現在、メタボローム解析、プロテオミクス解析を通じて、メカニズムを明らかにしていく。さらに、2型糖尿病患者、糖尿病予備群、健常者において、栄養素に対するインクレチン分泌の応答性を明らかにすると共に、栄養素の摂取順序がインクレチン応答に大きく影響することを見出し、世界に先駆けて報告し、糖尿病患者に対する食事療法の科学的根拠として注目を集めている。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 31件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 13件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 16件)

  • [国際共同研究] University of Copenhagen(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Incretin-based drugs for type 2 diabetes: Focus on East Asian perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Seino Y, Kuwata H, Yabe D
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: 7 号: S1 ページ: 102-109

    • DOI

      10.1111/jdi.12490

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Endogenous GIP ameliorates impairment of insulin secretion in proglucagon-deficient mice under moderate beta cell damage induced by streptozotocin.2016

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Seino Y, Fukami A, Maekawa R, Yabe D, Shimizu S, Kinoshita K, Takagi Y, Izumoto T, Ogata H, Ishikawa K, Ozaki N, Tsunekawa S, Hamada Y, Oiso Y, Arima H, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: x 号: 7 ページ: 1533-1541

    • DOI

      10.1007/s00125-016-3935-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Meal sequence and glucose excursion, gastric emptying and incretin secretion in type 2 diabetes: A randomized, controlled cross-over, exploratory trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwata H, Iwasaki M, Shimizu S, Minami K, Maeda H, Seino S, Nakada K, Nosaka C, Murotani K, Kurose T, Seino Y, Yabe D.
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 59 号: 3 ページ: 453-461

    • DOI

      10.1007/s00125-015-3841-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Type 2 diabetes via β-cell dysfunction in east Asian people.2016

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Seino Y.
    • 雑誌名

      Lancet Diabetes Endocrinol

      巻: 4 号: 1 ページ: 2-3

    • DOI

      10.1016/s2213-8587(15)00389-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glucagon-like peptide-1 receptor agonist therapeutics for total diabetes management: Assessment of composite end-points2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Kuwata H, Usui R, Kurose T, Seino Y
    • 雑誌名

      Curr Med Res Opin

      巻: NA 号: 7 ページ: 1267-1270

    • DOI

      10.1185/03007995.2015.1045471

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Retrospective analysis of safety and efficacy of liraglutide monotherapy and sulfonylurea-combination therapy in Japanese type 2 diabetes: Association of remaining β-cell function and achievement of HbA1c target one year after initiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Usui R, Yabe D, Kuwata H, Murotani K, Kurose T, Seino Y.
    • 雑誌名

      J Diabetes Complications

      巻: 29 号: 8 ページ: 1203-1210

    • DOI

      10.1016/j.jdiacomp.2015.07.020

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] β Cell Dysfunction Versus Insulin Resistance in the Pathogenesis of Type 2 Diabetes in East Asians2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Seino Y, Fukushima M, Seino S
    • 雑誌名

      Curr Diab Rep

      巻: NA 号: 6 ページ: 602-602

    • DOI

      10.1007/s11892-015-0602-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early phase glucagon and insulin secretory abnormalities, but not incretin secretion, are similarly responsible for hyperglycemia after ingestion of nutrients2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Kuroe A, Watanabe K, Iwasaki M, Hamasaki A, Hamamoto Y, Harada N, Yamane S, Lee S, Murotani K, Deacon CF, Holst JJ, Hirano T, Inagaki N, Kurose T, Seino Y
    • 雑誌名

      J Diabetes Complications

      巻: 29 号: 3 ページ: 413-421

    • DOI

      10.1016/j.jdiacomp.2014.12.010

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of the Japanese health insurance claims database to assess the risk of acute pancreatitis in patients with diabetes: comparison of DPP-4 inhibitors with other oral antidiabetic drugs2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Kuwata H, Kaneko M, Ito C, Nishikino R, Murorani K, Kurose T, Seino Y
    • 雑誌名

      Diabetes Obes Metab

      巻: 17 号: 4 ページ: 430-434

    • DOI

      10.1111/dom.12381

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A case of hypoglycemia due to illegitimate sexual enhancement medication2015

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto N, Yabe D, Kurose T, Seino Y
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract

      巻: 108 号: 1 ページ: e8-e10

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2015.02.014

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of lixisenatide in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus inadequately controlled by sulfonylurea with or without metformin: Subanalysis of GetGoal-S2015

    • 著者名/発表者名
      Onishi Y, Niemoeller E, Ikeda, Y, Takagi H, Yabe D, Seino Y
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: 6 号: 2 ページ: 201-209

    • DOI

      10.1111/jdi.12275

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Short-term impacts of sodium/glucose co-transporter 2 inhibitors in Japanese clinical practice: considerations for their appropriate use to avoid serious adverse events.2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Nishikino R, Kaneko M, Iwasaki M, Seino Y
    • 雑誌名

      Expert Opin Drug Saf

      巻: NA 号: 6 ページ: 795-800

    • DOI

      10.1517/14740338.2015.1034105

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Why are incretin-based therapies more efficient in East Asians? Perspectives from the pathophysiology of type 2 diabetes and East Asian dietary habit2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Kuwata H, Iwasaki M, Seino Y
    • 雑誌名

      European Medical Journal

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of lixisenatide in Japanese patients with type 2 diabetes insufficiently controlled with basal insulin ± sulfonylurea: a subanalysis of the GetGoal-L-Asia study2015

    • 著者名/発表者名
      Seino Y, Ikeda Y, Niemoeller E, Watanabe D, Takagi H, Yabe D, Inagaki N
    • 雑誌名

      Hormone and Metabolic Research

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alogliptin benzoate for the treatment of type 2 diabetes2014

    • 著者名/発表者名
      Seino Y, Yabe D
    • 雑誌名

      Expert Opin Pharmacother

      巻: 15 号: 6 ページ: 851-63

    • DOI

      10.1517/14656566.2014.898750

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating TNF Receptor 2 is Closely Associated with the Kidney Function in Non-Diabetic Japanese Subjects2014

    • 著者名/発表者名
      Kurashina T, Nagasaka S, Watanabe N, Yabe D, Sugi N, Nin K, Hosokawa M, Nomura Y, Fukushima M, Nakai Y, Nishimura F, Taniguchi A
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 21 号: 7 ページ: 730-738

    • DOI

      10.5551/jat.21055

    • NAID

      130004677960

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time to do more: addressing clinical inertia in the management of type 2 diabetes mellitus2014

    • 著者名/発表者名
      train WD, Cos X, Hirst M, Venciod S, Mohan V, Vokó Z, Yabe D, Blüher M, Paldánius PM
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract

      巻: 105 号: 3 ページ: 302-312

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2014.05.005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors influencing durability of the glucose-lowering effect of sitagliptin combined with a sulfonylurea2014

    • 著者名/発表者名
      Kubota A, Yabe D, Kanamori A, Kuroe A, Takahashi N, Saito T, Matsuba I, Nabe K, Kurose T, Seino Y
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: 5 号: 4 ページ: 445-448

    • DOI

      10.1111/jdi.12182

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dipeptidyl peptidase-4 inhibitors and sulfonylureas for type 2 diabetes: Friend or foe?2014

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Seino Y
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: 5 号: 5 ページ: 475-477

    • DOI

      10.1111/jdi.12229

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship and factors responsible for regulating fasting and post-challenge plasma glucose levels in the early stage development of type 2 diabetes mellitus2014

    • 著者名/発表者名
      Aoyama-Sasabe S, Xin X, Taniguchi A, Nakai Y, Mitsui R, Tsuji H, Yabe D, Yasuda K, Kurose, T, Inagaki N, Seino Y, Fukushima, M
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: 5 号: 6 ページ: 663-670

    • DOI

      10.1111/jdi.12239

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Defining the role of GLP-1 receptor agonists for individualized treatment of type 2 diabetes2014

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Seino Y
    • 雑誌名

      Expert Review of Endocrinology and Metabolism

      巻: 9 号: 6 ページ: 659-670

    • DOI

      10.1586/17446651.2014.949672

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of chronobiology and circadian rhythms in type 2 diabetes mellitus: implications for management of diabetes2014

    • 著者名/発表者名
      Kurose T, Hyo T, Yabe D, Seino Y
    • 雑誌名

      ChronoPhysiology and Therapy

      巻: 4 ページ: 41-49

    • DOI

      10.2147/cpt.s44804

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors influencing durability of the glucose-lowering effect of sitagliptin combined with a sulfonylurea2014

    • 著者名/発表者名
      Kubota A, Yabe D, Kanamori A, Kuroe A, Takahashi N, Saito T,Matsuba I, Nabe K, Kurose T, Seino Y.
    • 雑誌名

      J Diabet Investig

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship and factors responsible for regulating fasting and post-challenge plasma glucose levels in the early stage development of type 2 diabetes mellitus.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasabe S.A., Xin X, Taniguchi A, Nakai Y, Mitsui R, Tsuji H, Yabe D, Yasuda K, Kurose, T, Inagaki N, Seino Y, Fukushima, M.
    • 雑誌名

      J Diabet Investig

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating TNF Receptor 2 is Closely Associated with the Kidney Function in Non-Diabetic Japanese Subjects.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurashina T, Nagasaka S, Watanabe N, Yabe D, Sugi N, Nin K, Hosokawa M, Nomura Y, Fukushima M, Nakai Y, Nishimura F, Taniguchi A.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: -

    • NAID

      130004677960

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time 2 Do More: Addressing Clinical Inertia in the Management of Type 2 Diabetes mellitus.2014

    • 著者名/発表者名
      Strain WD, Cos X, Hirst M, Venciod S, Mohan V, Vokó Z, Yabe D, Blüher M, Paldánius PM
    • 雑誌名

      DRCP

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alogliptin Benzoate for the Treatment of Type 2 Diabetes.2014

    • 著者名/発表者名
      Seino Y, Yabe D
    • 雑誌名

      Expert Opinion On Pharmacotherapy

      巻: 15 ページ: 851-863

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dipeptidyl peptidase-4 inhibitors and sulfonylureas for type 2 diabetes: Friend or Foe?2014

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Seino Y
    • 雑誌名

      J Diabet Invest

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced glucagon-like peptide-1 secretion in a patient with glucagonoma: Implications for glucagon-like peptide-1 secretion from pancreatic alpha cells in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Rokutan M, Komoto I, Usui R, Kuwata H, Watanabe K, Hyo T, Kurose T, Nagamatsu T, Shimizu S, Kawai J, Imamura M, Seino Y.
    • 雑誌名

      DRCP

      巻: 102

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GIP and GLP-1: Incretin actions beyond pancreas.2013

    • 著者名/発表者名
      Seino Y, Yabe D
    • 雑誌名

      J Diabet Invest

      巻: 4 ページ: 108-130

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incretin actions beyond the pancreas: lessons from knockout mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Yabe D, Seino Y
    • 雑誌名

      Current Opinion in Pharmacology

      巻: 13 ページ: 946-953

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 病態栄養学を基軸とした2型糖尿病の病態理解と科学的根拠にもとづく栄養療法確立に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      矢部大介
    • 学会等名
      第19回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Incretin-based therapy for type 2 diabetes: Focus on East Asian perspectives and hypoglycemia2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe
    • 学会等名
      7th Asian Association for the Study of Diabetes Scientific Meeting
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficacy and Safety of Incretin-Based Therapies in Asian Clinical Use2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe
    • 学会等名
      Incretin 2015
    • 発表場所
      バンクーバー
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] インクレチン関連薬の臨床における有用性と安全性 ~実臨床とレセプトデータの解析を中心に~2015

    • 著者名/発表者名
      矢部大介、清野裕
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diet and Medication in the Management of Type 2 Diabetes: Promising Fingsings in an Old Couple2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Why are incretin-based therapies more efficient in East Asians2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe, Hitoshi Kuwata, Masahiro Iwasaki, Yutaka Seino
    • 学会等名
      10th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress/6th Asian Association for the Study of Diabetes Scientific Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Incretin-based drugs and nutritional therapies: better diets to improve long-term glucose-lowering effects.2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe, Hitoshi Kuwata, Masahiro Iwasaki, Yutaka Seino
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Why are incretin-based therapies more efficient in East Asians2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Iwasaki, Daisuke Yabe, Hitoshi Kuwata, Yutaka Seino
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of European Association for Study of Diabetes
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GLP-1受容体作動薬2014

    • 著者名/発表者名
      矢部大介、清野裕
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Long actingへの期待2014

    • 著者名/発表者名
      矢部大介、清野裕
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インクレチン療法の作用を高める食事療法の確立に向けて:食べる順番がインクレチン分泌、血糖変動に与える影響について2014

    • 著者名/発表者名
      矢部大介、桑田仁司、岩崎真宏、清野裕
    • 学会等名
      第17回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人2型糖尿病患者におけるインクレチン関連薬の長期有効性とそれにかかわる因子の解析2013

    • 著者名/発表者名
      矢部大介、清野裕
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Education for Diabetes Self-Management2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe
    • 学会等名
      Asia-Pacific Diabetes, Epidemiology and Education Training Course 2013
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diabetes Prevention Program: Japanese Experience2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe
    • 学会等名
      Asia-Pacific Diabetes, Epidemiology and Education Training Course 2013
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Beyond Glycemic Control: From Gut to the Heart and More2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe
    • 学会等名
      The Autumn Meeting of The Endocrine Society of the R.O.C. (Taiwan)
    • 発表場所
      Tainan, ROC
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Debate: Incretin related therapies increase risk of acute pancreatitis or pancreatic cancer? - No2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yabe
    • 学会等名
      5th the Asian Association for the Study of Diabetes Scientific Meeting
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi