• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

術中皮質皮質間誘発電位記録による脳ネットワーク可塑性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25861273
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関京都大学

研究代表者

菊池 隆幸  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40625084)

連携研究者 國枝 武治  京都大学, 大学院医学研究科, 講師 (60609931)
松本 理器  京都大学, 大学院医学研究科, 准教授 (00378754)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードcortical function / cerebral network / evoked potential / functional plasticity / 皮質皮質間誘発電位 / 脳機能ネットワーク
研究成果の概要

機能的MRIにて同定された言語野間で脳神経外科手術中に、弓状束を経由した皮質皮質感誘発電位記録を行うことが可能であった。病変摘出中から摘出後まで繰り返し記録が可能であり、加算波形の振幅低下と術後言語機能低下が相関することを示した。
更に腹側経路についても同様の検討を行い、側頭葉での反応を確認した。腹側経路近傍の病変摘出後の意味性言語処理機能低下に側方性と可塑性が見られることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Network specific change in white matter integrity in mesial temporal lobe epilepsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Imamura, H., R. Matsumoto, S. Takaya, T. Nakagawa, A. Shimotake, T. Kikuchi, N. Sawamoto, T. Kunieda, N. Mikuni, S. Miyamoto, H. Fukuyama, R. Takahashi and A. Ikeda
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 120 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2015.12.003

    • NAID

      120005749848

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Different Mode of Afferents Determines the Frequency Range of High Frequency Activities in the Human Brain: Direct Electrocorticographic Comparison between Peripheral Nerve and Direct Cortical Stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Matsumoto R, Matsuhashi M, Usami K, Shimotake A, Kunieda T, Kikuchi T, Mikuni N, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 (6) 号: 6 ページ: e0130461-e0130461

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0130461

    • NAID

      120005674657

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A possible variant of negative motor seizure arising from the supplementary negative motor area.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda K, Arakawa Y, Kikuchi T, Shibata S, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 134 ページ: 126-129

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2015.04.024

    • NAID

      120005749924

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New Approach for Exploring Cerebral Functional Connectivity: Review of Cortico-cortical Evoked Potential2015

    • 著者名/発表者名
      Kunieda T, Yamao Y, Kikuchi T, Matsumoto R
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 55 号: 5 ページ: 374-382

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2014-0388

    • NAID

      130005069876

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct Exploration of the Role of the Ventral Anterior Temporal Lobe in Semantic Memory: Cortical Stimulation and Local Field Potential Evidence From Subdural Grid Electrodes2015

    • 著者名/発表者名
      Shimotake A, Matsumoto R, Ueno T, Kunieda T, Saito S, Hoffman P, Kikuchi T, Fukuyama H, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A, Lambon Ralph MA
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 3802-3817

    • DOI

      10.1093/cercor/bhu262

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unstable moyamoya disease: clinical features and impact on perioperative ischemic complications.2015

    • 著者名/発表者名
      Funaki T, Takahashi JC, Takagi Y, Kikuchi T, Yoshida K, Mitsuhara T, Kataoka H, Okada T, Fushimi Y, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 122 号: 2 ページ: 400-7

    • DOI

      10.3171/2014.10.jns14231

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracranially recorded ictal direct current shifts may precede high frequency oscillations in human epilepsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa K, Matsumoto R, Imamura H, Matsuhashi M, Kikuchi T, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol.

      巻: 126 号: 1 ページ: 47-59

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.05.028

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural correlates of mirth and laughter: A direct electrical cortical stimulation study.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamao, Y., R. Matsumoto, T. Kunieda, S. Shibata, A. Shimotake, T. Kikuchi, T. Satow, N. Mikuni, H. Fukuyama, A. Ikeda and S. Miyamoto
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: - ページ: 134-40

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2014.11.008

    • NAID

      120005749923

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Voxel-based clustered imaging by multiparameter diffusion tensor images for glioma grading2014

    • 著者名/発表者名
      Inano Rika, Oishi Naoya, Kunieda Takeharu, Arakawa Yoshiki, Yamao Yukihiro, Shibata Sumiya, Kikuchi Takayuki, Fukuyama Hidenao, Miyamoto Susumu
    • 雑誌名

      NeuroImage: Clinical

      巻: 5 ページ: 396-407

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2014.08.001

    • NAID

      120005477685

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraoperative dorsal language network mapping by using single-pulse electrical stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda T, Arakawa Y, Kobayashi K, Usami K, Shibata S, Kikuchi T, Sawamoto N, Mikuni N, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 74-85

    • DOI

      10.1002/hbm.22479

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese Registry of Neuroendovascular Therapy: extracranial steno-occlusive diseases except for internal carotid artery stenosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi T1, Ishii A, Nakahara I, Miyamoto S, Sakai N.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica

      巻: 54 ページ: 40-5

    • NAID

      130003383266

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The modulation of rolandic oscillation induced by digital nerve stimulation and self-paced movement of the finger: A MEG study.2014

    • 著者名/発表者名
      Enatsu, R., Nagamine, T., Matsubayashi, J., Maezawa, H., Kikuchi, T., Fukuyama, H., Mikuni, N., Miyamoto, S., & Hashimoto, N.
    • 雑誌名

      Journal of Neurological Sciences

      巻: 337 号: 1-2 ページ: 201-211

    • DOI

      10.1016/j.jns.2013.12.011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chicken DT40 cell line lacking DJ-1, the gene responsible for familial Parkinson's disease, displays mitochondrial dysfunction.2013

    • 著者名/発表者名
      Minakawa EN, Yamakado H, Tanaka A, Uemura K, Takeda S, Takahashi R.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 77(4) 号: 11 ページ: 228-233

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2013.05.011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term seizure outcome following resective surgery for epilepsy: to be or not to be completely cured?2013

    • 著者名/発表者名
      Kunieda T1, Mikuni N, Shibata S, Inano R, Yamao Y, Kikuchi T, Matsumoto R, Takahashi J, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica

      巻: 53 ページ: 805-13

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「術中電気的線維追跡法を用いた腹側言語経路の検討」2015

    • 著者名/発表者名
      中江卓郎
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「皮質皮質間誘発電位を用いた、言語機能の術中モニタリング」2015

    • 著者名/発表者名
      國枝武治
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「意味認知の機能可塑性:側頭葉腫瘍切除症例における神経心理学的検討」2015

    • 著者名/発表者名
      中江卓郎
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「皮質皮質間誘発電位を用いた言語機能の術中モニタリングと覚醒下手術」2015

    • 著者名/発表者名
      國枝武治
    • 学会等名
      ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「外的入力に対する律動性皮質応答:皮質単発刺激による生理学的検討」2015

    • 著者名/発表者名
      中江卓郎
    • 学会等名
      ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Intraoperative language network monitoring by means of cortico-cortical evoked potentials

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Yamao, Riki Matsumoto, Takeharu Kunieda, Yoshiki Arakawa, Katsuya Kobayashi, Kiyohide Usami, Sumiya Shibata, Takayuki Kikuchi, Nobukatsu Sawamoto, Nobuhiro Mikuni, Akio Ikeda, Hidenao Fukuyama and Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      30th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Intraoperative Supplementary Motor Area (SMA) Monitoring for Medial Frontal Lesions

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Shibata 1), Takeharu Kunieda 1), Riki Matsumoto 2), Yukihiro Yamao 1), Rika Inano 1),, Takayuki Kikuchi 1), Yoshiki Arakawa 1), Toshiya Sugino 1), Takeshi Funaki 1), Takafumi Mitsuhara 1), Masaomi Koyanagi 1), Kazumichi Yoshida 1), Yasushi Takagi 1), Jun Takahashi 1), Akio Ikeda 2), Susumu Miyamoto 1)
    • 学会等名
      第72回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Intraoperative Supplementary Motor Area (SMA) Monitoring for Medial Frontal Lesions

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Shibata 1), Takeharu Kunieda 1), Riki Matsumoto 2), Yukihiro Yamao 1), Rika Inano 1),, Takayuki Kikuchi 1), Yoshiki Arakawa 1), Toshiya Sugino 1), Takeshi Funaki 1), Takafumi Mitsuhara 1), Masaomi Koyanagi 1), Kazumichi Yoshida 1), Yasushi Takagi 1), Jun Takahashi 1), Akio Ikeda 2), Susumu Miyamoto 1)
    • 学会等名
      第37回 日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Striatal dopamine depletion lead to altered functional connectivity with the thalamus in Parkinson disease: a PET and fMRI study

    • 著者名/発表者名
      Rika Inano, Nobukatu Sawamoto, Takeharu Kunieda, Takayuki Kikuchi, Hayato Tabu, Tomohisa Okada, Kaori Togashi, Ryosuke Takahashi, Hidenao Fukuyama, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      ICCN2014
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 術中MEPモニタリングにおける深部電極の活用

    • 著者名/発表者名
      中江卓郎、山尾幸広、芝田純也、稲野理賀、菊池隆幸、荒川芳輝、國枝武治、三國信啓、宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ステント併用コイル塞栓術後の抗血小板療法中期フォローアップ

    • 著者名/発表者名
      菊池隆幸 石井暁 千原英夫 安藤充重 山尾幸広 武信洋平 宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi