• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケモカインレセプターの頭頸部癌における役割の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25861540
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関福井大学

研究代表者

岡本 昌之  福井大学, 医学部附属病院, 助教 (90464057)

連携研究者 藤枝 重治  福井大学, 医学部, 教授 (30238539)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード頭頸部癌 / ケモカインレセプター / 浸潤 / 転移 / ケモカイン
研究成果の概要

口腔中咽頭癌におけるケモカインレセプター3(CCR3)の発現を検討した。30症例の病理組織をCCR3抗体にて免疫染色を行った。CCR3発現陽性となったのは14症例(46.7%)であり、CCR3陽性となった症例では、リンパ節転移の有無、癌のステージ分類、5年生存率においてCCR3陰性例と比べて有意な差を見ることができた。
細胞実験からも、CCR3のリガンドであるCCL11を作用させると、咽頭癌細胞はその移動能が有意に上昇した。また、siRNAにてCCR3をノックダウンさせた細胞では浸潤能が低下していることを確認した。これらのことから、CCR3は口腔中咽頭癌の予後推定因子と成り得ると思われた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 口腔中咽頭癌におけるCCR3発現の検討2014

    • 著者名/発表者名
      岡本昌之
    • 学会等名
      第38回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      東京、東京ファッションタウンビル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi