• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベイズ法および機械学習法を用いた視野研究

研究課題

研究課題/領域番号 25861618
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関東京大学

研究代表者

村田 博史  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80635748)

連携研究者 朝岡 亮  東京大学, 医学部附属病院眼科, 臨床講師 (00362202)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード緑内障 / 視野 / ベイズ統計 / 変分ベイズ / 平均場近似 / ベイズ線形回帰 / ゲイズトラック / 機械学習
研究成果の概要

緑内障は視野欠損を特徴とした非可逆的な疾患であり、視野欠損の予測を行うことは治療を決定する上で重要である。一般的に使用されるハンフリー視野計においては、単回帰を用いてmean deviation (MD) の解析を行うことが一般的であるが、この方法ではここの視野検査点における相関等は考慮されていない。
我々は新しい視野欠損予測モデルを提唱し、そのモデルの元多数のデータを用いてモデルを学習することで、少ない視野検査の結果をもとに、単回帰よりも正確に将来の視野を予測することに成功した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Do pattern deviation values accurately estimate glaucomatous visual field damage in eyes with glaucoma and cataract?2015

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuda, T. Hara, K. Miyata, H. Matsuo, H. Murata, C. Mayama and R. Asaoka
    • 雑誌名

      The British journal of ophthalmology

      巻: 99 号: 9 ページ: 1240-1244

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2014-306019

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applying 'Lasso' regression to predict future visual field progression in glaucoma2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujino, H. Murata, C. Mayama and R. Asaoka
    • 雑誌名

      Investigative ophthalmology & visual science

      巻: 56 号: 4 ページ: 2334-9

    • DOI

      10.1167/iovs.15-16445

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting a Low-Teen Intraocular Pressure by Trabeculectomy With a Fornix-based Conjunctival Flap: Continuous Japanese Case Series by a Single Surgeon2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Aoyama, H. Murata and M. Aihara
    • 雑誌名

      Journal of glaucoma

      巻: 24 号: 3 ページ: 225-232

    • DOI

      10.1097/ijg.0000000000000219

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An objective evaluation of gaze tracking in Humphrey perimetry and the relation with the reproducibility of visual fields: a pilot study in glaucoma2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishiyama, H. Murata, C. Mayama and R. Asaoka
    • 雑誌名

      Investigative ophthalmology & visual science

      巻: 55 号: 12 ページ: 8149-52

    • DOI

      10.1167/iovs.14-15541

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new approach to measure visual field progression in glaucoma patients using variational bayes linear regression2014

    • 著者名/発表者名
      H. Murata, M. Araie and R. Asaoka
    • 雑誌名

      Investigative ophthalmology & visual science

      巻: 12 号: 12 ページ: 8386-8392

    • DOI

      10.1167/iovs.14-14625

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Method to Measure Visual Field Sensitivity at the edges of Glaucomatous Scotomata.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Y, Murata H, Tahara M, Yanagisawa M, Hirasawa K, Mayama C, Asaoka R.
    • 雑誌名

      Investigative ophthalmology & visual science

      巻: in press 号: 4 ページ: 2584-91

    • DOI

      10.1167/iovs.13-13616

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combining multiple HRT parameters using the 'Random Forests' method improves the diagnostic accuracy of glaucoma, in emmetropic and highly myopic eyes2014

    • 著者名/発表者名
      Asaoka R, Iwase A, Tsutsumi T, Saito H, Otani S, Miyata K, Murata H, Mayama C, Araie M.
    • 雑誌名

      Investigative ophthalmology & visual science

      巻: in press 号: 4 ページ: 2482-2482

    • DOI

      10.1167/iovs.14-14009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of better and worse eye damage on quality of life in advanced glaucoma2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Sugisaki K, Murata H, Hirasawa H, Mayama C, Asaoka R.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4144-4144

    • DOI

      10.1038/srep04144

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-sectional study: Does combining optical coherence tomography measurements using the 'Random Forest' decision tree classifier improve the prediction of the presence of perimetric deterioration in glaucoma suspects?2013

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Murata H, Hirasawa H, Aihara M, Mayama C, Asaoka R.
    • 雑誌名

      BMJ open

      巻: 3 号: 10 ページ: e003114-e003114

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2013-003114

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraocular pressure change over a habitual 24-hour period after changing posture or drinking water and related factors in normal tension glaucoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakata R, Aihara M, Murata H, Saito H, Iwase A, Yasuda N, Araie M.
    • 雑誌名

      Investigative ophthalmology & visual science

      巻: 54 号: 8 ページ: 5913-20

    • DOI

      10.1167/iovs.13-11792

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of progression of glaucomatous visual field damage using the point-wise method with the binomial test2013

    • 著者名/発表者名
      Karakawa A, Murata H, Hirasawa H, Mayama C, Asaoka R.
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 8 号: 10 ページ: e78630-e78630

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0078630

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi