• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管形成能を有する複合型培養皮膚の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25861708
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形成外科学
研究機関東海大学

研究代表者

今川 孝太郎  東海大学, 医学部, 講師 (50366001)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード表皮角化細胞 / 真皮線維芽細胞 / 培養皮膚 / 血管内皮前駆細胞 / 無血清生体外培養増幅法 / 複合型培養皮膚 / 非選別末梢血単核球 / 無血清生体外培養細胞
研究成果の概要

末梢血単核球中の血管内皮前駆細胞の質と量を向上させる無血清生体外培養増幅法で得られた細胞(QQc細胞)と表皮角化細胞、真皮線維芽細胞をそれぞれ共培養し48時間後の細胞数を検討した。結果、QQc細胞は各細胞の増殖効率を上昇させた。QQc細胞を複合型培養皮膚に組ことで生着の向上に寄与する可能性が示唆された。現在QQ細胞を組み込んだ複合型培養皮膚の組織実験を施行中である。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi