• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護職のストレス対策のためのマインドフルネス・アサーションプログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25862122
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 基礎看護学
研究機関順天堂大学

研究代表者

立石 彩美  順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (00514861)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードマインドフルネス / アサーション / 看護職 / メンタルヘルス / ストレス / 看護師 / プログラム / アサーティブネス
研究成果の概要

本研究の目的は、マインドフルネスとアサーションを組み合わせたプログラムを開発・実施し、看護職のメンタルヘルスに対する効果を評価することである。看護職向けにプログラム(6回の研修+フォローアップ1回)を作成し、関東の1総合病院の看護職で、同意の得られた9名に実施した。研修前、6回の研修直後、フォローアップ時の3時点で、同内容の質問紙調査を実施し、6回の研修全てに参加した7名について分析した。精神的健康度と活気の尺度得点では、3時点で差がある傾向にあり、研修後に改善の傾向があった。自由記述でも、気持ちの安定、他者への思いやりの増加などが挙げられ、看護職のメンタルヘルスに役立つ可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] マインドフルネスについて―日常生活の中で実践できるマインドフルネス―2015

    • 著者名/発表者名
      立石彩美
    • 雑誌名

      こころの健康

      巻: 30(2) ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報の共有・交換・伝達を上手にできるアサーション~自分が言いたいことの伝え方,相手が言いたいことの引き出し方2015

    • 著者名/発表者名
      立石彩美
    • 雑誌名

      ナースマネジャー

      巻: 17(5) ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 病院に勤務する看護師を対象としたマインドフルネス・アサーション研修の精神的健康度への効果2015

    • 著者名/発表者名
      立石彩美、照沼則子、戸島郁子、堺恭子、小谷野康子、米倉佑貴
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第2回大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 看護職のメンタルヘルス向上のためのマインドフルネス・アサーションプログラムの作成2015

    • 著者名/発表者名
      立石彩美、小谷野康子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護職のメンタルヘルス向上のためのマインドフルネス・アサーションプログラムの作成2015

    • 著者名/発表者名
      立石彩美、小谷野康子
    • 学会等名
      第25回日本精神保健看護学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The development of an 8-week mindfulness program for hospital nurses in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ayami Tateishi, Kiyo Kitayama, Noriko Terunuma, Ikuko Tojima, Kyouko Sakai, Yasuko Koyano, Yuki Yonekura
    • 学会等名
      World Psychiatric Association (WPA) Section on Epidemiology and Public health 2014 meeting, (Nara) 2014
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Effects of a Brief Mindfulness Program on the Mental Health of Hospital Nurses in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Ayami Tateishi, Kiyo Kitayama, Noriko Terunuma, Ikuko Tojima, Kyoko Sakai,  Yasuko Koyano, Yuki Yonekura
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy(CBT) Conference
    • 発表場所
      帝京平成大学池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi