• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Death Receptor 6を介した末梢免疫細胞間相互制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25870017
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医化学一般
実験病理学
研究機関北海道大学

研究代表者

藤倉 大輔  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 特任助教 (70547794)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードdeath receptor 6 / T細胞 / DR6
研究成果の概要

末梢リンパ細胞は種々の免疫細胞と共に免疫ネットワークを構成し、病原体や腫瘍に対する宿主防御機構を司り、その恒常的破綻は自己免疫疾患発症の誘因となる。免疫系の活性化・維持に重要な役割を担うTNF受容体ファミリー分子の一つであるDR6(Death receptor 6)は末梢Tリンパ細胞に発現する活性化制御因子として知られるが、特異的刺激因子を含め分子機能の詳細は明らかにされていない。本研究では、独自に抗DR6抗体を作成し、これを用いてDR6により惹起される免疫制御機能の詳細を明らかにし、更に、DR6を標的とした疾患治療の可能性を検討した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] The Interaction between TIM-1 and NPC1 is important for the cellular entry of Ebola virus2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda M, Fujikura D, Nanbo A, Marzi A, Noyori O, Kajihara M, Maruyama J, Matsuno K, Miyamoto H, Yoshida R, Feldmann H, Takada A
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 6481-6493

    • DOI

      10.1128/jvi.03156-14

    • NAID

      120005621883

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] <i>Bacillus cereus</i> from the environment is genetically related to the highly pathogenic <i>B. cereus</i> in Zambia2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Ohnuma M, Squarre D, Mweene AS, Ezaki T, Fujikura D, Ohnishi N, Thomas Y, Hang'ombe BM, Higashi H.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 77 号: 8 ページ: 993-995

    • DOI

      10.1292/jvms.15-0059

    • NAID

      130005094678

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel multiplex PCR discriminates Bacillus anthracis and its genetically related strains from other Bacillus cereus group species2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H., Fujikura D., Ohnuma M., Ohnishi N., Hang'ombe B.M., Mimuro M., Ezaki T., Mweene A.S., Higashi H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 3 ページ: e0122004-e0122004

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0122004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A polymorphism of the TIM-1 IgV domain: Implications for the susceptibility to filovirus infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuroda, Daisuke Fujikura, Osamu Noyori, Masahiro Kajihara, Junki Maruyama, Hiroko Miyamoto, Reiko Yoshida, Ayato Takada.
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications

      巻: 455 号: 3-4 ページ: 223-228

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.10.144

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome Sequence of a Bacillus anthracis Outbreak Strain from Zambia, 2011.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi N, Maruyama F, Ogawa H, Kachi H, Yamada S, Fujikura D, Nakagawa I, Hang'ombe MB, Thomas Y, Mweene AS, Higashi H.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 2(2)

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat Shock Protein 70 Modulates Influenza A Virus Polymerase Activity2013

    • 著者名/発表者名
      Manzoor R, Kuroda K, Yoshida R, Tsuda Y, Fujikura D, Miyamoto H, Kajihara M, Kida H, Takada A
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 289 号: 11 ページ: 7599-7614

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.507798

    • NAID

      120005460233

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Death receptor 6 is involved in a regulatory mechanism for follicular helper T cell.2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke FUJIKURA
    • 学会等名
      The 14th Awaji International Forum on Infection and Immunity, September 8-11, 2015 Awaji Oral and Poster presentation
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Novel Anthrax Vaccine Antigen and Analysis of Molecular Pathogenicity in Bacillus anthracis Infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke FUJIKURA, Memi Mutoh, Naomi Ohnishi, Miyuki Ohnuma, Hirohito Ogawa, Bernard M. Hang’Ombe, Aaron S. Mweene and Hideaki Higashi
    • 学会等名
      Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2014
    • 発表場所
      Sendai international center, sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 免疫制御剤2013

    • 発明者名
      藤倉大輔、上出利光
    • 権利者名
      藤倉大輔、上出利光
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-11-20
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi