• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床分離腸球菌が産生するバクテリオシンBac41の抗菌作用機序と耐性機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25870116
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細菌学(含真菌学)
機能生物化学
研究機関群馬大学

研究代表者

久留島 潤  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50636488)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード腸球菌 / 溶菌酵素 / 細胞壁 / 細胞分裂 / プラスミド / Enterococcus faecalis / ペプチドグリカン / 臨床分離株 / 質量分析 / 蛍光イメージング / 細菌間相互作用 / バクテリオシン / 抗菌タンパク質 / ペプチドグリカン分解酵素
研究成果の概要

腸球菌(Enterococcus faecalis)臨床分離株が産生するバクテリオシンBac41による溶菌作用の分子機構について解析を行なった。
Bac41の溶菌実効タンパク質の一つであるBacL1は、E. faecalisの細胞壁を分解する酵素活性を有しており、標的細胞表面における細胞分裂に関連する構造体に結合することを明らかにした。一方、増殖を停止したE. faecalis細胞の表面にはBacL1が結合せず、溶菌活性も認められなかった。BacL1の結合は、L-Ala-L-Ala型の架橋構造を有する細胞壁に特異的であり、Bac41の狭域な抗菌スペクトルの一因であることが推察された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Bacteriocin Protein BacL1 of Enterococcus faecalis Targets CelDivision Loci and Specifically Recognizes L-Ala2-Cross-Bridged Peptidoglycan2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Kurushima, Daisuke Nakane, Takayuki Nishizaka, Haruyoshi Tomitaa
    • 雑誌名

      Juornal of Bacteriology

      巻: 197 号: 2 ページ: 286-295

    • DOI

      10.1128/jb.02203-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bacteriocin Protein BacL1 of Enterococcus faecalis Is a Peptidoglycan D-Isoglutamyl-L-lysine Endopeptidase2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Kurushima, Ikue Hayashi, Motoyuki Sugai, and Haruyoshi Tomita
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 52 ページ: 36915-36925

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.506618

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 臨床分離Enterococcus faecalisが産生する溶菌タンパク質BacL1の特異的ターゲッティング2015

    • 著者名/発表者名
      久留島潤, 中根大介, 野村隆浩, 西坂崇之, 富田治芳
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 腸球菌バクテリオシンBacL1の細胞壁ターゲッティング2014

    • 著者名/発表者名
      久留島潤, 中根大介, 西坂崇之, 富田治芳
    • 学会等名
      第8回細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      ホテルニセコいこいの村(北海道虻田郡)
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 腸球菌Enterococcus faecalisか産生するバクテリオシンタンパク質BacL1の細胞壁ターゲッティング2014

    • 著者名/発表者名
      久留島潤, 富田治芳
    • 学会等名
      第46回レンサ球菌研究会
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of bacteriocin Bac41 produced by Enterococcus faecalis.2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Kurushima, Ikue Hayashi, Daisuke Nakane, Takayuki Nishizaka, Motoyuki Sugai, Haruyoshi Tomita
    • 学会等名
      4th ASM Conference on Enterococci
    • 発表場所
      Cartagena, Colombia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸球菌バクテリオシン Bac41 による殺菌メカニズムの解析2014

    • 著者名/発表者名
      久留島潤、林幾江、中根大介、西坂崇之、菅井基行、富田治芳
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸球菌Enterococcus faecalisが産生するバクテリオシンBac41の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      久留島潤、富田治芳
    • 学会等名
      第45回レンサ球菌研究会
    • 発表場所
      ホテル島根イン青山(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸球菌バクテリオシンBac41の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      久留島潤
    • 学会等名
      第7回細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      広島エアポートホテル(広島県三原市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional analysis of bacteriocin Bac41 produced by Enterococcus faecalis clinical isolates2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Kurushima, Haruyoshi Tomita
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸球菌バクテリオシンBac41による殺菌メカニズムの解析2013

    • 著者名/発表者名
      久留島潤、富田治芳
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会関東支部総会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi