• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多波長観測による惑星質量天体(浮遊惑星)の研究:その形成と多様性の解明に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 25870124
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
固体地球惑星物理学
研究機関埼玉大学

研究代表者

大朝 由美子  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (10397820)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード星惑星形成 / 褐色矮星 / 惑星質量天体 / 光赤外線天文学 / 系外惑星
研究成果の概要

惑星質量を持つが、従来の惑星のように恒星を周回せず、単独で存在する天体(単独惑星質量天体)や、褐色矮星等の超低質量天体に着目し、前主系列星と比べて、形成や存在の度合い、空間分布等が、環境によって異なるかについて、観測的手法で探った。(1)活発な星形成が行われている近傍の高密度分子雲、及び、(2)星形成の兆候が未だ明らかでない銀河面/高銀緯の低密度分子雲について、すばる望遠鏡など国内外の大型望遠鏡による多波長測光探査観測や分光探査観測を行うと同時に、アーカイブデータを活用してそれらの特徴を調べた。結果、超低質量天体の質量頻度分布や空間分布には差異が見られ、環境による形成の違いが示唆された。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (167件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 9件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (114件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (16件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 台湾中央大学(中華民国(台湾))

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 英国王立天文台/ハートフォードシャー大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] モントリオール大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] グルノーブル天文台(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾中央大学(中華民国(台湾))

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Spectroscopic Variations of the FU Orionis Object V960 Mon2018

    • 著者名/発表者名
      Takagi, Y.; Honda, S.; Arai, A.; Morihana, K.; Takahashi, J.; Oasa, Y.; Itoh, Y.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 155 号: 2 ページ: 101-108

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aaa545

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A measurement of interstellar polarization and an estimation of Galactic extinction for the direction of the X-ray black hole binary V404 Cygni2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Ryosuke; Tanaka, Yasuyuki T.; Kawabata, Koji S.; Uemura, Makoto; Watanabe, Makoto; Fukazawa, Yasushi; Kanda, Yuka; Akitaya, Hiroshi; Moritani, Yuki; Nakaoka, Tatsuya; Kawabata, Miho; Shiki, Kensei; Yoshida, Michitoshi; Oasa, Yumiko; Takahashi, Jun
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 25-31

    • DOI

      10.1093/pasj/psw130

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FOREST unbiased Galactic plane imaging survey with the Nobeyama 45 m telescope (FUGIN). I. Project overview and initial results2017

    • 著者名/発表者名
      Umemoto, Tomofumi et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 5 ページ: 78-96

    • DOI

      10.1093/pasj/psx061

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] OISTER optical and near-infrared monitoring observations of peculiar radio-loud active galactic nucleus SDSS?J110006.07+442144.32017

    • 著者名/発表者名
      T. Morokuma, M. Tanaka, Y. Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 5 ページ: 82-103

    • DOI

      10.1093/pasj/psx075

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Broad-lined Supernova 2016coi with a Helium Envelope2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamanaka et al. (including Nozomu Tominaga)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 837 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa5f57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] はるかなる第二の地球2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 雑誌名

      中学校教育フォーラム

      巻: 45 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] OISTER Optical and Near-Infrared Observations of the Super-Chandrasekhar Supernova Candidate SN 2012dn: Dust Emission from the Circumstellar Shell2016

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, M., Maeda, K., Tanaka, M. , Tominaga, N., Kawabata, K. S., et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 68 号: 5 ページ: 68-68

    • DOI

      10.1093/pasj/psw047

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photometric Measurements of H2O Ice Crystallinity on Trans-Neptunian Objects2016

    • 著者名/発表者名
      Terai, T.; Itoh, Y.; Oasa, Y.; Furusho, R.; Watanabe, J.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 827 号: 1 ページ: 65-74

    • DOI

      10.3847/0004-637x/827/1/65

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] No Evidence of Intrinsic Optical/Near-infrared Linear Polarization for V404 Cygni during Its Bright Outburst in 2015: Broadband Modeling and Constraint on Jet Parameters2016

    • 著者名/発表者名
      Y. T. Tanaka, R. Itoh, M. Uemura, Y. Inoue, C. C. Cheung, M. Watanabe, K. S. Kawabata, Y. Fukazawa, Y. Yatsu, T. Yoshii, Y. Tachibana, T. Fujiwara, Y. Saito, N. Kawai, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 823 号: 1 ページ: 35-35

    • DOI

      10.3847/0004-637x/823/1/35

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 宇宙への扉を開く:さまざまな科学技術の発展とともに歩む天文学2016

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 雑誌名

      中学校教育フォーラム

      巻: 44 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] No Evidence of Intrinsic Optical/Near-Infrared Linear Polarization for V404 Cygni During its Bright Outburst in 2015: Broadband Modeling and Constraint on Jet Parameters2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y. T.; Itoh, R.; Uemura, M., Inoue, Y., Cheung, C.C., Watanabe, M.,・・・Oasa, Y. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「天文学」って何?2016

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 雑誌名

      中学校教育フォーラム

      巻: 43 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-wavelength observations of the black widow pulsar 2FGL J2339.6−0532 with OISTER and Suzaku2015

    • 著者名/発表者名
      Yoichi YATSU, Jun KATAOKA, Yosuke TAKAHASHI, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 84 号: 2 ページ: 84-95

    • DOI

      10.1088/0004-637x/802/2/84

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] OISTER Optical and Near-Infrared Observations of Type Iax Supernova 2012Z2015

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, M., Maeda, K., Kawabata, K., Tanaka, M., Tominaga, N., Akitaya, H.,・・・Oasa, Y. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 806 号: 2 ページ: 191-204

    • DOI

      10.1088/0004-637x/806/2/191

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extremely Bright Submillimeter Galaxies beyond the Lupus-I Star-forming Region2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Y., Kawabe, R., Shimajiri, Y., Tsukagoshi, T., Nakajima, Y., Oasa, Y. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 808 号: 2 ページ: 121-134

    • DOI

      10.1088/0004-637x/808/2/121

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid dissipation of protoplanetary disks in Ophiuchus2015

    • 著者名/発表者名
      Takagi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 67 号: 5 ページ: 87-92

    • DOI

      10.1093/pasj/psv062

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical and Near-infrared Polarimetry for a Highly Dormant Comet 209P/LINEAR2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, D., Ishiguro, M., Watanabe, M., Akitaya, H., Takahashi, J., Hasegawa, S.,・・・Oasa, Y. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 814 号: 2 ページ: 156-164

    • DOI

      10.1088/0004-637x/814/2/156

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 光・赤外線天文学大学間連携における若手教育プログラム2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、高橋隼
    • 雑誌名

      天文月報

      巻: 109 ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dust from Comet 209P/LINEAR during its 2014 Return: Parent Body of a New Meteor Shower, the May Camelopardalids2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, M; Kuroda, D; Hanayama, H; Takahashi, J; Hasegawa, S; Sarugaku, Y; Watanabe, M; Imai, M; Goda, S; Akitaya, H; Takagi, Y; Morihana, K; Honda, S; Arai, A; Sekiguchi, K; Oasa, Y et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 798 号: 2 ページ: 34-39

    • DOI

      10.1088/2041-8205/798/2/l34

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation campaign for the near-Earth object 2012 DA_{14} in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Urakawa, S.; Terai, T.; Takahashi, J.; Fujii, M.; Hanayama, H.; Yoshida, F.; Hoshi, H.; Sato, T.; Ushioda, K.; Oasa, Y.; Arai, A.; Honda, S.; Takagi, Y.; Itoh, Y.; Ishiguro, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the conference "Asteroids, Comets, Meteors"

      巻: 539 ページ: 539-539

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Disk dissipation timescale of pre-main sequence stars in Taurus2014

    • 著者名/発表者名
      Takagi, Y., Itoh, Y., Oasa, Y.
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 66 号: 5 ページ: 88-95

    • DOI

      10.1093/pasj/psu062

    • NAID

      40020264777

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Near-infrared polarimetry of the GG Tauri A binary system2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Yoichi ほか49名
    • 雑誌名

      Research in Astronomy and Astrophysics

      巻: 14 号: 11 ページ: 1438-1446

    • DOI

      10.1088/1674-4527/14/11/007

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variable optical polarization during high state in gamma-ray loud, narrow-line Seyfert 1 galaxy 1H 0323+3422014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, R., Tanaka, Y. T., Akitaya, H., Uemura, M., Fukazawa, Y., Inoue, Y., Doi, A., Arai, A., Hanayama, H., Hashimoto, O., Hayashi, M., Izumiura, H., Kanda, Y., Kawabata, K. S., Kawaguchi, K., Kawai, N., Kinugasa, K., Kuroda, D., Miyaji, T., Moritani, Y. et al.
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 66 号: 6 ページ: 108-108

    • DOI

      10.1093/pasj/psu095

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dense Optical and Near-infrared Monitoring of CTA 102 during High State in 2012 with OISTER : Detection of Intra-night "Orphan Polarized Flux Flare"2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, R., Tanaka, Yasuyuki T. ; F ukazawa, Yasushi ; Kawabata, Koji S. ; Kawaguchi, Kenji ; Moritani, Yuki ; Takaki, Katsutoshi ; Ue no, Issei ; Uemura, Makoto ; Akit aya, Hiroshi ; Yoshida, Michitoshi ; Ohsugi, Takashi ; Hanayama, Hidekazu ; Miyaji, Takeshi ; Kaw ai, Nobuyuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 768(Web) 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1088/2041-8205/768/2/l24

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of a transiting planet candidate in Trumpler 37: an astrophysical false positive eclipsing spectroscopic binary star2014

    • 著者名/発表者名
      Errmann, R.; Torres, G.; Schmidt, T. O. B.; Seeliger, M.; Howard, A. W.; Maciejewski, G.; Neuhäuser, R.; Meibom, S.; Kellerer, A.; Dimitrov, D. P. et al.
    • 雑誌名

      Astronomische Nachrichten

      巻: 335 ページ: 345-356

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase Variation of Earthshine Polarization Spectra2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J., Itoh, Y., Akitaya, H., Okazaki, A., Kawabata, K., Oasa, Y., and Isogai, M.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 2 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1093/pasj/65.2.38

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The stellar content of the young open cluster Trumpler 372013

    • 著者名/発表者名
      R. Errmann, R. Neuhauser, L. Marschall, G. Torres, M. Mugrauer, W.P. Chen, S.C.-L. Hu, C. Briceno, R. Chini, L. Bukowiecki, D.P. Dimitrov, D. Kjurkchieva, E.L.N. Jensen, D.H. Cohen, Z.-Y. Wu, T. Pribulla, M. Vanko, V. Krushevska, J. Budaj, Y. Oasa, A.K. Pandey, M. Fernandez, A. Kellerer and C. Marka
    • 雑誌名

      Astronomische Nachrichten

      巻: 334 号: 7 ページ: 673-681

    • DOI

      10.1002/asna.201311890

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-series photometry of Earth flyby asteroid 2012 DA142013

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Terai, Yumiko Oasa, et al
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 559 ページ: 106-109

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201322158

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarimetric Signatures of the Earth Extracted from Earthshine Observations2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J.; Itoh, Y.; Akitaya, H.; Okazaki, A.; Kawabata, K.; Oasa, Y.; Isogai, M.; Niwa, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Astrobiology Workshop 2013, LPI Contribution

      巻: 1766 ページ: 1034-1034

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Spectroscopic search for star formation in low-density molecular clouds2018

    • 著者名/発表者名
      Oasa Yumiko
    • 学会等名
      FUGIN Science Workshop 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 埼玉大学における中・高校生への天文学の研究体験指導 (2)2018

    • 著者名/発表者名
      平塚雄一郎、大朝由美子、小田達功、木内穂貴
    • 学会等名
      日本天文学会 2018 年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高銀緯分子雲における星形成の分光探査観測 (2)2018

    • 著者名/発表者名
      平塚雄一郎、大朝由美子、木内穂貴、伊藤洋一 、中岡竜也、川端美穂 、高木悠平 、山本宏昭
    • 学会等名
      日本天文学会 2018 年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 銀河面における T タウリ型星の広域探査2018

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子 , 木内穂貴 , 平塚雄一郎, 中村一貴, 伊藤洋一 , 本田敏志, 高木悠平
    • 学会等名
      日本天文学会 2018 年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外観測から探るへび座分子雲における超低質量天体形成2018

    • 著者名/発表者名
      小田達功 , 大朝由美子, 佐藤太基
    • 学会等名
      日本天文学会 2018 年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト (FUGIN) : 爆発的星形成領域 W43 の CO 輝 線観測I2018

    • 著者名/発表者名
      河野樹人 , 立原研悟 , 藤田真司 , 西村淳 , 大浜晶生 , 福井康雄...大朝由美子ほかFUGINチーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2018 年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト (FUGIN) : Spitzer Bubble N4 の星形成2018

    • 著者名/発表者名
      藤田真司 , 西村淳 , 河野樹人 , 立原研悟 , 大浜晶生 , 佐野栄俊 , 林克洋 , 榎谷玲依 , 吉池智史 , 堤大陸 , 大 河一貴 , 福井康雄...大朝由美子ほかFUGINチーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2018 年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト (FUGIN): ホットコアの無バイアスサーベイ (2) 解析手法の改良と銀経10-20degの解析結果2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤一樹, 長谷川哲夫 , 梅本智文 , 南谷哲宏 , 鳥居和史 , 阪本成一...ほかFUGINチーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2018 年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光赤外観測による銀河面/高銀緯分子雲の星形成探査2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      FUGIN Workshop 2016
    • 発表場所
      国立天文台野辺山(長野県、南佐久郡)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] OrionB 分子雲における超低質量天体の近赤外広域測光探査観測2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子,北島隆太郎,渡邊千夏
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] へび座分子雲における超低質量天体形成の観測的研究2017

    • 著者名/発表者名
      小田達功, 大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高銀緯分子雲における星形成の探査観測2017

    • 著者名/発表者名
      平塚雄一郎、大朝由美子、伊藤洋一、山本宏昭
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学望遠鏡・装置制御系 ”SaCRA システム ” による自動観測・解析化の試み2017

    • 著者名/発表者名
      柴田吉輝, 大朝由美子, 清水孝志, 清野玄太, 中村一貴, 宮川遼太, 潮田和俊, 木野勝, 川野元聡 , 前原裕之, 斉藤嘉彦
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] FU Ori 型星 V960Mon の中分散分光モニター観測2017

    • 著者名/発表者名
      高木悠平、本田敏志、高橋隼、森鼻久美子、伊藤洋一、大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] FUGIN: W51 領域における CO multi-line 解析 (2)2017

    • 著者名/発表者名
      藤田真司, 久野成夫, 梅本智文,齋藤正雄 , 南谷哲宏 , 鳥居和史, 西村淳, 河野樹人, 山岸光義, 松尾光洋, 濤崎智佳, 津田裕也, ...大朝由美子 他FUGINチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 教員養成学部における太陽観測実習の授業実践とその評価(1)2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、矢治健太郎
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 教員養成学部における太陽観測実習の授業実践とその評価 (2)2017

    • 著者名/発表者名
      矢治健太郎、大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学SaCRA望遠鏡を用いた分光観測体験2017

    • 著者名/発表者名
      平塚雄一郎、大朝由美子、宮川遼太、木内穂高
    • 学会等名
      第22回天体スペクトル研究会
    • 発表場所
      仙台市天文台(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 全国の大学生を対象とした天文分野の理解度・意識の継続調査:理解度を高 める要因は何か?2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、吉田康貴、埼玉大学教育学部/大学院理工学研 究科天文学研究室
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 埼玉大学における中・高校生への天文学の研究体験指導2017

    • 著者名/発表者名
      小田達功 , 大朝由美子 , 平塚雄一郎
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高銀緯分子雲における星形成の分光探査観測2017

    • 著者名/発表者名
      平塚雄一郎、大朝由美子、木内穂貴、伊藤洋一 、中岡竜也、川端美穂 、安部太晴、高木悠平 、山本宏昭
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 3 波長同時偏光撮像装置 “MuSaSHI” 偏光観測ユニットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      清野玄太、大朝由美子、荒沼佳純、平塚雄一郎、木内穂貴、潮田和俊、柴田吉輝、木野勝、秋田谷洋、伊藤洋一、高橋隼
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] OISTER Optical and Near-Infrared Monitoring Observations of a Peculiar Radio- Loud Active Galactic Nucleus SDSS J110006.07+442144.32017

    • 著者名/発表者名
      T. Morokuma, M. Tanaka, Y.T.Tanaka, R.Itoh.... Y.Oasa et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト (FUGIN) :最終年度報告2017

    • 著者名/発表者名
      梅本智文 , 南谷哲宏 , 鳥居和史 ,松尾光洋 , 長谷川哲夫 , 水野範和 , 廣田明彦 , 本間希樹 , Muller, E., 亀谷 和久 , 井上剛志,....大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト (FUGIN): 銀河系外縁部 (4)2017

    • 著者名/発表者名
      松尾光洋 , 南谷哲宏 , 鳥居和史 , 梅本智文,中西裕之, 久野成夫, 西村淳 , 藤田真司 , 河野樹人, 山岸光義...大朝由美子ほかFUGINチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト (FUGIN): 銀河系内域における分子雲同定2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘雄 , 久野成夫, 梅本智文 , 鳥居和史 , 西村淳 , 長谷川哲夫 , 松尾光洋 , 南谷哲宏, 河野樹人 , 西村淳 , 藤田真司...大朝由美子ほかFUGINチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト (FUGIN): ホットコアの無バイアスサーベイ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤一樹, 長谷川哲夫 , 梅本智文 , 南谷哲宏 , 鳥居和史, 久野成夫,半田利弘, 瀬田益道, 坪井昌人、大朝由美子ほかFUGINチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 岡山91cm望遠鏡を用いた銀河円盤部における前主系列星の近赤外変光探査観測2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、伊藤茉由、柳澤顕史
    • 学会等名
      第28回岡山(光赤外)ユーザーズミーティング
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 3波長同時偏光撮像装置“MuSaSHI”偏光観測ユニットの開発及び試験観測の状況2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、清野玄太、荒沼佳純、平塚雄一郎、木内穂貴、潮田和俊、柴田吉輝、木野勝、秋田谷洋、伊藤洋一、高橋隼
    • 学会等名
      第7回 可視赤外線観測装置技術ワークショップ 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 埼玉大学の大学間連携の取り組み報告2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      第8回光・赤外線大学間連携ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 埼玉大学望遠鏡・制御系"SaCRAシステム"の現状2016

    • 著者名/発表者名
      柴田吉輝、大朝由美子、清水孝志、清野玄太、宮川遼太、潮田和俊、木野勝
    • 学会等名
      第6回可視赤外線観測装置技術ワークショップ
    • 発表場所
      国立天文台三鷹(東京都、三鷹市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学 "SaCRA"望遠鏡・観測装置の現況報告2016

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      第7回光赤外線天文学大学間連携ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] UH/UKIRTの移行2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤洋一、大朝由美子
    • 学会等名
      2016年度光赤天連シンポジウム 共同利用と大規模観測の調和
    • 発表場所
      国立天文台三鷹(東京都、三鷹市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] S106領域の近赤外広域測光探査観測2016

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、小田達功、馬場優芽乃
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高銀緯分子雲 MBM01,02,03,32 における深い可視分光探査観測2016

    • 著者名/発表者名
      平塚雄一郎 , 大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学望遠鏡・装置制御系“ SaCRA システム”による多波長複数装置 同時観測2016

    • 著者名/発表者名
      柴田吉輝、清水孝志、清野玄太、宮川遼太、大朝由美子、潮田和俊、木野勝
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト (FUGIN) : 2015 年度進捗2016

    • 著者名/発表者名
      梅本智文, 南谷哲宏, 鳥居和史, 水野範和, 本間希樹, Muller, E., 亀谷和久, 井上剛志, 廣田明彦, 諸隈佳菜, 久野成夫, 藤田真司, 栗木美香, 半田利弘, 面高俊宏, 中西裕之, 松尾光洋, 小澤武揚, 小出凪人, ...大朝由美子 et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Near infrared observations of young brown dwarfs and planetary-mass objects : Is their initial mass functions universal?2016

    • 著者名/発表者名
      Oasa Yumiko
    • 学会等名
      Star Formation in Different Environments
    • 発表場所
      Quy Nhon, Vietnam
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of the Initial Mass Function at Low-Mass End: Is it uniform?2016

    • 著者名/発表者名
      Oasa Yumiko
    • 学会等名
      ULTIMATE-SUBARU Science Workshop
    • 発表場所
      国立天文台三鷹(東京都、三鷹市)
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Subaru Near-Infrared Spectroscopy of Young Brown Dwarfs and Planetary-Mass Objects2016

    • 著者名/発表者名
      Oasa, Yumiko
    • 学会等名
      The TMT Science Forum
    • 発表場所
      京都国際交流会館(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3 波長同時偏光撮像装置 (MuSaSHI) の開発2016

    • 著者名/発表者名
      潮田和俊 , 大朝由美子 , 柴田吉輝 , 窪田悠, 石橋遥子, 居倉聖, 木野勝
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型エシェル分光器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、窪田悠、潮田和俊、柴田吉輝、宮川遼太、高原祐典、海老塚昇、渡辺和明
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における公開天文台と天文教育との連携2016

    • 著者名/発表者名
      李銀知、小倉康、大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学 55cm 望遠鏡 SaCRA の同時測光分光観測システム構築2016

    • 著者名/発表者名
      柴田吉輝、大朝由美子、潮田和俊、窪田悠、石橋遥子、居倉聖、木野勝
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] おうし座分子雲に属する原始惑星系円盤の散逸過程2016

    • 著者名/発表者名
      高木悠平、伊藤洋一、大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 外縁天体表面の水氷結晶度測定2016

    • 著者名/発表者名
      寺居剛、伊藤洋一、大朝由美子、古荘玲子、渡部潤一
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 低活性彗星 209P/LINEAR の可視・近赤外偏光観測2016

    • 著者名/発表者名
      黒田大介、石黒正晃、渡辺誠・・・大朝由美子他
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線大学間連携事業における共通自動即時測光パイプラインの開発2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤嘉彦、諸隈智貴、渡辺誠・・・大朝由美子他
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型エシェル分光器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      第21回天体スペクトル研究会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高銀緯分子雲における星形成の探査観測2016

    • 著者名/発表者名
      平塚雄一郎、大朝由美子
    • 学会等名
      星・銀河形成の研究に新しい視点を加える「あかり」サイエンスワークショップ
    • 発表場所
      国立天文台三鷹(東京都、三鷹市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 三波長同時偏光撮像装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      潮田和俊 , 大朝由美子 , 柴田吉輝 , 窪田悠, 石橋遥子, 居倉聖, 木野勝
    • 学会等名
      第5回可視赤外線観測装置技術ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学55cm望遠鏡SaCRAの制御システム開発2015

    • 著者名/発表者名
      柴田吉輝、大朝由美子、潮田和俊、窪田悠、石橋遥子、居倉聖、木野勝
    • 学会等名
      第5回可視赤外線観測装置技術ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における公開天文台の運営現況と天文教育との連携に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      李銀知、小倉康、大朝由美子
    • 学会等名
      日本理科教育学会第54回関東支部大会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学の大学間連携活動報告2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      第6回光赤外線天文学大学間連携ワークショップ
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線天文学大学間連携による教育プログラム2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      第6回光赤外線天文学大学間連携ワークショップ
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外観測から探る星形成2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      "FUGIN" Workshop 2015
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-11-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 星惑星系形成班検討最終報告2015

    • 著者名/発表者名
      高見道広、大朝由美子他星惑星系形成チーム
    • 学会等名
      光赤外将来計画:報告書の最終取りまとめと長期戦略への布石
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Is the substellar IMF universal?2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      星形成の諸階層 - 銀河から惑星まで -
    • 発表場所
      箱根(神奈川県足柄下郡箱根町)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高銀緯分子雲における形成探査2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、平塚雄一郎、源川貴大
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 3 波長同時偏光撮像装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      潮田和俊 , 大朝由美子 , 柴田吉輝 , 窪田悠, 石橋遥子, 居倉聖, 木野勝
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 変光に基づく前主系列星の探査2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤洋一, 冨田堅太郎, 松永典之, 大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] おおかみ座の遷移円盤天体における高解像度近赤外線偏光観測2015

    • 著者名/発表者名
      工藤智幸、田村元秀、橋本淳、日下部展彦、大朝由美子ほかすばる望遠鏡 /HiCAIO/AO188 team.
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト: 2014 年度進捗2015

    • 著者名/発表者名
      梅本智文、南谷哲宏、西村淳、・・・大朝由美子ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト: JCMT と野辺山 45m 望遠鏡を用い たコンパクト HII 領域の CO 輝線観測2015

    • 著者名/発表者名
      河野樹人、大濱晶生、鳥居和史・・・大朝由美子他銀河面サーベイチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NRO 銀河面サーベイプロジェクト : 銀河系外縁部 22015

    • 著者名/発表者名
      松尾光洋、中西裕之、梅本智文・・・大朝由美子他銀河面サーベイチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] UH88日本人時間の現況と課題2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      第26回 岡山(光赤外)ユーザーズミーティング
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市))
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Initial Masss Functions at Low Masses: Is it Universal?2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Oasa
    • 学会等名
      Star Formation 2015: From Clouds to Cores
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] おおかみ座分子雲 I における超低質量天体形成2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、前原雄太、星久樹、佐藤太基
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] へびつかい座分子雲における若い惑星質量天体の探査観測2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、星久樹、伊藤洋一
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学 55cm 望遠鏡観測システムの自動化と基本特性調査2015

    • 著者名/発表者名
      石橋遥子 , 大朝由美子 , 潮田和俊 , 居倉聖 , 星久樹 , 佐藤太基 , 前原雄太、斉藤嘉彦、内海洋輔
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 可視三色同時偏光撮像装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、潮田和俊、石橋遥子、居倉聖、木野勝
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] すばる望遠鏡戦略枠観測「 SEEDS 」による原始惑星系円盤および系外惑 星探査 V2015

    • 著者名/発表者名
      工藤智幸 , 田村元秀 , 臼田知史・・・大朝由美子他SEEDs/HiCIAO/AO188チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] すばる望遠鏡を用いたS106における若い褐色矮星・惑星質量天体の分光観測2014

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、高原佑典
    • 学会等名
      第1回 DTAシンポジウム「星形成領域および星団環境での惑星の形成と進化」
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-09-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] すばる8.2m望遠鏡/MOIRCSを用いたへび座分子雲における若い超低質量天体の探査観測2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤太基、大朝由美子
    • 学会等名
      第1回 DTAシンポジウム「星形成領域および星団環境での惑星の形成と進化」
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-09-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] へびつかい座分子雲における若い惑星質量天体の探査観測2014

    • 著者名/発表者名
      星久樹、大朝由美子
    • 学会等名
      第1回 DTAシンポジウム「星形成領域および星団環境での惑星の形成と進化」
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-09-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 全国の大学生を対象とした天文分野の理解度調査報告2014

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子,佐藤太基,前原雄太,塩田真彩,矢治健太郎
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光・赤外線天文学大学間連携による短期滞在実習プログラムの実施II2014

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、高橋隼、高木悠平、本田敏志、秋田谷洋、黒田大介、泉浦秀行、筒井寛典、関口和寛、橋本修、渡辺誠、諸隈智貴、斉藤嘉彦、村田勝寛 、野上大作、永山貴宏、光赤外線天文学大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 海外の天文教育との比較と大学生の天文分野における意識調査2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤太基、大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] へびつかい座分子雲に属する前主系列星の円盤進化タイムスケール2014

    • 著者名/発表者名
      高木悠平、伊藤洋一、新井彰、蔡承亨、大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Class-I 超低光度天体 L1709-5 に対する観測的研究2014

    • 著者名/発表者名
      原 千穂美, 川辺 良平, 中村 文隆, 島尻 芳人, 大朝 由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線大学間連携観測の円滑な遂行に向けた環境整備2014

    • 著者名/発表者名
      秋田谷洋, 渡辺誠, 大朝由美子, 諸隈智貴, 斉藤嘉彦, 村田勝寛, 野上大作, 高橋隼, 永山貴宏, 黒田大介, 関口和寛, 光・赤外線天文学大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 短周期彗星209P/LINEARの光赤外線天文学大学間連携による観測2014

    • 著者名/発表者名
      石黒正晃、黒田大介、花山秀和、高橋隼、 高木悠平 、森鼻久美子、本田敏志、新井彰・・・大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉大学55cm望遠鏡観測システムの自動化と性能評価試験2014

    • 著者名/発表者名
      石橋遥子,大朝由美子,潮田和俊,居倉聖,星久樹,佐藤太基,前原雄太,斉藤嘉彦,内海洋輔
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学間連携によるAGNジェットの多波長観測2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮介, 深沢泰司, 田中康之, 秋田谷洋, 川端弘治, 吉田道利, 植村誠, 森谷友由希, 上野一誠, 高木勝俊、渡辺誠, 大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線大学間連携を通じた矮新星観測とその成果2014

    • 著者名/発表者名
      大島誠人, 野上大作, 加藤太一, 秋田谷洋, 川端弘治, 植村誠, 橋本修, 新井彰、花山秀和, 永山貴宏、坂田脩一郎, 大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学間連携望遠鏡によるガンマ線バーストの観測2014

    • 著者名/発表者名
      河合誠之、斎藤嘉彦、谷津陽一、黒田大介、花山秀和、柳澤顕史、大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線大学間連携による観測教育ネットワークOISTER2014

    • 著者名/発表者名
      黒田大介, 関口和寛、渡辺誠, 大朝由美子, 諸隈智貴, 斉藤嘉彦, 村田勝寛, 野上大作, 高橋隼, 秋田谷洋, 永山貴宏, 光・赤外線天文学大学間連携観測チーム,
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 可視・近赤外撮像データに対する測光パイプラインの開発2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤 嘉彦, 諸隈 智貴, 渡辺誠, 大朝由美子, 村田勝寛, 野上大作, 高橋隼, 秋田谷洋, 永山貴宏, 黒田大介, 関口和寛, 光・赤外線天文学大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線大学間連携OISTER チームによるNova Delphini 2013 = V339 Del のToO観測2014

    • 著者名/発表者名
      関口和寛, 神戸栄治, 柳澤顕史, 福井暁彦, 泉浦秀行, 黒田大介, 大朝由美子ほか 光・赤外線天文学大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外大学間連携とかなた望遠鏡による Narrow Line Seyfert 1 Galaxy 1H~0323+342の可視観測2014

    • 著者名/発表者名
      田中康之、伊藤亮介、秋田谷洋、植村誠、深沢泰司、井上芳幸、土居明広、大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] OISTER・すざくによる 2FGL J2339.6-0532の観測2014

    • 著者名/発表者名
      谷津陽一, 橘優太郎, 大内遥河, 有元誠, 斉藤嘉彦, 河合誠之・・大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線大学間連携におけるIc型超新星SN 2013geの初期観測報告2014

    • 著者名/発表者名
      山中雅之(甲南大学), 川端弘治, 高木勝俊, 秋田谷洋・・大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線大学間連携における超新星爆発のToO観測状況報告II2014

    • 著者名/発表者名
      山中雅之(甲南大学), 川端弘治, 高木勝俊, 秋田谷洋・・大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 若い小惑星族の高速自転小惑星候補の観測2014

    • 著者名/発表者名
      吉田二美, Z.-Y.Lin, O.A.Burkhonov,Sh.A.Egamberdiyev,K.E.Ergashev・・大朝由美子ほか光赤外線大学間連携観測チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 星・惑星形成分野の将来展望2014

    • 著者名/発表者名
      高見道弘、大朝由美子ほか2020年代の光赤外線天文学星惑星系形成チーム
    • 学会等名
      光赤外分野の展望~将来計画検討書中間報告
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Free Floating Planets and Initial Masss Functions2014

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Oasa
    • 学会等名
      12th Asia-Pacific Regional IAU Meeting (APRIM2014)
    • 発表場所
      Dejeon(大韓民国)
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] UH88望遠鏡日本人時間の報告と今後の運用方針について2014

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      2014年度岡山ユーザーズミーティング(第25回光赤外ユーザーズミーティング)
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Observation campaign for the near-Earth object 2012 DA_{14} in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Urakawa, S.; Terai, T.; Takahashi, J.; Fujii, M.; Hanayama, H.; Yoshida, F.; Hoshi, H.; Sato, T.; Ushioda, K.; Oasa, Y.; Arai, A.; Honda, S.; Takagi, Y.; Itoh, Y.; Ishiguro, M.
    • 学会等名
      Asteroids, Comets, Meteors 2014
    • 発表場所
      Helsinki(フィンランド)
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光・赤外線天文学大学間連携による短期滞在実習プログラムの実施2014

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、高橋隼、黒田大介、秋田谷洋、面高俊宏、斉藤嘉彦、永山貴宏、野上大作、諸隈智貴、渡辺誠、関口和寛、林正彦
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] V339 Del = Nova Delphini 2013の光赤外線大学間連携ToO観測2014

    • 著者名/発表者名
      関口和寛 他光赤外線大学間連携OISTERチーム一同
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] すばる8.2m望遠鏡/MOIRCSを用いたへび座分子雲における若い超低質量天体の探査観測2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤太基、大朝由美子
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] すばる望遠鏡を用いたS106における若い超低光度天体の分光観測2014

    • 著者名/発表者名
      高原佑典、大朝由美子、伊藤 洋一
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] へびつかい座分子雲における若い惑星質量天体の探査観測2014

    • 著者名/発表者名
      高原佑典、大朝由美子、伊藤 洋一
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] すばる望遠鏡戦略枠観測「SEEDS」による原始惑星系円盤および系外惑星探査 IV2014

    • 著者名/発表者名
      工藤智幸 他 SEEDS/HiCIAO/AO188 team
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] おおかみ座分子雲における超低質量天体探査観測2013

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、榎本藍子、中里佳織
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 光赤外線大学間連携事業によるIRSFへのガンマ線バースト即時観測システムの導入とその初期観測結果2013

    • 著者名/発表者名
      永山貴宏、西山正吾、黒田大介、斉藤嘉彦、渡辺誠、秋田谷洋、野上大作、面高俊宏、諸隈智貴、大朝由美子、高橋隼、ほか光赤外線大学間連携事業
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Is Initial Mass Function Universal?2013

    • 著者名/発表者名
      Yumko Oasa
    • 学会等名
      WISH Science International Workshop: “Exploring the Darkness”
    • 発表場所
      国立天文台三鷹(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NIR observations of young brown dwarfs and planetary mass objects2013

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Oasa
    • 学会等名
      TMT Science and Instrumentation Workshop ''Astronomy in the TMT Era''
    • 発表場所
      Fukuracia Tokyo Station(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] nvestigating the stellar parameters of pre-main sequence stars with TMT2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi,Y., Itoh, Y., Oasa,Y.
    • 学会等名
      TMT Science and Instrumentation Workshop ''Astronomy in the TMT Era''
    • 発表場所
      Fukuracia Tokyo Station(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Diversity of Star/Planet Formation with Subaru/GLAO2013

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Oasa
    • 学会等名
      Subaru Ground Layer AO Science International Workshop
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Earthshine Polarimetry to Extract Signatures of Earth-like Atmosphere and Surface2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J., Itoh, Y., Akitaya, H., Okazaki, A., Kawabata, K., Oasa, Y., Isogai, M., Niwa, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2013
    • 発表場所
      San Francisco(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Polarimetric Signatures of the Earth Extracted from Earthshine Observations2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J., Itoh, Y., Akitaya, H., Okazaki, A., Kawabata, K., Oasa, Y., Isogai, M., Niwa, T.
    • 学会等名
      International Astrobiology Workshop 2013
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] UH88 望遠鏡を用いた高銀緯分子雲HLCG92-35におけるTタウリ型探査観測2013

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、大島吾一
    • 学会等名
      2013年度岡山ユーザーズミーティング(第24回光赤外ユーザーズ・ミーティング)
    • 発表場所
      倉敷市立美術館(岡山県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] UH88日本時間の報告と今後について2013

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 学会等名
      2013年度岡山ユーザーズミーティング(第24回光赤外ユーザーズ・ミーティング)
    • 発表場所
      倉敷市立美術館(岡山県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 月刊天文ガイド「14ばんめの月」2018年1月号から2018年3月号まで3回連載2018

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 月刊天文ガイド「14ばんめの月」2017年4月号から2017年12月号まで9回連載2017

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 月刊天文ガイド「14ばんめの月」毎月連載2016

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 中学校用教科書「新版理科の世界」1年生、2年生、3年生2016

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子他
    • 総ページ数
      927
    • 出版者
      大日本図書
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 月刊天文ガイド『14ばんめの月』毎月連載2015

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [図書] 天文宇宙検定2級銀河博士 (公式テキスト2015~2016年版)2015

    • 著者名/発表者名
      大朝 由美子;沢 武文;時政 典孝;富田 晃彦;冨田 良雄;福江 純;松村 雅文;室井 恭子;吉富 進
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 天文宇宙検定3級星空博士 (公式テキスト2015~2016年版)2015

    • 著者名/発表者名
      大朝 由美子;富田 晃彦;冨田 良雄;仲野 誠;成田 直;福江 純;室井 恭子
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 超・宇宙を解く―現代天文学演習2014

    • 著者名/発表者名
      福江 純, 沢 武文、大朝由美子、高橋真聡、濤崎智佳、松本桂
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 天文宇宙検定公式問題集 3級 星空博士〈2014~2015年版〉2014

    • 著者名/発表者名
      天文宇宙検定委員会(大朝由美子他)
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 天文宇宙検定公式問題集 2級 銀河博士〈2014~2015年版〉2014

    • 著者名/発表者名
      天文宇宙検定委員会(大朝由美子他)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 天文宇宙検定公式問題集 1級 天文宇宙博士〈2014~2015年版〉2014

    • 著者名/発表者名
      天文宇宙検定委員会(大朝由美子他)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 月刊天文ガイド 「14ばん目の月」 毎月連載2013

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 月刊子供の科学9月号「なぜなぜどうして?:どうやって惑星の内部を調べているの?」2013

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 天文宇宙検定3級公式教科書 2013-2014年版2013

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、富田晃彦、冨田良雄、仲野誠、成田直、福江純、室井恭子
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 天文宇宙検定2級公式教科書 2013-2014年版2013

    • 著者名/発表者名
      大朝由美子、沢武文、時政典孝、富田晃彦、冨田良雄、福江純、松村雅文、室井恭子、吉富進
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 天文宇宙検定1級公式問題集 2013-2014年版2013

    • 著者名/発表者名
      天文宇宙検定委員会(大朝由美子、福江純他)
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 埼玉大学研究紹介特集号(欅)2号 地球はひとりぼっち?宇宙は永久に不変不滅?

    • URL

      http://www.saitama-u.ac.jp/iron/keyaki/ebook/keyaki_02/top.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-08-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi