• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太平洋下マントルのオスミウム同位体年代分布

研究課題

研究課題/領域番号 25870162
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地球宇宙化学
岩石・鉱物・鉱床学
研究機関東京大学

研究代表者

石川 晃  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (20524507)

研究協力者 鈴木 勝彦  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海底資源開発研究センター, センター長代理 (70251329)
仙田 量子  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部物質循環研究分野, 技術研究副主任 (50377991)
谷 健一郎  独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 研究員 (70359206)
石井 輝秋  公益財団法人深田地質研究所, 研究員 (80111582)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードマントル / オスミウム同位体 / 強親鉄性元素 / 地球化学的不均質 / かんらん岩 / 太平洋 / マントル物質
研究成果の概要

地球マントルの化学的構造を理解するため、太平洋域に産するかんらん岩-蛇紋岩のオスミウム同位体比ー強親鉄性元素濃度の系統的分析を実施した。その結果、地球の対流マントルは(1) 広い空間スケールでは攪拌効果により均質化されている、(2)細かいスケールでは原生代融解イベントに伴う同位体不均質性が保持されている、(3)太古代以前に形成された不均質性や金属核との反応を経験したマントルは少なくとも現世の上部マントルに保持されていない可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] In situ oxygen-isotope, major-, and trace-element constraints on the metasomatic modification and crustal origin of a diamondiferous eclogite from Roberts Victor, Kaapvaal Craton2016

    • 著者名/発表者名
      Riches, A.J.V., Ickert, R.B., Pearson, D.G., Stern, R.A., Jackson, S.E., Ishikawa, A., Kjarsgaard, B.A., Gurney, J.J.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 174 ページ: 345-359

    • DOI

      10.1016/j.gca.2015.11.028

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アメリカ,ワイオミング州のリューサイトヒルズ・ランプロアイト2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Kawai, K.
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 3 ページ: 515-523

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.515

    • NAID

      130005087144

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geology of the Eoarchean, >3.95 Ga, Nulliak supracrustal rocks in the Saglek Block, northern Labrador, Canada: The oldest geological evidence for plate tectonics2015

    • 著者名/発表者名
      Komiya, T., Yamamoto, S., Aoki, S., Sawaki, Y., Ishikawa, A., Tashiro, T., Koshida, K., Shimojo, M., Aoki, K., Collerson, K.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 662 ページ: 40-66

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.05.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotopic evidence for a link between the Lyra Basin and Ontong Java Plateau. The Origin Evolution, and Environmental Impact of Oceanic Large igneous Provinces2015

    • 著者名/発表者名
      M. L. G. Tejada, K. Shimizu, K. Suzuki, T. Hanyu, T. Sano, M. Nakanishi, S. Nakai, A. Ishikawa, Q. Chang, T. Miyazaki, Y. Hirahara, T. Takahashi, and R. Senda
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Paper / Geological Society of America

      巻: 511 ページ: 251-269

    • DOI

      10.1130/2015.2511(14)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of hydration in the mantle lithosphere: Peridotite xenoliths from the Ontong Java Plateau as an example2015

    • 著者名/発表者名
      Demouchy, S., Ishikawa, A., Tommasi, A., Alard, O., Keshav, S.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 212-215 ページ: 189-201

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2014.11.005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-Os isotope and platinum group elements of a FOcal ZOne mantle source, Louisville Seamounts Chain, Pacific ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Tejada, M.L.G., Hanyu, T., Ishikawa, A., Senda, R., Suzuki, K., Fitton, G., Williams, R.
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems

      巻: 16 号: 2 ページ: 486-504

    • DOI

      10.1002/2014gc005629

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Re-evaluating digestion methods for highly siderophile element and 187Os isotope analysis: Evidence from geological reference materials2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Senda, R., Suzuki, K., Dale, C. W., Meisel, T.
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 384 ページ: 27-46

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2014.06.013

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microstructures, composition, and seismic properties of the Ontong Java Plateau mantle root2014

    • 著者名/発表者名
      Tommasi, A., Ishikawa, A.
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems

      巻: 15 号: 11 ページ: 4547-4569

    • DOI

      10.1002/2014gc005452

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Re-Os Isotope and highly siderophile element constraints on the origin of ancient depleted domains in the modern convecting mantle2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Senda, R. Suzuki, K., Tani, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Osmium isotope variations in the Pacific mantle: implications for the distribution of heterogeneity in the convecting mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Senda, R. Suzuki, K., Tani, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      America Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ アメリカ、カリフォルニア州
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 海洋性かんらん岩のオスミウム同位体分布から読むマントルの地球化学的構造とその進化2015

    • 著者名/発表者名
      石川 晃、仙田量子、鈴木勝彦、谷健一郎、石井輝秋
    • 学会等名
      日本地質学会台122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパス 長野県長野市
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Osmium isotope heterogeneity in the Pacific mantle: implications for the evolution of convective mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Senda, R. Suzuki, K., Tani, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] かんらん岩の融解過程に伴う強親鉄性元素の分別作用2014

    • 著者名/発表者名
      石川晃、仙田量子、谷健一郎、鈴木勝彦、石井輝秋
    • 学会等名
      2014年度 日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県、富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マントル融解過程に伴う強親鉄性元素の挙動2014

    • 著者名/発表者名
      石川晃
    • 学会等名
      資源地質学会第 64 回年会学術講演会
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール(東京都、文京区)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Osmium isotope heterogeneity in the Pacific uppermost mantle2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa. A., Senda, R., Tani, K., Suzuki, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      Sixth International Orogenic Lherzolite Conference
    • 発表場所
      Marrakech, Morocco
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Timing of late veneer on Earth: a siderophile element perspective2014

    • 著者名/発表者名
      石川晃、越田渓子、鈴木勝彦、小宮剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Osmium isotope heterogeneity in the Pacific uppermost mantle2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ishikawa, R. Senda, K. Tani, K. Suzuki, T. Ishii
    • 学会等名
      Sixth International Orogenic Lherzolite Conference
    • 発表場所
      モロッコ マラケシュ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 太平洋最上部マントルのオスミウム同位体不均質性2013

    • 著者名/発表者名
      石川 晃、仙田量子、谷健一郎、鈴木勝彦、石井輝秋
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      筑波大学 茨城県つくば市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi