• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小腸の粘膜免疫および全身免疫に対する米タンパク質摂取の有効性

研究課題

研究課題/領域番号 25870246
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食品科学
食生活学
研究機関新潟大学

研究代表者

久保田 真敏  新潟大学, 研究推進機構 超域学術院, 助教 (00595879)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード米胚乳タンパク質 / 細胞性免疫 / Th1/Th2バランス
研究成果の概要

予備的な検討から、米胚乳タンパク質(REP)は小腸の免疫関連遺伝子の発現に影響を与える可能性が示された。そこで本研究では、REPが免疫系に与える影響について明らかにすることを目的にした。細胞性免疫が強いLewisラット、液性免疫が強いBrown NorwayラットにREPを3-4週間摂取させ、小腸の免疫関連遺伝子発現および血漿中I型ヘルパーT (Th1)細胞/II型ヘルパーT (Th2)細胞バランスに与える影響を検討した。その結果、卵白タンパク質群と比較して、REP群では細胞性免疫に関係する遺伝子群の発現が上昇し、血漿中Th1/Th2バランスをTh1細胞側に偏向させることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] In vivo digestibility of rice prolamin/protein body-I particle is decreased by cooking.2014

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Saito Y, Masumura T, Watanabe R, Fujimura S, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 60 ページ: 300-304

    • NAID

      130004695724

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rice protein ameliorates the progression of diabetic nephropathy in Goto-Kakizaki rats with high-sucrose feeding2013

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kubota, et al
    • 雑誌名

      Br. J. Nutr

      巻: 110 号: 7 ページ: 1211-1219

    • DOI

      10.1017/s0007114513000354

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of rice endosperm protein on systemic and intestinal immunity2015

    • 著者名/発表者名
      Kamada T, Terao S, Kubota M, Sekiguchi A, Otani H, Kato H, Fujii M, Fujimura S, Kadowaki M.
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 米胚乳タンパク質摂取がBrown Norwayラットの腸管および全身性免疫に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      寺尾怜史,久保田真敏,関口操,大谷元,加藤久典,藤井幹夫,藤村忍,門脇基二
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 米タンパク質摂取がLewisラットの腸管免疫に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      寺尾怜史,久保田真敏,大谷元,加藤久典,藤村忍,門脇基二
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi