• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海棲生物に存在するセレン化合物の生体内代謝および環境毒性学的機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25870739
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境・衛生系薬学
放射線・化学物質影響科学
研究機関昭和薬科大学

研究代表者

阿南 弥寿美  昭和薬科大学, 薬学部, 講師 (40403860)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードセレン / 水銀 / ICP-MS / LC-ICP-MS / 化学形態分析
研究成果の概要

必須微量元素であるセレンは生体内で様々なセレンタンパク質に利用される他、水銀の解毒作用を有する。本研究では海棲生物の主要なセレン化学形態であるセレノネインについて、動物生体内における生物学的利用や代謝、および水銀解毒への関与を検証した。先ずin vitroアッセイにより、セレノネインと水銀との直接的な反応性は低いことが示唆された。動物実験により、セレノネインは消化管吸収されやすく、肝臓に蓄積されたことから、セレン栄養源として有用であることが示された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Metabolic pathway of inorganic and organic selenocompounds labeled with stable isotope in Japanese quail.2014

    • 著者名/発表者名
      Anan Y, Ohbo A, Tani Y, Ogra Y.
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem

      巻: 406 号: 30 ページ: 7959-7966

    • DOI

      10.1007/s00216-014-8260-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cooperative functions of ZnT1, metallothionein and ZnT4 in the cytoplasm are required for full2013

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto S, Kimura T, Nagao M and Kambe T, et al. (11人中11番目)
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 10 ページ: e77445-e77445

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077445

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromatographic behavior of selenoproteins in rat serum detected by inductively coupled plasma mass spectrometry.2013

    • 著者名/発表者名
      Anan Y, Hatakeyama Y, Tokumoto M, Ogra Y
    • 雑誌名

      Anal Sci

      巻: 29 ページ: 787-792

    • NAID

      10031190632

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Speciation and identification of tellurium-containing metabolites in garlic2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Anan, M. Yoshida, S. Hasegawa, R. Katai, M. Tokumoto, L. Ouerdane, R. Łobiński and Y. Ogra
    • 雑誌名

      Allium sativum. Metallomics

      巻: 5 号: 9 ページ: 1215-1224

    • DOI

      10.1039/c3mt00108c

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of animal and plant selenometabolites in roots of a selenium accumulator2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogra, A. Katayama, Y. Ogihara, A. Yawata and Y. Anan
    • 雑誌名

      Brassica rapa var. peruviridis, by speciation. Metallomics

      巻: 5 号: 5 ページ: 429-436

    • DOI

      10.1039/c2mt20187a

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 魚介類から同定されたセレン代謝物の生物学的利用能の解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐,阿南 弥寿美,小椋 康光
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 水銀とセレノシアン酸または亜セレン酸を投与したラットにおける水銀とセレンの体内分布2014

    • 著者名/発表者名
      内田 茉里,北里 歩夢,阿南 弥寿美,小椋 康光
    • 学会等名
      フォーラム2014 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 培養細胞におけるセレン化合物による無機水銀の毒性軽減作用の解析2014

    • 著者名/発表者名
      碓井 聡美,阿南 弥寿美,小椋 康光
    • 学会等名
      フォーラム2014 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Speciation of selenium and mercury in the liver of Japanese quails ingesting sodium selenite and mercury chloride2014

    • 著者名/発表者名
      Yasumi Anan, Yuta Tani, Tomohito Kaito, Yu Kato, Yasumitsu Ogra
    • 学会等名
      14th Workshop on Progress in Trace Metal Speciation for Environmental Analytical Chemistry
    • 発表場所
      University of Aberdeen's King's College (Aberdeen, UK)
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 亜セレン酸を曝露した HepG2 細胞における新規セレン代謝物の同定2013

    • 著者名/発表者名
      ○阿南弥寿美、林 真理奈、木村桃子、德本真紀、小椋康光
    • 学会等名
      第40回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of selenium on transfer of mercury to eggs in Japanese quails.2013

    • 著者名/発表者名
      ○Yuta Tani, Tomohito Kaito, Yasumi Anan, Yasumitsu Ogra
    • 学会等名
      4th International Symposium on Metallomics
    • 発表場所
      Calatrava Congress Centre (Oviedo, Spain)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 亜セレン酸を摂取した産卵期ニホンウズラにおける水銀体内分布2013

    • 著者名/発表者名
      谷 祐太、○阿南弥寿美、海藤智仁、小椋康光
    • 学会等名
      第22回環境化学討論会
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス(府中市、東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 培養細胞で検出されるセレン代謝物の同定およびその生体内挙動の解析2013

    • 著者名/発表者名
      ○阿南弥寿美、木村桃子、長谷川早喜、德本真紀、小椋康光
    • 学会等名
      フォーラム2013 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Distribution and maternal transfer of mercury in Japanese quails ingesting sodium selenite.2013

    • 著者名/発表者名
      ○Yasumi Anan, Yuta Tani, Tomohito Kaito, Yasumitsu Ogra
    • 学会等名
      10th International Symposium on Selenium in Biology and Medicine
    • 発表場所
      SEMINARIS CampusHotel Berlin Science & Conference Center (Berlin, Germany)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi