• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民国期上海における映画の社会的役割に関する総合研究―「通俗」から「政治」への過程

研究課題

研究課題/領域番号 25870929
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 中国文学
アジア史・アフリカ史
研究機関関西大学

研究代表者

菅原 慶乃  関西大学, 文学部, 教授 (30411490)

研究期間 (年度) 2013-02-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード幻灯 / 上海YMCA / 観劇文化 / 映画観賞 / 映画館 / 映画統制 / 説明書 / ナショナリズム / 映画説明 / 上海YMCA / 国民形成 / 観賞マナー / 大衆エリート / 識字率 / 映画観客 / 非商業上映 / ヘテロトピア / 何挺然 / 外国籍映画会社 / 江蘇省教育会 / 視覚メディア教育 / 上海Y.M.C.A. / 映画伝来 / 茶園 / 外国籍会社 / 危険大歓迎 / 映画検閲
研究成果の概要

本研究は、上海への伝来後しばらくの間通俗的な娯楽であるとされていた映画が、1930年代には教育・政治宣伝の工具として注目されるに至った過程を対象とした。具体的には、映画伝来以降概ね40年の間に、映画上映環境と映画観賞習慣がどのように変遷したかについて着目し、上海YMCAなどによる非商業上映の影響、映画と隣接文芸ジャンルの交渉、映画産業と社会思潮との連動の3点が重要な役割を果たしたことを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 「理解する」娯楽――映画説明成立史考2016

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      『日本中国学会報』

      巻: 第68集 ページ: 182-196

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 闇のなかの知的なささやき――肉声による映画説明2016

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      関西大学中国文学会紀要

      巻: 第37号 ページ: 349-366

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 映画史から忘却された「儒商」、任矜蘋――教育者、愛国者、映画監2015

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      『野草』

      巻: 95 ページ: 21-50

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Beyond the boundary between China and the West: Changing identities of foreign-registered film theatre companies and film theatre culture in Republican Shanghai2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of Chinese Cinemas

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 23-41

    • DOI

      10.1080/17508061.2015.1004232

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Flaneur in Shanghai: Moviegoing and Spectatorship in the Late Qing and Early Republican Era2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Sugawara
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 48 ページ: 1-28

    • NAID

      120005688415

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 走向「猥雜」的彼岸:「健康娯楽」之電影的誕生与上海基督教青年会2014

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      《傳播與社會學刊》

      巻: 29 ページ: 151-175

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「猥雑」の彼岸へ――「健全なる娯楽」としての映画の誕生と上海Y.M.C.A.2013

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      映像学

      巻: 90号 ページ: 41-56

    • NAID

      40019763258

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 商業主義和民族主義之間:一九三○年代上海的外國藉電影院公司(Video presentation)

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Sugawara
    • 学会等名
      Chinese-language Cinema: Text, Context and History
    • 発表場所
      Baptist University, Hong Kong
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Birth of Moviegoing: Separation, Succession, and Transformation from Traditional Theatergoing in Shanghai

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Sugawara
    • 学会等名
      Society for Cinema and Media Studies
    • 発表場所
      Sheraton Seattle, WA, USA.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 越境の映画史2014

    • 著者名/発表者名
      堀潤之・菅原慶乃編著
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Chinese-language Cinema: Text, Context and History (Conference Proceedings)2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Sugawara
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Between Commercialism and Nationalism: Preliminary Study of Foreign-registered Film Theatre Companies in Shanghai during the 1930s
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 関西大学学術情報システム

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/9ba7ae8c3ed1990cjUCRed88faaa.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 関西大学学術情報データベース

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/9ba7ae8c3ed1990cjUCRed88faaa.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 関西大学文学部菅原研究室

    • URL

      http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~sugawara/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi