研究課題/領域番号 |
25870961
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
知能機械学・機械システム
|
研究機関 | 神戸学院大学 |
研究代表者 |
大庭 潤平 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 准教授 (10406259)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 筋電義手 / 上肢切断 / 作業療法 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、筋電電動義手使用者の断端部の筋電電極位置決定と筋電義手操作訓練方法の基準化を行うことであった。方法は、健常者および切断者を対象に二次元表面筋電図計にて電極位置や出力方法を検討すること、また筋電義手操作訓練指標の課題(運動課題・作業課題・バーチャル課題)の有効性を検討することであった。 その結果、有効な筋電極の位置と筋電出力方法が明らかとなった。また筋電義手操作法としては、作業課題が優位に筋電義手の制御・操作能力の向上が確認でき、作業活動を用いたトレーニング方法が有効であることが示唆された。 今後は、対象者と訓練課題の拡大を図り、臨床応用につなげていきたい。
|