研究課題
若手研究(B)
ヒト造血幹細胞移植後ヒトNK細胞が優位に分化したNOG-hIL-2 TgマウスにヒトCCR4陽性腫瘍株L428を移植し、抗CCR4抗体を投与することで抗体依存性細胞傷害活性を評価し得るin vivo ADCCモデルを確立した。ヒトNK細胞の成熟度を向上させるためNOG-hIL-15 Tgマウスを樹立した。NOG-hIL-15 Tgマウスは、ヒト造血幹細胞を移植するとヒト成熟NK細胞が顕著に分化・増幅し、また、ヒト血液由来成熟NK細胞を移植すると増幅し3カ月以上維持され、ヒト腫瘍株K562に対する細胞傷害活性も認められたことから、生体内でのヒトNK細胞の解析に適した系統だと考えられた。
すべて 2016 2015 2014 2013
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (1件)
J Immunol
巻: 194 号: 7 ページ: 3513-3525
10.4049/jimmunol.1401323
Biochem Biophys Res Commun
巻: 456 号: 1 ページ: 219-224
10.1016/j.bbrc.2014.11.062
Exp Anim
巻: 63 ページ: 321-330
130004677826
巻: 63 ページ: 55-62
巻: 191 号: 6 ページ: 2890-2899
10.4049/jimmunol.1203543