• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マン―マシン間対話における双方向型マルチモーダル感情コミュニケーションのモデル化

研究課題

研究課題/領域番号 25871139
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 マルチメディア・データベース
知能情報学
研究機関芝浦工業大学 (2015-2016)
独立行政法人理化学研究所 (2013-2014)

研究代表者

有本 泰子  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (60586957)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードヒューマンエージェントインタラクション / マルチモーダル情報処理 / 感情 / 生理反応 / 表情 / 音声 / マルチモーダル対話 / 対話音声コーパス / 同調 / 模倣 / 感情表出
研究成果の概要

本研究は,マン-マシン間の双方向的な感情インタラクションの実現を目指し,話者を対話に没入させ,感情表出の頻度・強度を人間同士の対話に近づけるコンピュータの振る舞いを明らかにすることを目指した。そのために,まずは人間同士の対話を対象に,対話中の感情表出(表情・音声・自律神経系反応)の同調について分析を行った。その結果,感情経験では同調傾向/非同調傾向を示すことがあるものの,感情表出においては同調傾向しか示さず,感情経験とは無関係に表出行動の模倣がある可能性を示唆した。また,キャラクタエージェントを用いてマン-マシン間対話を実施し,同様の分析を行って,コンピュータに対する同調の傾向を調べた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Multimodal features for automatic emotion estimation during face-to-face conversation2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Arimoto and K. Okanoya
    • 雑誌名

      Journal of Phonetic Society of Japan

      巻: 19(1) ページ: 53-67

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutual emotional understanding in a face-to-face communication environment: How speakers understand and react to listeners' emotion in a game task dialog2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Arimoto and K. Okanoya
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 36 号: 4 ページ: 370-373

    • DOI

      10.1250/ast.36.370

    • NAID

      130005086497

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 対話音声の感情認識における音響的特徴と言語的特徴の効果2017

    • 著者名/発表者名
      横山雅季, 有本泰子, 森大毅
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京, 日本
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] クロスコーパスラベリングによる感情空間への感情カテゴリのマッピング -音声知覚および音響分析による検討-2016

    • 著者名/発表者名
      有本泰子, 森大毅
    • 学会等名
      電子情報通信学会 HCGシンポジウム2016
    • 発表場所
      高知, 日本
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 音声からの知覚による感情カテゴリと感情次元の関係2016

    • 著者名/発表者名
      有本泰子, 森大毅
    • 学会等名
      日本音響学会2016年秋季研究発表会講演
    • 発表場所
      富山, 日本
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of Emotional Understanding in Modality-controlled Environments using Multimodal Online Emotional Communication Corpus2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Arimoto and K. Okanoya
    • 学会等名
      The International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC2016)
    • 発表場所
      Portoroz, (Slovenia)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accuracy of Automatic Cross-Corpus Emotion Labeling for Conversational Speech Corpus Commonization2016

    • 著者名/発表者名
      H. Mori and Y. Arimoto
    • 学会等名
      The International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC2016)
    • 発表場所
      Portoroz, (Slovenia)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Emotional Understanding in Modality-controlled Environments using Multimodal Online Emotional Communication Corpus2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Arimoto and K. Okanoya
    • 学会等名
      The International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC2016)
    • 発表場所
      Portoroz, Slovenia
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コミュニケーション場面におけるリアルな感情表出の分析2015

    • 著者名/発表者名
      有本泰子
    • 学会等名
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学 (福島県会津若松市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emotional synchrony and covariation of behavioral/physiological reactions between interlocutors2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Arimoto and K. Okanoya
    • 学会等名
      the 17th Oriental COCOSDA (International Committee for the Co-ordination and Standardization of Speech Databases and Assessment Techniques) Conference 2014
    • 発表場所
      Cape Panwa Hotel, Phuket, Thai
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] オンラインコミュニケーションにおけるモダリティ統制下の情動理解2014

    • 著者名/発表者名
      有本泰子, 江田康太郎, 菊池英明, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学豊平キャンパス, 北海道
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 対話場面におけるマルチモーダル感情コミュニケーション2014

    • 著者名/発表者名
      有本泰子
    • 学会等名
      ヒューマンストレス産業技術研究会第27回講演会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター 5階 サイエンスホール, 大阪府
    • 年月日
      2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 音声チャットを利用したオンラインゲーム感情音声コーパス2013

    • 著者名/発表者名
      有本泰子, 河津宏美
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技科大
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 感情評定値付きオンラインゲーム音声チャットコーパス(OGVC)

    • URL

      https://sites.google.com/site/ogcorpus/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi