• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチプローブとシミュレーションによる固体アルカリ形電解質のアニオン伝導機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 25871142
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 無機工業材料
無機材料・物性
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

加藤 健一  独立行政法人理化学研究所, 放射光科学総合研究センター, 専任研究員 (90344390)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード超イオン伝導 / 層状酸化物 / 放射光X線回折 / ラマン分光 / 交流インピーダンス / 化学処理 / その場観察 / プロトン / 還元・水和反応 / 濃淡電池 / 分子動力学シミュレーション / 放射光
研究成果の概要

2段階の簡単な化学処理で電子伝導体から超イオン伝導体に変化する層状酸化物について、放射光X線回折法とラマン分光法とを組み合わせることにより処理中の構造変化を初めて明らかにした。また、電気化学測定を放射光X線回折測定を交互に行うことで、伝導率を最大化する化学処理の条件を決定することに成功した。この結果を活かして、燃料電池の性能を大きく左右する固体電解質材料の設計指針を得ることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] In Situ静電場解析による超イオン伝導体NaxCoO2の拡散トレース2014

    • 著者名/発表者名
      加藤健一、笠井秀隆、高田昌樹、堀彰宏、北川進、田中宏志、有川英一、竹口竜弥、小林顕、尾澤伸樹、久保百司、貞清正彰、山内美穂
    • 学会等名
      平成26年度日本結晶学会年会
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Structural Basis for Emergence of Superionic Conductivity by an Ion Exchange2014

    • 著者名/発表者名
      加藤健一、笠井秀隆、堀彰宏、高田昌樹、北川進、田中宏志、小林顕、尾澤伸樹、久保百司、有川英一、竹口竜弥、貞清正彰、山内美穂
    • 学会等名
      23rd International Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography (IUCr2014)
    • 発表場所
      Montreal Convention Center, Canada
    • 年月日
      2014-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アルカリ形固体電解質の水酸化物イオン伝導機構

    • 著者名/発表者名
      加藤健一
    • 学会等名
      分子システム研究第2回春季研究会
    • 発表場所
      静岡県、御殿場高原ホテルBU
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] NaxCoO2のイオン伝導性発現とその構造原理

    • 著者名/発表者名
      加藤健一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      長野県、信州大学長野キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of the Ionic Conduction Pathway coupled by Electrostatic Interactions in a Layered Oxide

    • 著者名/発表者名
      加藤健一
    • 学会等名
      The 12th Conference of the Asian Crystallographic Association
    • 発表場所
      Tseung Kwan O, Hong Kong
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 静電ポテンシャル解析によるNaxCoO2のイオン伝導可視化

    • 著者名/発表者名
      加藤健一
    • 学会等名
      第27回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      広島県、広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] SR Diffraction Probe for Energy-Related Materials

    • 著者名/発表者名
      加藤健一
    • 学会等名
      CRC International Symposium: Catalysis and Technology for Green Innovation
    • 発表場所
      北海道、北海道大学触媒化学研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure Basis for Emergence of the Superionic Conductivity in an Ion-Exchange NaxCoO2

    • 著者名/発表者名
      加藤健一
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知県、名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 放射光を使い、物質の機能を生み出す電子を見る研究者

    • URL

      http://www.riken.jp/careers/intro/201403/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi