• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジルコニウム同位体を利用したピグミー双極子共鳴の系統的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25887036
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

岩本 ちひろ  大阪大学, 核物理研究センター, 特任研究員 (50649770)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード実験核物理 / 実験核物理学
研究成果の概要

本研究の目的は、近年新しく発見された原子核の電気双極子共鳴であるピグミー双極子共鳴(PDR)の発達過程をジルコニウム同位体に着目した測定を行なって確かめることと、ピグミー双極子共鳴の構造を観測する手法の開発を行なうことであった。

ジルコニウム同位体のPDR測定については、PDRの強度発達が理論的に予想されている励起エネルギー4MeVから7MeV付近を測定するための開発が完了し、2015年5月から6月にかけて現在実験を実施中である。PDRの構造観測手法の開発については、実際に設置する検出器に対するバックグラウンドの評価を行ない、このバックグラウンドに対する遮蔽体や標的を設置する真空槽を製作した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Low-energy electric dipole response in 120Sn2015

    • 著者名/発表者名
      A.M. Krumbholz, P. von Neumann-Cosel, T. Hashimoto, A. Tamii, T. Adachi, C.A. Bertulani, H. Fujita, Y. Fujita, E. Ganioglu, K. Hatanaka, C. Iwamoto, T. Kawabata, N.T. Khai, A. Krugmann, D. Martin, H. Matsubara, R. Neveling, H. Okamura, H.J. Ong, I. Poltoratska et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 744 ページ: 7-12

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.03.023

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Study of radiation damage on Ge detectors and background for CAGRAF2014

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Ichige
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village Island of Hawaii, USA
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 陽子非弾性散乱実験によるピグミー双極子共鳴の研究と中性子核物質研究への応用2014

    • 著者名/発表者名
      岩本 ちひろ
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pygmy Dipole Resonance and Dipole Polarizability in 90Zr2013

    • 著者名/発表者名
      C. Iwamoto
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies (OMEG12)
    • 発表場所
      International Congress Center EPOCHAL TSUKUBA (つくば国際会議場)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi