研究課題/領域番号 |
25887055
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
固体地球惑星物理学
|
研究機関 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
内出 崇彦 独立行政法人産業技術総合研究所, 活断層・火山研究部門, 研究員 (80713049)
|
研究期間 (年度) |
2013-08-30 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 固体地球物理学 / 地震学 / 振動極性 / 時系列解析 / 地震検出 |
研究成果の概要 |
P波振動極性の統計的性質■P波振動方位角は震央の方角と概ね一致しているが、特定の震央方位のときだけ著しい乖離を示している例があった。これは地震波速度構造の水平不均質によって説明できる。地震以外でも直線的振動が出てしまう問題があったが、地震時特有の高角の振動のみを地震検出に用いることで回避した。 高感度地震検出手法の開発■2011年3月の岐阜県飛騨地方周辺の地震波形連続データに極性解析を施し、各観測点の結果から逆算して震央を推定することで地震検出を試みた。その結果、気象庁カタログに載っている地震の44%を検出することに成功した。
|