• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視神経再生に必要なリプログラム遺伝子の新たな制御機構とそのマスター遺伝子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25890007
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関金沢大学

研究代表者

大貝 和裕  金沢大学, 健康増進科学センター, 助教 (40706983)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード神経再生 / ゼブラフィッシュ / LIF / STAT3 / GAP-43 / 視神経再生
研究成果の概要

本研究では、ほ乳類では不可能な中枢神経再生が可能な魚類を用いて、LIF(白血病阻止因子)が中枢神経再生に効果的であることを明らかにした。
ゼブラフィッシュの視神経を切断すると、網膜神経節細胞(視神経の発端となる細胞)でLIF遺伝子が3日以内に上昇する。LIFは引き続きSTAT3シグナルを活性化し、神経再生に関わるGAP-43を上昇させていることがわかった。一方、LIFを低下させた場合、STAT3の活性化とGAP-43の上昇が抑えられ、視覚機能の回復が遅れることがわかった。上記の成果により、中枢神経再生にはLIFが有効に働いていることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Upregulation of leukemia inhibitory factor (LIF) during the early stage of optic nerve regeneration in zebrafish.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogai K, Kuwana A, Hisano S, Nagashima M, Koriyama Y, Sugitani K, Mawatari K, Nakashima H, Kato S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0106010

    • NAID

      120005478665

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Function of Sox2 in ependymal cells of lesioned spinal cords in adult zebrafish.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogai K, Nakatani K, Hisano S, Sugitani K, Koriyama Y, Kato S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 88 ページ: 84-87

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.07.010

    • NAID

      120005478666

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ視神経再生における白血病阻止因子(LIF)の発現増加について2014

    • 著者名/発表者名
      大貝 和裕、杉谷 加代、郡山 恵樹、加藤 聖
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Intrinsic upregulation of leukemia inhibitory factor (LIF) and subsequent activation of Jak/Stat signaling in adult zebrafish retina during optic nerve regeneration2013

    • 著者名/発表者名
      K. OGAI, K. SUGITANI, Y. KORIYAMA, H. NAKASHIMA, S. KATO
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(アメリカ・サンディエゴ))
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 金沢大学 大学院 医学系研究科 脳医科学専攻 脳細胞分子学講座 脳情報分子学

    • URL

      http://neuro.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi