• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グラム陽性細菌表層の共通抗原によるMRSA感染防御

研究課題

研究課題/領域番号 25893286
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関長崎国際大学

研究代表者

黒川 健児  長崎国際大学, 薬学部, 准教授 (80304963)

研究協力者 李 福律  釜山大学校, 薬学部, 教授
高橋 和枝  Harvard Medical School, Massachusetts General Hospital, Assistant Professor
研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード細菌宿主相互作用 / 免疫賦活化 / 細胞壁タイコ酸 / 黄色ブドウ球菌 / 韓国:米国:ドイツ / 国際情報交換 / 韓国 / アメリカ合衆国 / ドイツ
研究成果の概要

メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する感染防御に、グラム陽性細菌の表層に広く存在する細胞壁タイコ酸(WTA)に対する抗体が主要な役割を担うことを見出した。黄色ブドウ球菌WTA に対する抗体が非病原性細菌により誘導される場合があると予測し、MRSA 株のWTA と免疫学的に交差する菌を探索した。その結果、Lactobacillus属の一種が免疫学的に交差する抗原を持つことを見出し、抗黄色ブドウ球菌WTA抗体を誘導しうる乳酸菌候補株が得られた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Human anti-peptidoglycan-IgG-mediated opsonophagocytosis is controlled by calcium mobilization in phorbol myristate acetate-treated U937 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kim MJ, Rah SY, An JH, Kurokawa K, Kim UH, and Lee BL.
    • 雑誌名

      BMB Rep.

      巻: 48 ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒト血清による黄色ブドウ球菌の認識と貪食の誘導機構2015

    • 著者名/発表者名
      黒川健児
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 ページ: 319-325

    • NAID

      130005146581

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intradermal immunization with wall teichoic acid (WTA) elicits and augments an anti-WTA IgG response that protects mice from methicillin-resistant Staphylococcus aureus infection independent of mannose-binding lectin status.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Kurokawa K, Moyo P, Jung DJ, An JH, Chigweshe L, Paul E, and Lee BL.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 8 ページ: e69739-e69739

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0069739

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human SAP is a novel peptidoglycan recognition protein that induces complement-independent phagocytosis of Staphylococcus aureus.2013

    • 著者名/発表者名
      An JH, Kurokawa K, Jung DJ, Kim MJ, Kim CH, Fujimoto Y, Fukase K, Coggeshall KM, and Lee BL.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 191 号: 6 ページ: 3319-3327

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1300940

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycoepitopes of staphylococcal wall teichoic acid govern complement-mediated opsonophagocytosis via human serum antibody and mannose-binding lectin.2013

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K, Jung DJ, An JH, Fuchs K, Jeon YJ, Kim NH, Li X, Tateishi K, Park JA, Xia G, Matsushita M, Takhashi K, Park HJ, Peschel A, and Lee BL.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 43 ページ: 30956-30968

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.509893

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 各種ファージに対する黄色ブドウ球菌受容体の解析2015

    • 著者名/発表者名
      内山淳平、黒川健児、阪口義彦、内山(竹村)伊代、氏原隆子、村上雅尚、大畑雅典、松崎茂展
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微生物リガンドの同定によって垣間見る、細菌と自然免疫の攻防2014

    • 著者名/発表者名
      黒川健児、姫野勝
    • 学会等名
      第26回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Glycoepitopes of staphylococcal wall teichoic acid govern complement-mediated opsonophagocytosis via mannose-binding lectin and human serum antibody.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K, Matsushita M, Takahashi K, Park HJ and Lee BL
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal Infections.
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Novel staphylococcal wall teichoic acid (WTA)-derivative shows protective effects against USA300 MRSA infection in a murine model.2014

    • 著者名/発表者名
      Khan A, Lee MJ, Lee JH, Seong MY, Kurokawa K, Takahashi K, Ahn DH, Peschel A, and Lee BL.
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal Infections.
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] tarS-harboring Staphylococcus aureus strains are opsonophagocytosed by human anti-wall teichoic acid-IgG.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim NH, Lee JH, Winstel V, Kurokawa K, An JH, Khan A, Seong MY, Lee MJ, Peschel A, and Lee BL.
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal Infections.
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌に対するレクチンと主要抗体は細胞壁タイコ酸の修飾糖をエピトープとする2014

    • 著者名/発表者名
      黒川健児, 高橋和枝, 松下操, 姫野勝, 李副律
    • 学会等名
      第59回日本ブドウ球菌研究会
    • 発表場所
      東京農工大学(府中)
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Complement classical and lectin pathways utilize S. aureus wall teichoic acid glycoepitopes2014

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Wall teichoic acid glycoepitopes govern innate and adaptive host defense against Staphylococcus aureus2013

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K, Jung DJ, An JH, Jeon YJ, Kim NH, Matsushita M, Himeno M, Lee BL
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 微生物リガンドの同定によって垣間見る、細菌と自然免疫の攻防

    • 著者名/発表者名
      黒川 健児
    • 学会等名
      第4回薬学研究発表会
    • 発表場所
      佐世保
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] WTAをターゲットとした、MRSA感染症の予防と治療

    • 著者名/発表者名
      黒川健児
    • 学会等名
      長崎ビジネス交流会
    • 発表場所
      長崎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 血清アミロイドP成分はペプチドグリカンを認識し、Fc受容体依存に黄色ブドウ球菌の貪食を誘導する

    • 著者名/発表者名
      黒川健児、安張鉉、鄭東俊、藤本ゆかり、深瀬浩一、姫野勝、李福律
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 免疫療法による、MRSA感染症の予防と治療法の開発

    • 著者名/発表者名
      黒川健児
    • 学会等名
      第14回長崎国際大学 学術研究報告会
    • 発表場所
      佐世保
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 長崎国際大学薬学部

    • URL

      http://www1.niu.ac.jp/about/teacher/detail.html?data%5Bid%5D=267

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 長崎国際大学学術報告会 内容要旨

    • URL

      http://library.niu.ac.jp/NiuDA/GKH/PDF/GKH13-04.pdf

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi