• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児の音韻障害と成人の外国語訛りに関する音声学・音韻論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26284058
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関大阪大学

研究代表者

上田 功  大阪大学, 言語文化研究科(言語文化専攻), 教授 (50176583)

研究分担者 松井 理直  大阪保健医療大学, 大阪保健医療大学 保健医療学部, 教授 (00273714)
斎藤 弘子  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (10205669)
田中 真一  神戸大学, 人文学研究科, 准教授 (10331034)
郡 史郎  大阪大学, 言語文化研究科(言語文化専攻), 教授 (40144539)
安田 麗  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 講師 (60711322)
研究協力者 金子 理沙  大阪大学, 言語文化研究科, 大学院生
DAVIS Stuart  インディアナ大学, 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード言語学 / 音声学 / 音韻論 / 機能性構音障害 / 音韻獲得 / 外国語訛り / 音韻障害 / 逸脱発音 / 普遍性 / 言語獲得 / 機能的構音障害 / 構音障害 / 音韻習得
研究成果の概要

本研究の目的は幼児の音韻獲得の遅れと成人の外国語訛りに観られる逸脱発音を分析することにより、人間の言語に許される音韻体系の範囲を明らかにすることにあった。幼児の音逸脱に関しては、最新の音韻理論である最適性理論から機能性構音障害の体系性を分析した。さらに喉頭制御を音響面、生理面から考察した。外国語訛りについては、同じく外国語習得時の喉頭制御と母語等との関係を明らかにし、さらに音節やアクセント、イントネーション等のプロソディーに関する研究において、音韻習得にともなう音韻体系の変化のなかで、どのような規則性が観られるかを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 2件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 18件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 図書 (13件)

  • [国際共同研究] オレゴン大学/インディアナ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ヴェネツィア大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ロンドン大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] オレゴン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 間投助詞のイントネーションと間投助詞的イントネーション―使用例の検討と,尻上がりイントネーション,半疑問イントネーションの考察―2018

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 44 ページ: 283-306

    • NAID

      120006452295

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感動詞の高さの動きから見る日本語の会話表現のイントネーションの特徴2018

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      大阪大学言語文化学

      巻: 27 ページ: 69-81

    • NAID

      120006555137

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A longitudinal study of L2 English intonation―Does studying abroad make any difference?―2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤弘子
    • 雑誌名

      ことばを編む

      巻: 論文集 ページ: 27-37

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母音長受け入れの非対称性とAlignment 制約:最適性理論にもとづくイタリア語由来の借用語の分析2018

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 雑誌名

      神戸言語学論叢

      巻: 11 ページ: 75-86

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 等位節省略再訪2018

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 雑誌名

      ことばを編む

      巻: 論文集 ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] じょうずな朗読とイントネーション2017

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      音声言語の研究

      巻: 11 ページ: 25-36

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語分節音の音韻要素表現とその内部構造2017

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      『音韻研究の新展開―窪薗晴夫教授還暦記念論文集』

      巻: 論文集 ページ: 231-248

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語における音韻要素の内部構造2017

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Linguistics at Kobe Shoin

      巻: 20 ページ: 89-126

    • NAID

      120006009275

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本語音声における調音の多様性について2017

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      日本音響学会2017年春期研究発表会講演論文集

      巻: 2017 ページ: 0377-0380

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 語末閉鎖子音の発音 ‐ロシア語・ドイツ語・英語を対象にした生成実験の報告‐2017

    • 著者名/発表者名
      安田麗
    • 雑誌名

      音声言語の研究11

      巻: 11 ページ: 95-104

    • NAID

      120006319107

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The Relation between L2 Perception and L1 Phonology in Japanese -Loanwords: An Analysis of Geminates in Loanwords from Italian2017

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 雑誌名

      The Phonetics and Phonology of geminate consonants

      巻: 論文集 ページ: 321-339

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語イントネーションについてのいくつかの聴取実験2017

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 43 ページ: 249-272

    • NAID

      120006227012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Word Accent Repetition in Japanese Children with Reading Difficulties2017

    • 著者名/発表者名
      Sakono, Shino, Ito Tomohiko, & Ueda Isao
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 5(2) ページ: 49-54

    • NAID

      130006035202

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] EPG を用いた日本語歯茎促音の調音的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      松井理直・川原繁人・Jason Shaw
    • 雑誌名

      本音声学会創立90周年記念大会講演論文集

      巻: 1 ページ: 132-137

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 終助詞「ね」のイントネーションについて2016

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      音声言語の研究

      巻: 10 ページ: 61-71

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 長い複合名詞のアクセント―「携帯電話電源オフ車両」などの説明原理についての覚え書き―2016

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      音声言語

      巻: 7 ページ: 31-48

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The acquisition of English intonation by Japanese elementary learners2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 雑誌名

      Philologia

      巻: 15/16 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C/D モデルにおける閉鎖要素と摩擦要素について2016

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      神戸松蔭女子学院大学研究紀要 言語科学研究所篇(TALKS)

      巻: 19 ページ: 57-100

    • NAID

      120005717331

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 間投助詞のイントネーションと間投助詞的イントネーション―型の使い分けについて―2016

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 42 ページ: 61-84

    • NAID

      120005750546

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 音声の意識と法則2016

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 2 ページ: 14-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本語・イタリア語の借用語における相手言語からの母音長受け入れと音韻構造2016

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 雑誌名

      神戸言語学論叢

      巻: 10 ページ: 37-50

    • NAID

      110010037857

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 知覚的挿入母音最高:母音変異としての摩擦音2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      日本認知科学会第32回全国大会論文集

      巻: 1 ページ: 352-361

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本語の母音無声化に関する C/D モデルの入力情報について2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 19 ページ: 55-69

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 助詞・助動詞のアクセントについての覚え書き―直前形式との複合形態の観点からの分類―2015

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      音声言語の研究

      巻: 9 ページ: 63-74

    • NAID

      120005830314

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vowel Shifts of English2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, Hiroko
    • 雑誌名

      グローバル・コミュニケーション研究

      巻: 2 ページ: 93-102

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 幼児の読みと非語の復唱との関係-逐字読み群と流暢読み群との比較-2015

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃・伊藤友彦
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 53 ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語の文末イントネーションの種類と名称の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      言語文化学

      巻: 24

    • NAID

      120005588235

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 撥音における付加的両唇性について2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      神戸松蔭女子学院大学研究紀要文学部篇

      巻: 4 ページ: 9-19

    • NAID

      120005568823

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 摩擦音に後続する無声化母音のC/D モデルに基づく分析神戸松蔭女子学院大学研究紀要言語科学研究所篇(TALKS)2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      神戸松蔭女子学院大学研究紀要言語科学研究所篇(TALKS)

      巻: 18 ページ: 53-83

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 英語から見た日本語の音声2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤弘子
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 34-3 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 強い承認要求に用いられる文末の強調型上昇イントネーション(段状上昇調)の音声的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 雑誌名

      音声言語の研究

      巻: 8 ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 誤った想定をもたらす各種要因の特性2014

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 雑誌名

      日本認知科学会全国大会論文集

      巻: 31 ページ: 370-379

    • NAID

      40020241556

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 口調とイントネーション(3)2018

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      畿音声言語研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] (1)発話のタイミングとリズム;(2)日本語の会話表現のイントネーション―感動詞の音の上がり下がりの特徴を中心にして―2017

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 口調とイントネーション(2)2017

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自分の考えに同意するかどうかをたずねる質問に使う「アクセントなし疑問型上昇調」について―「じゃない」から「とびはね音調」まで―2017

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      東京音声研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本語音声における調音の多様性について2017

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春期研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [学会発表] 大阪方言における外来語アクセントと言語構造2017

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 学会等名
      関西音韻論研究会月例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 詩・歌 リズムと言語学2017

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 学会等名
      神戸大学文学部公開講座
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 口調とイントネーション2017

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本語の歯茎摩擦音に後続するウ音について2016

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      日本言語学会153回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イタリア語由来の借用語における 母音長受け入れと位置の非対称性2016

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 学会等名
      日本言語学会153回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イントネーション習得の諸相 ―音韻、統語、語用の交差するところ2016

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 学会等名
      日本英語学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EPG を用いた日本語歯茎促音の調音的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      日本音声学会創立90周年記念大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Voicing and devoicing of final stop target in similar German and English word pairs by native speakers of Japanese - A case study of L3 phonological acquisition2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, Rei & Ueda, Isao
    • 学会等名
      New Sounds 2016, 8th International Conference on Second-Language Speech
    • 発表場所
      Aarhus University, Aarhus, Denmark
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 児における非語の読み誤りの変化-韻律的側面に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃・上田 功・伊藤友彦
    • 学会等名
      日本コミュニケーション障害学会
    • 発表場所
      千葉県文化会館 (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 調音動態から見た日本語歯茎摩擦音の特異性2016

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      関西音韻論研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イントネーションで多義性が解消できる多義文と,そうでない多義文について/じょうずな朗読とイントネーション・間の取り方・緩急について2016

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 終助詞『ね』のイントネーションについて2015

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 発表場所
      西宮市大学交流センター(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 読み困難児における非語の復唱の特徴-幼児期の逐字読み群と流暢読み群との比較-2015

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃・伊藤友彦・上田 功
    • 学会等名
      第60回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] C/D モデルに基づく日本語無声化母音に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      日本音声学会大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] On the effect of the fricative vowels in the adaptation of English voiceless fricatives in Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Michinao F. Matsui
    • 学会等名
      ICPP2015
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京都)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語母語話者による音響的に存在しない母音の知覚2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      日本心理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 読み困難児の読みと音節・モーラとの関係-幼児期の逐字読み群と流暢読み群との比較-2015

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃・伊藤友彦・上田 功
    • 学会等名
      第53回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional aspects of Japanese liquid acquiistion2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 学会等名
      International Symposium on Monolingual amd Bilingual Speech
    • 発表場所
      ギリシャ共和国ハニア市
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] he adaptation of Italian geminates and vowels in Japanese and its relation to perception2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Shin'ichi
    • 学会等名
      International Congress of Phonetic Sciences
    • 発表場所
      連合王国グラスゴー市
    • 年月日
      2015-08-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大阪方言複合語におけるアクセント回避と位置算定2015

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 学会等名
      本音韻論学会春期研究発表会
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における単語の読み誤りの変化-分節的側面と韻律的側面に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃・上田 功・伊藤友彦
    • 学会等名
      第41回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 長い複合語のアクセント―『携帯電話電源オフ車両」などの説明原理について―2015

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-05-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 歯茎摩擦音に後続する母音の無声化と C/D モデル2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      関西音韻論研究会(神戸市 兵庫県)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 摩擦音に後続する狭母音の性質と母音無声化について2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      理論・構造研究系プロジェクト研究成果発表会」
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-04-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本語の複合形のアクセント―特に助詞・助動詞が接続する場合についての新整理案―2015

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 発表場所
      西宮市大学交流センター
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 摩擦音に後続する狭母音の性質と母音無声化について2015

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      レキシコン・フェスタ
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 英語の本当の音節構造のはなし2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤弘子
    • 学会等名
      東京外国語大学国際日本研究センター対照日本語部門主催『外国語と日本語との対照言語学的研究』
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 音声学はどんな学問か2014

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 学会等名
      日本音声学会入門講座
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本語の間投助詞類のイントネーションと間投助詞的イントネーション―会話資料の分析と合成音声の聴取実験結果にもとづく考察―2014

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス
    • 年月日
      2014-10-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 読み困難児の読みに及ぼす音節量の影響-LH構造とHL構造との比較-2014

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃、上田功,他
    • 学会等名
      第59回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡市)
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 言語コミュニケーションの発達と障害2014

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      日本心理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 辞書の中の英語音声学・音韻論2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤弘子
    • 学会等名
      日本英語音声学会関東支部研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the nature of functional misarticulation in Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda, I.
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Phonology and Morphology
    • 発表場所
      大韓民国Chonnam National University
    • 年月日
      2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 間投助詞のイントネーションについて2014

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 発表場所
      西宮市大学交流センター
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] C/D モデルにおける声帯振動特性の扱いについて2014

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      関西音韻論研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 読みの獲得段階における未熟さと読み障害の違いはどこにあるのか?-音韻分析を用いて-2014

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃、上田功、他
    • 学会等名
      第40回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本語有声子音の VOT 分布に関するモデル化について2014

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 学会等名
      近畿音声言語研究会
    • 発表場所
      西宮市大学交流センター
    • 年月日
      2014-05-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 関西弁事典2018

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      ひつじ書房
    • ISBN
      4894768488
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 現代言語理論の最前線2017

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      4758918244
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 音韻研究の新展開2017

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 音韻研究の新展開2017

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 現代音韻論の動向―日本音韻論学会20周年記念論文集2016

    • 著者名/発表者名
      松井理直
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 現代音韻論の動向―日本音韻論学会20周年記念論文集2016

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 現代音韻論の動向―日本音韻論学会20周年記念論文集2016

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] はじめて学ぶ方言学2016

    • 著者名/発表者名
      郡史郎
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 現代の形態論と音声学・音韻論の視点と論点2015

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] より良き代案を絶えず求めて2015

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 総ページ数
      546
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] より良き代案を絶えず求めて2015

    • 著者名/発表者名
      上田 功 その他47名
    • 総ページ数
      546
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Adventures in Speech Science2014

    • 著者名/発表者名
      Matsui, M.
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      The University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本言語学会夏期講座2014ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      田中真一
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      日本言語学会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi