• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ピッチ制御機構を有する浮体式垂直軸型水車の耐海水・生物付着性能を考慮した実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 26289340
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関日本大学

研究代表者

居駒 知樹  日本大学, 理工学部, 教授 (50302625)

研究分担者 二瓶 泰範  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00470055)
連携研究者 増田 光一  日本大学, 理工学部, 特任教授 (10120552)
大塚 文和  日本大学, 理工学部, 准教授 (60513984)
林 昌奎  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70272515)
惠藤 浩朗  日本大学, 理工学部, 准教授 (90360510)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2014年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード潮流発電 / 垂直軸水車 / 可変ピッチ / 浮体 / 実海域実験 / 高効率 / 波浪影響 / サイクロイダル機構 / 浮体式 / 軸パワー / 発電出力 / 潮流・海流発電
研究成果の概要

本研究では可変ピッチ機構を導入した潮流発電用の垂直軸水車の実海域での性能を明らかにするために,海上での曳航試験を実施した。新規を含めて2機の浮体式水車モデルを製作した。曳航試験の結果から,水車の高性能化のための可変ピッチの導入は極めて有効であることがわかった。また,海上における波浪による水粒子速度の変化は水車回転とパワーに敏感に反応するため,発電量評価にはこれを無視できない可能性があることを示唆した。本研究での水車1号機の水槽実験結果から得られたパワー係数は発電機を伴うネット性能は20%を記録した。2号機は6%程度の結果を海上実験から得たが,水車の組立方法が非常に重要であることを示唆した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] The University of Strathclyde(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Disturbance of Current Field on Power Characteristics of a Floating Type Pitch-Controlled VAMT in a Real Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Ikoma, Koichi Masuda, Hiroaki Eto, Chang-Kyu Rheem and Osamu Enomoto
    • 雑誌名

      Proceedings of ASME 2016 35th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineerin

      巻: CD-ROM

    • DOI

      10.1115/omae2016-54693

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 浮体式垂直軸可変ピッチ水車の実海域での性能に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      居駒知樹,増田光一,惠藤浩朗,榎本修
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 71 ページ: 233-238

    • NAID

      130005097530

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 実海域曳航試験における垂直軸可変ピッチ水車の性能と波浪影響の考察2015

    • 著者名/発表者名
      居駒知樹,増田光一,恵藤浩朗,榎本修
    • 雑誌名

      第25回海洋工学シンポジウム講演会論文集

      巻: 25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 浮体式垂直軸型可変ピッチ翼水車の性能に関する実海域曳航実験と水槽 実験2017

    • 著者名/発表者名
      居駒知樹,惠藤浩朗,増田光一,小口篤大
    • 学会等名
      第26回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台校舎(東京都千代田区神田駿河台)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 潮流発電用浮体式垂直軸型可変ピッチ翼水車の実用化に向けた研究2015

    • 著者名/発表者名
      榎本修,居駒知樹,増田光一,恵藤浩朗
    • 学会等名
      日本大学理工学部学術講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台校舎(東京都千代田区神田駿河台)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 浮体式垂直軸型水車の波浪中応答特性に関する実験的研究2015

    • 著者名/発表者名
      榎本修,居駒知樹,増田光一,恵藤浩朗,二瓶泰範
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 浮体式垂直軸型水車の波浪中応答特性に関する実験的研究2015

    • 著者名/発表者名
      榎本修,居駒知樹,増田光一,惠藤浩朗,二瓶泰範
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神奈川県平塚市北金目4-1-1 東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi