• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線診断・治療を対象としたディスク型エリア蛍光検出器システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26289362
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関金沢大学

研究代表者

黒堀 利夫  金沢大学, その他部局等, 名誉教授 (90153428)

研究分担者 武村 哲浩  金沢大学, 保健学系, 准教授 (70313674)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2014年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード蛍光ガラス線量計 / 放射線イメージング / 銀活性リン酸塩ガラス / LiF薄膜 / 重粒子線 / 放射線診断・治療 / ラジオフォトルミネセンス / X線 / ガンマ線 / 放射線,X線,粒子線 / 可視化 / 格子欠陥 / 光物性 / イオン結晶 / ラジオフォトルミネセンス(RPL) / RPL
研究成果の概要

本研究で得られた成果は以下のようにまとめることができる:(1)新規なディスク型銀活性リン酸塩ガラスと光学ガラス上に製膜されたLiF薄膜を用いた検出器を開発した。各々の検出器は高効率なRPLならびにPL現象に基づくものである。(2)この検出器の併用で非破壊での読出しに加え,サブミクロン程度の空間分解能,6桁に及ぶダイナミックレンジで線量と2Dイメージが取得できることが実証された。(3)さらに,これらの検出器は重粒子線を用いた放射線診断や治療への可能性が確かめられた。(4)高いLET値を有する重粒子線に対するRPL効率の低下の起源についての検討がなされた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] China Techwin Co., Ltd.(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluorescent nuclear track images of Ag-activated phosphate glass irradiated with photons and heavy charged particles2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, Y. Yanagida, S. Kodaira, and T. Shirao
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Methods Phys. Res., Sect. A

      巻: 855 ページ: 25-31

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.02.057

    • NAID

      120006027774

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A three-dimensional imaging detector based on nano-scale silver-related defects in X- and gamma-ray-irradiated glasses2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, Y. Yanagida, and Y. Q. Chen
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 2S ページ: 02BC01-02BC01

    • DOI

      10.7567/jjap.55.02bc01

    • NAID

      210000146070

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Time-resolved dose evaluation in an X- and gamma-ray irradiated silver-activated glass detector for three-dimensional imaging applications2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, H. Itoi, Y. Yanagida, and Y. Q. Chen
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A

      巻: 793 ページ: 6-11

    • DOI

      10.1016/j.nima.2015.04.062

    • NAID

      120005646679

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-destructive readout of 2D and 3D dose distributions using a disk-type radiophotoluminescent glass plate2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, Y. Maruyama, Y. Miyamoto, T. Sasaki, and H. Nanto
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 80 ページ: 012001-6

    • DOI

      10.1088/1757-899x/80/1/012001

    • NAID

      120005821071

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A disk-type dose imaging detector based on blue and orange RPL in Ag-activated phosphate glass for 2D and 3D dose imaging applications2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, A. Takemura, Y. Miyamoto, D. Maki, Y. Koguchi, N. Takeuchi, T. Yamamoto, and Y. Q. Chen
    • 雑誌名

      Radiation Measurements

      巻: 83 ページ: 51-55

    • DOI

      10.1016/j.radmeas.2015.04.017

    • NAID

      120005704527

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Optically stimulated luminescence in x-ray irradiated xSnO-(25-x)SrO-75B2O3 glass2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nanto, R. Nakagawa, Y. Takei, K. Hirasawa, Y. Miyamoto, H. Masai, T. Kurobori, T. Yanagida, and Y. Fujimoto
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A

      巻: 784 ページ: 14-16

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.12.033

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparative study of optical and radiative characteristics of X-ray-induced luminescent defects in Ag-doped glass and LiF thin films and their applications in 2-D imaging2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, Y. Miyamoto, Y. Maruyama, T. Yamamoto, T. Sasaki
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. Meth. Phys. Res. B

      巻: 36 ページ: 529-532

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.08.011

    • NAID

      120005440317

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Accurate Two-Dimensional Dose Imaging Detectors Using Atomic-Scale Colour Centres in Ag-Activated Phosphate Glass and LiF Thin Films2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, A. Matoba
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 53 号: 2S ページ: 02BD14-02BD14

    • DOI

      10.7567/jjap.53.02bd14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel ionizing radiation sensor utilizing radiophotoluminescence in silver-doped phosphate glass2014

    • 著者名/発表者名
      H. Nanto, Y. Miyamoto, T. Ohno, T. Ikeguchi, K. Hirasawa, Y. Takei, T. Kurobori, T.Yamamoto, T. Iida
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE

      巻: 9061 ページ: 90613U-90613U

    • DOI

      10.1117/12.2044829

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RPL in alpha particle irradiated Ag+-doped phosphate glass2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, H. Nanto, T. Kurobori, Y. Fujimoto, T. Yanagida, J. Ueda, S. Tanabe, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      Radiat. Meas.

      巻: 71 ページ: 529-532

    • DOI

      10.1016/j.radmeas.2014.08.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プロトンマイクロビームで書き込んだ銀活性リン酸塩ガラス蛍光中心の多光子共焦点顕微鏡による評価2017

    • 著者名/発表者名
      黒堀 利夫, 加田 渉,川端 駿介,松原 良典,柳田 由香,佐藤 隆博
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 銀活性リン酸塩ガラスの蛍光放射線飛跡の評価2016

    • 著者名/発表者名
      黒堀 利夫, 柳田 由香,小平 聡,加田 渉,川端 駿介,松原 良典,佐藤 隆博
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ,新潟市
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光子,重荷電粒子線を照射した銀活性ガラスの蛍光飛跡について2016

    • 著者名/発表者名
      黒堀 利夫
    • 学会等名
      第10回次世代先端光科学研究会
    • 発表場所
      金沢工業大学,金沢市
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リン酸塩ガラス中のナノスケール銀関連欠陥に基づく3次元放射線イメージング検出器の開発2015

    • 著者名/発表者名
      糸井 駿,黒堀 利夫, 柳田 由香,宇部 道子,陳 耀強
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A silver-activated phosphate glass detector for three-dimensional dose distribution measurement2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, Y. Yanagida, and Y. Q. Chen
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-06-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-resolved dose evaluation in a silver-activated phosphate glass detector for three-dimensional imaging applications2015

    • 著者名/発表者名
      H. Itoi, T. Kurobori, Y. Yanagida (Miyamoto)
    • 学会等名
      10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring
    • 発表場所
      Hosoda Hall, Oarai, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Response of RPL in Ag-doped phosphate glass for alpha-rays and heavy particles2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeguchi, Y. Miyamoto, Y. Takei, K. Hirasawa, T. Kurobori, T. Yanagida, Y. Fujimoto. T. Yamamoto, H. Nanto
    • 学会等名
      10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring
    • 発表場所
      Hosoda Hall, Oarai, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Two- and three-dimensional X-ray image reconstruction from a disk-type Ag-activated phosphate glass plate2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, A. Takemura, Y. Miyamoto, D. Maki, Y. Koguchi, N. Takeuchi, T. Yamamoto
    • 学会等名
      26th International Conference on Nuclear Tracks in Solids (INTS-2014)
    • 発表場所
      Integrated Research Center of Kobe University, Kobe, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Non-destructive readout of 2D and 3D dose distributions using a disk-type radiophotoluminescent glass plate2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kurobori, Y. Maruyama, Y. Miyamoto, T. Sasaki, H. Nanto
    • 学会等名
      12th Europhysical Conference of Defects in Insulating Materials (Eurodim-2014)
    • 発表場所
      University of Kent, Canterbury, UK
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Optically Stimulated Luminescence in X-ray irradiated xSnO - (25-x)SrO - 75B2O3 Glass2014

    • 著者名/発表者名
      H. Nanto, R. Nakagawa, Y. Takei, K. Hirasawa, Y. Miyamoto, H. Masai, T. Kurobori, T. Yanagida, Y. Fujimoto
    • 学会等名
      2014 Symposium on Radiation Measurements and Applications (SORMA XV)
    • 発表場所
      University of Michigan, Ann Arbor, MI, USA
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 金沢大学研究者情報

    • URL

      http://ridb.kanazawa-u.ac.jp/public/detail.php?id=2637&page=2&org2_cd=320200

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi