• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

判断の柔軟性の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26290008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関山梨大学 (2016)
順天堂大学 (2014-2015)

研究代表者

宇賀 貴紀  山梨大学, 総合研究部, 教授 (50372933)

研究協力者 須田 悠紀  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード脳・神経
研究成果の概要

環境に応じて柔軟に判断を切り替えるタスクスイッチングは、霊長類特有の重要な認知機能である。NMDA受容体拮抗薬であるケタミンの低用量全身投与は、このような柔軟性を障害するが、その神経回路メカニズムは不明である。本研究では、2つの判断課題を柔軟に切り替えるタスクスイッチ課題を遂行中のサルの大脳皮質LIP野ニューロン活動を計測した。ケタミン投与は、不必要な情報の排除を障害し、判断関連活動の開始を遅らせた。これらの結果は、ケタミンが「いつ」、「どの」情報を処理すればよいのかに影響を与えたことを示唆する。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Context-dependent accumulation of sensory evidence in the parietal cortex underlies flexible task switching.2016

    • 著者名/発表者名
      Kumano H, Suda Y, Uka T.
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 36 号: 48 ページ: 12192-12202

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1693-16.2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visual impairment by surrounding noise is due to interactions among stimuli in the higher-order visual cortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Kumano H, Uka T
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 112 号: 3 ページ: 620-630

    • DOI

      10.1152/jn.00639.2013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NMDAR antagonist ketamine increases sensitivity to irrelevant information in the parietal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Uka T, Suda Y.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NMDAR antagonist ketamine affects sensitivity to irrelevant information and onset of build-up activity in the parietal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Suda Y, Uka T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural mechanisms of decision formation: Front-line research of perceptual and value-based decision making2015

    • 著者名/発表者名
      Uka T
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Movement-specific employment of sensory signals as a basis for rapid task switching.2015

    • 著者名/発表者名
      Uka T, Sasaki R, Mitani A
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] LIP neurons accumulate relevant information depending on task demand.2014

    • 著者名/発表者名
      Suda Y, Kumano H, Uka T
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi