• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的隔離動物の大脳皮質回路形成の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26290025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高橋 琢哉  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20423824)

研究分担者 多田 敬典  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 統合加齢神経科学研究部, 室長 (20464993)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード社会的隔離 / 内側前頭前野 / social dominace / cofilin / social dominance / 神経科学 / :cofilin / アクチン
研究成果の概要

養育放棄は深刻な社会問題である。養育放棄により子供は親や他の子供との接触を失い、社会的に隔離された状況に置かれる。このような体験は様々な精神疾患を引き越し、脳内回路形成に影響を及ぼしていると考えられているが、その分子メカニズムは不明である。本研究では幼若期の社会的隔離が、社会行動の中枢である内側前頭前野(medial prefrontal cortex;mPFC)スパイン内部でのcofilin活性を抑制し、アクチン線維流動性の低下およびAMPA受容体のシナプス移行性障害を引き起こすことを発見し、その結果mPFC依存的な社会行動異常が誘導されることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Neonatal isolation augments social dominance by altering actin dynamics in the medial prefrontal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Tada H, Miyazaki T, Takemoto K, Takase K, Jitsuki S, Nakajima W, Koide M, Yamamoto N, Komiya K, Suyama K, Sano A, Taguchi A, Takahashi T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 113 号: 45

    • DOI

      10.1073/pnas.1606351113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estrous Cycle-Dependent Phasic Changes in the Stoichiometry of Hippocampal Synaptic AMPA Receptors in Rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Tada H, Koide M, Ara W, Shibata Y, Funabashi T, Suyama K, Goto T, Takahashi T.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 10 ページ: 0131359-0131359

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Synaptic plasticity: from bench to bedside.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T
    • 学会等名
      Current Trends and Future Directions of Synaptic Plasticity Research
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-06-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi