• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞分裂過程とリンクした標的分子の網羅的マッピング法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26291028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関大阪大学

研究代表者

岩根 敦子  大阪大学, 生命機能研究科, 招へい教授 (30252638)

研究分担者 渡邉 朋信  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 招へい准教授 (00375205)
研究協力者 一ノ瀬 孝子  大阪大学, 生命機能研究科, 招へい研究員 (40776902)
永井 里奈  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, テクニカルスタッフ (60392049)
太田 啓介  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 客員主管研究員 (00258401)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワードFIB-SEM / 超微細構造 / 細胞分裂 / シゾン / 三次元再構築 / ダイナミックス / 電子顕微鏡 / 超微細構造解析 / 3次元再構築 / ダイナミクス
研究成果の概要

電顕観察の中で空間分解能が理論的には試料の厚さに影響を与えないFIB-SEM を用いて最小限度の細胞小器官を有するシゾンを生命の基本である細胞分裂過程のモデル生物として選び、電子顕微鏡観察で苦手であった標的分子の同定を網羅的にマッピングしながら細胞丸ごとレベルで超微細構造解析を行った。
具体的には電顕観察では多少苦手とされる標的分子の複数同時の標的分子同定やダイナミックスを確認するための相同性組換え体発現系を確立、連続2D画像と3次元再構築法から新たに150個以上の3D構造モデルを作成、細胞分裂の時系列にあわせたより正確な超微細構造モデルを得ることを可能とし、英文書籍にてその結果を報告した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (90件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 19件、 査読あり 18件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 19件、 招待講演 23件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Marine Biological Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 3D-Structual Modeling of Myogenic Differentiation of C2C12 Myoblasts by Advanced Electron Microscopy and Light Microscopy.2018

    • 著者名/発表者名
      Ichinose TM, Saito S and Iwane AH
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 114 号: 3 ページ: 164-164

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2017.11.920

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activated full-length myosin-X moves processively on filopodia with large steps toward diverse two-dimensional directions2017

    • 著者名/発表者名
      Osamu Sato, Hyun Suk Jung, Satoshi Komatsu, Yoshikazu Tsukasaki, Tomonobu M. Watanabe, Kazuaki Homma & Mitsuo Ikebe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 44237-44237

    • DOI

      10.1038/srep44237

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human myosin VIIa is a very slow processive motor protein on various cellular actin structures2017

    • 著者名/発表者名
      Osamu Sato, Satoshi Komatsu, Tsuyoshi Sakai, Yoshikazu Tsukasaki, Ryosuke Tanaka,Takeomi Mizutani, Tomonobu M. Watanabe, Reiko Ikebe, Mitsuo Ikebe
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 292(26) 号: 26 ページ: 10950-10960

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.765966

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel c-Src recruitment pathway from the cytosol to focal adhesions2017

    • 著者名/発表者名
      H. Machiyama, Yamaguchi T, Watanabe TM, Fujita H
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 591 号: 13 ページ: 1940-1946

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12696

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Raman spectroscopy as a tool for ecology and evolution2017

    • 著者名/発表者名
      A. Germond, V. Kumar, T. Ichimura, J. Moreau, H. Fujita, and T. M. Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of the Royal Society Interface

      巻: 14 号: 131 ページ: 20170174-20170174

    • DOI

      10.1098/rsif.2017.0174

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In vivo analysis of protein crowding within the nuclear pore complex in interphase and mitosis2017

    • 著者名/発表者名
      Hide A. Konishi, Suguru Asai, Tomonobu M. Watanabe & Shige H. Yoshimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 5709-5709

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05959-w

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The use of a genetically encoded molecular crowding sensor in various biological phenomena2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Machiyama, Takamitsu J. Morikawa, Kazuko Okamoto, Tomonobu M. Watanabe and Hideaki Fujita
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 14 ページ: 119-125

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myosin X is recruited to nascent focal adhesions at the leading edge and induces multi-cycle filopodial elongation2017

    • 著者名/発表者名
      Kangmin He, Tsuyoshi Sakai, Yoshikazu Tsukasaki, Tomonobu M. Watanabe & Mitsuo Ikebe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 13685-13685

    • DOI

      10.1038/s41598-017-06147-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein expression guided chemical profiling of living cells by hybrid fluorescence-Raman microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Liang-da Chiu , Taro Ichimura , Takumasa Sekiya , Hiroaki Machiyama , Tomonobu Watanabe , Hideaki Fujita , Takeaki Ozawa, Katsumasa Fujita
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 43569-43569

    • DOI

      10.1038/srep43569

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 3D Microstructural Visualization of the Simplest of Eukaryotic Cell (Cyanidioschyzon Merolae) during Mitosis Process using Several New Microscopic Techniques2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane and Keisuke Ohta
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 110 号: 3 ページ: 155-155

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2015.11.870

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and development of genetically encoded fluorescent sensors to monitor intracellular chemical and physical parameter2016

    • 著者名/発表者名
      Arno Germond, Hideaki Fujita, Taro Ichimura, Tomonobu M. Watanabe
    • 雑誌名

      BIOPHYSICAL REVIEWS

      巻: 8 号: 2 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/s12551-016-0195-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous nano-tracking of multiple motor proteins via spectral discrimination of quantum dots2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi Kakizuka, Keigo Ikezaki, Junichi Kaneshiro, Hideaki Fujita, Tomonobu M. Watanabe, and *Taro Ichimura
    • 雑誌名

      Biomedical Optics Express

      巻: 7 号: 7 ページ: 2475-2493

    • DOI

      10.1364/boe.7.002475

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-label immune cell state prediction using Raman spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Taro Ichimura, Liang-da Chiu, Katsumasa Fujita, Hiroaki Machiyama, Tomoyuki Yamaguchi, Tomonobu M. Watanabe, and Hideaki Fujita
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37562-37562

    • DOI

      10.1038/srep37562

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Full control of polarization state with a pair of electro-optic modulators for polarization-resolved optical microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kaneshiro, Tomonobu. M. Watanabe, Hideaki Fujita, Taro Ichimura
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 55 号: 5 ページ: 1082-1089

    • DOI

      10.1364/ao.55.001082

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dependence of fluorescent protein brightness on protein concentration in solution and enhancement of it.2016

    • 著者名/発表者名
      Takamitsu J. Morikawa, Hideaki Fujita, Akira Kitamura, Takashi Horio, Johtaro Yamamoto, Masataka Kinjo, Akira Sasaki, Hiroaki Machiyama, Keiko Yoshizawa, Taro Ichimura, Katsumi Imada, Takeharu Nagai & Tomonobu M. Watanabe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 22342-22342

    • DOI

      10.1038/srep22342

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Microstructural Visualization of Mitosis using Focused Ion Beam-Scanning Electron Microscope (FIB-SEM) and 3Mv Ultra-High Voltage Electron Microscope (UHVEM) Tomography with Nanoscale Resolution at Whole Cell Level2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane and Keisuke Ohta
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 108 号: 2 ページ: 618-618

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2014.11.3363

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive chemical secretory measurement of single cells trapped in a micro-droplet array with mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Fujita, Tsuyoshi Esaki, Tsutomu Masujima, Akitsu Hotta, Soo Hyeon Kim, Hiroyuki Noji, Tomonobu M. Watanabe
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 5 号: 22 ページ: 16968-16971

    • DOI

      10.1039/c4ra12021c

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expanded palette of Nano-lantern for real-time muliti-color luminescence imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Takai A, Nakano M, Saito K, Haruno R, Watanabe TM, Ohyanagi T, Jin T, Okada Y, Nagai T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 112 号: 14 ページ: 4352-4356

    • DOI

      10.1073/pnas.1418468112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visualizing the appearance and disappearance of the attractor of differentiation using Raman spectral imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Ichimura, Liang-da Chiu, Katsumasa Fujita, Hiroaki Machiyama, Satoshi Kawata, Tomonobu M. Watanabe, Hideaki Fujita
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 11358-11358

    • DOI

      10.1038/srep11358

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predictive diagnosis of the risk of breast cancer recurrence after surgery by single-particle quantum dot imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Gonda K, Miyashita M, Higuchi H, Tada H, Watanabe TM, Watanabe M, Ishida T, Ohuchi N.
    • 雑誌名

      Scientific Report.

      巻: 22(5) 号: 1 ページ: 14322-14322

    • DOI

      10.1038/srep14322

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SH3 domain of c-Src governs its dynamics at focal adhesions and the cell membrane2015

    • 著者名/発表者名
      Machiyama H, Yamaguchi T, Sawada Y, Watanabe T, Fujita H
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 282 号: 20 ページ: 4034-4055

    • DOI

      10.1111/febs.13404

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡と再構築技術を用いた細胞丸ごとレベルでの3次元微細構造解析の紹介2018

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      業務統括部門3810・理研・セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3D-microstrutural visualization of the simplest eukaryotic cell during mitosis process using several new advanced microscopic techniques.2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Iwane
    • 学会等名
      HiSFS2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3D-STRUCTUAL MODELING OF MYOGENIC DIFFERENTIATION OF C2C12 MYOBLASTS BY ADVANCED ELECTRON MICROSCOPY AND LIGHT MICROSCOPY.2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Biophysical Society 62nd annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new way to use scattering microscopy in biology2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Watanabe
    • 学会等名
      The 3rd Hiroshima International Symposium on Future Science "Frontiers in Bioimaging Based Life Science"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡/光学顕微鏡それぞれの特性を活かしてシゾン細胞丸ごとレベルで細胞分裂過程を読み解く2017

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡/光学顕微鏡それぞれの特性を活かしてシゾン細胞丸ごとレベルで細胞分裂過程を読み解く2017

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      第8回 植物電顕若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の進展と今後の発展と課題について2017

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      2017年ノーベル物理学賞・化学賞解説セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An attempt to elucidate the process by which cytoskeletal proteins acquire function2017

    • 著者名/発表者名
      Takako M. Ichinose and Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D-visualization of the precise location of symbotic organelle crosstalk throught mitosis in the primitive unicellular eukaryotic cell , C. merolae.2017

    • 著者名/発表者名
      Takako M. Ichinose and Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D-sructural modeling by advanced electron microscopy at whole single cell level2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Biophysical Society, “Single-Cell Biophysics: Measurement, Modulation, and Modeling” meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡を用いた立体構造モデルからオルガネラの分裂過程を評価する技術開発2017

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第73回学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡を用いてシゾンの細胞分裂過程を細胞丸ごとレベルで3Dモデル化する2017

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      日本植物形態学会 第29回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 細胞分裂並びに分化過程を先端電子顕微鏡像から得られた3D構造モデルから読み解く2017

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      C2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Non-label bioimaging utilizing scattering lights2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Watanabe 共著: Taro Ichimura, Hideaki Fujita
    • 学会等名
      Biomedical Imaging and Sensing Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命科学における「新しい光の使い方」の提案2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信
    • 学会等名
      応用光学懇談会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命研究における新しい光の使い方を探る2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信
    • 学会等名
      第2回 フォトニクス研究会「光の極限を探る!」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AIによる細胞画像解析2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信
    • 学会等名
      第9回大阪大学・国際医工情報センター国際シンポジウム 人工知能:医療革命!
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡/光学顕微鏡の特性を活かした細胞丸ごとレベルでの3次元微細構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      東京工業大学セミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3D visualization of the precise location of symbiotic organelle crosstalk throughout mitosis in the primitive unicellular eukaryotic cell, C. merolae.2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of the imaging system to elucidate the process by which cytoskeletal proteins acquire function using primitive eukaryotic cell.2017

    • 著者名/発表者名
      Takako M. Ichinose, Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flashing brownian ratchet mechanism of collective state transition in mouse embryonic stem cell revealed by using single cell analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Watanabe, Kazuko Okamoto, Hideaki Fujita, Chikara Furusawa
    • 学会等名
      Biophysical Society, 61st Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡/光学顕微鏡それぞれの特性を生かして細胞分裂過程を三次元微細構造解析する2017

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬孝子、岩根敦子
    • 学会等名
      生体運動班会議2017
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Construction of the imaging system to elucidate the process by which cytoskeletal proteins acquire function using primitive eukaryotic cell.2017

    • 著者名/発表者名
      Takako M. Ichinose and Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans Convention Center (New Orleans, USA)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D visualization of the precise location of symbiotic organelle crosstalk throughout mitosis in the primitive unicellular eukaryotic cell, C. merolae.2017

    • 著者名/発表者名
      Takako M. Ichinose, Keisuke Ohta and Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans Convention Center (New Orleans, USA)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple single-molecule nano-tracking based on spectral discrimination of fluorescent probes2017

    • 著者名/発表者名
      Taro Ichimura, Taishi Kakizuka, Junichi Kaneshiro and Tomonobu Watanabe
    • 学会等名
      SPIE Photonics West
    • 発表場所
      The Moscone Center San Francisco, San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flashing brownian ratchet mechanism of collective state transition in mouse embryonic stem cell revealed by using single cell analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Watanabe, Kazuko Okamoto, Hideaki Fujita and Chikara Furusawa
    • 学会等名
      Biophysical Society, 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans Convention Center (New Orleans, USA)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-label bioimaging utilizing scattering lights2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Watanabe, Taro Ichimura and Hideaki Fujita
    • 学会等名
      Biomedical Imaging and Sensing Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原始真核生物シゾンの有糸分裂過程を先端顕微鏡と3次元構造解析法で可視化する2016

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第72回学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 3D-microstructural visualization of the simplest eukaryotic cell during mitosis process using several cutting-edge microscopic techniques.2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      1st Cyanidioschyzon merolae Symposium
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New obvious information obtained from cell organelle 3D-structural models of primitive eukaryote.2016

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子、永井里奈、森ひかり、一ノ瀬(三室)孝子
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会大会(BSJ2016)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡/光学顕微鏡それぞれの特性を活かして細胞丸ごとレベルでの三次元微細構造解析をおこなうことで明らかになったこと2016

    • 著者名/発表者名
      永井里奈、森ひかり、一ノ瀬(三室)孝子、岩根敦子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宿主細胞内における内部共生した細胞小器官が主導する機能を明らかにする試み2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬(三室)孝子、岩根敦子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 理研における先端バイオイメージング研究及び企業との連携のありかたについて2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信
    • 学会等名
      第141回 彩都バイオサイエンスセミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3D Microstructual visualization of the simplest of eukaryotic cell(Cyanidioschyzon merolae)during mitosis process using several new microscopic techniques.2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane and Keisuke Ohta,
    • 学会等名
      Biophysical Society 60th annual meeting
    • 発表場所
      Los Angels Convention Center (Los Angels, USA)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子真核生物シゾンの有糸分裂過程を先端顕微鏡と3次元構造解析法で可視化する2016

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会大72回学術講演会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 3D-microstructural visualization of the simplest eukaryotic cell during mitosis process using several cutting-edge microscopic techniques.2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      Schyzon mini-symposium
    • 発表場所
      東京大学 理学部2号館(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New obvious information obtained from cell organelle 3D-structural models of primitive eukaryote.2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane, Rina Nagai, Hikari Mori and Takako M. Ichinose
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡/光学顕微鏡それぞれの特性を活かして細胞丸ごとレベルでの三次元微細構造解析をおこなうことで明らかになったこと2016

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター (神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 先端電子顕微鏡/光学顕微鏡それぞれの特性を活かして細胞丸ごとレベルでの三次元微細構造解析をおこなうことで明らかになったこと2016

    • 著者名/発表者名
      永井里奈、森ひかり、一ノ瀬孝子、岩根敦子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜展示ホール (神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 宿主細胞内における内部共生した細胞小器官が主導する機能を明らかにする試み2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬孝子、岩根敦子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜展示ホール (神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 散乱光を用いた生体計測2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信、市村垂生、藤田英明
    • 学会等名
      レーザー学会第36回年次大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 少数分子ナノ動態の光学計測法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      市村垂生、古澤力、藤田英明、渡邉朋信
    • 学会等名
      新学術領域「少数性生物学」研究成果報告会
    • 発表場所
      東京大学 伊藤謝恩ホール(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 細胞の塊が、集団として少数自由度を保つ仕組み2016

    • 著者名/発表者名
      岡本和子、垣塚太志、金城純一、渡邉朋信
    • 学会等名
      新学術領域「少数性生物学」研究成果報告会
    • 発表場所
      東京大学 伊藤謝恩ホール(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Single-molecule flureoscence microscopy reveals the role of Src SH3-domain in the mobility of c-Src at the cell membrane2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Machiyama, Toyoyuki Yamaguchi, Tomonobu Watanabe and Hideaki Fujita
    • 学会等名
      2015 ASCB annual meenting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional microstructural visualization of mitosis using Focused Ion Beam-Scanning Electron Microscope (FIB-SEM) and 3MV Ultra-High Voltage Electron Microscope (UHVEM) Tomography with nanoscale resolution at whole cell level.2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane, Keisuke Ohta
    • 学会等名
      59th Annual Meeting Biophysical Society
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Baltimore, Maryland, USA
    • 年月日
      2015-02-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 3D microstructural visualization of mitosis with nanoscale resolution at whole cell level2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第71回学術講演会
    • 発表場所
      京都国際会議場 (京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New obvious information obtained from the cell size and shape during mitosis cycle.2015

    • 著者名/発表者名
      Rina Nagai, Keisuke Ohta, Takako M. Ichinose, Hikari Mori and Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      日本生物物理学会 第53回年会(BSJ2015)
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス自然科学本館(石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 単細胞紅藻の有糸分裂過程を新顕微鏡技術を活かし三次元微細構造解析する2015

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      SSSEM研究部会&生理研研究会 合同ワークショップ
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新顕微鏡技術の特性を活かし単細胞紅藻シゾンの有糸分裂過程を三次元微細構造解析する2015

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際展示場会議室(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新顕微鏡技術の特性を活かし単細胞紅藻シゾンの有糸分裂過程を三次元微細構造解析する2015

    • 著者名/発表者名
      永井里奈、太田啓介、一ノ瀬孝子、森ひかり、岩根敦子
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光ゆらぎ相関計算に基づく超解像法2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第71回学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞と細胞集団との多層にまたがる状態遷移の定量解析2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ES細胞初期分化にみる細胞個体と細胞集団との関係性を定量する(口頭)2015

    • 著者名/発表者名
      岡本和子、垣塚太志、藤田英明、渡邉朋信
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ES細胞初期分化にみる細胞個体と細胞集団との関係性を定量する2015

    • 著者名/発表者名
      岡本和子、垣塚太志、藤田英明、渡邉朋信
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of imaging technology to detect intracellular physical parameters2015

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Watanabe
    • 学会等名
      THE HONG KONG UNIVERSITY OF SCIENCE & TECHNOLOGY Division of Life Science and Development of Chemistry and Physics Joint Seminar
    • 発表場所
      The HK University of Science & Technology(Kowloon, Hong Kong )
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single cell Non-invasive spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Watanabe
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Nanomedicine Molecular Science
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス 小柴ホール(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ES細胞初期分化過程にみる細胞個体と細胞集団との関係性を定量する2015

    • 著者名/発表者名
      岡本和子、垣塚太志、藤田英明、渡邉朋信
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Single Cell 3D structural analysis2014

    • 著者名/発表者名
      岩根敦子
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 集束イオンビーム加工-走査電子顕微鏡を用いて有糸分裂の三次元微細構造変化を一細胞丸ごと・ナノスケールの分解能で可視化する2014

    • 著者名/発表者名
      Rina Nagai, Keisuke Ohta, Takako M. Ichinose, Akinobu Togo, Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of cell cycle by three-dimensional FIB-SEM with nanoscale resolution at whole cell level2014

    • 著者名/発表者名
      Rina Nagai, Keisuke Ohta, Takako M. Ichinose, Akinobu Togo and Atsuko H. Iwane
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会(BSJ2014)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of cell cycle by three-dimensional FIB-SEM with nanoscale resolution at whole cell level.2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko H. Iwane, Keisuke Ohta
    • 学会等名
      第37回内藤コンファレンス バイオイメージングがめざすもの
    • 発表場所
      ヒルトンニセコビレッジ(北海道ニセコ町)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Cyanidioschyzon merolae2017

    • 著者名/発表者名
      Takako M. I. and Atsuko H. I.
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811061004
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 第1章-7「SOFIなど蛍光の揺らぎを用いた超解像顕微鏡法」2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信、市村垂生
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      実験医学別冊『超解像イメージングができる!』
    • ISBN
      9784758101950
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 分光研究2016

    • 著者名/発表者名
      金城純一、渡邉朋信、市村垂生
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      偏光分解光学イメージングのための高速偏光制御システム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 分化状態を可視化する非侵襲検査技術2016

    • 著者名/発表者名
      市村垂生, 藤田英明, 渡邉朋信
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 蛍光相関超解像法SOFI ―自己明滅する蛍光プローブによる超解像2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉朋信、市村垂生
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 理化学研究所 生命機能科学研究センター 細胞場構造研究ユニット

    • URL

      http://www.riken.jp/research/labs/bdr/cell_field_struct/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 理化学研究所 生命機能科学研究センター 先端バイオイメージング研究チーム

    • URL

      http://www.riken.jp/research/labs/bdr/compr_bioimg/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi