• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キクにおける温度依存型花色発現不良機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26292021
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 園芸科学
研究機関香川大学

研究代表者

深井 誠一  香川大学, 農学部, 教授 (80228858)

研究分担者 鳴海 貴子  香川大学, 農学部, 准教授 (30469829)
中山 真義  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, その他 (40237475)
高村 武二郎  香川大学, 農学部, 教授 (40253257)
連携研究者 道園 美弦  独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, 主任研究員 (40370564)
佐々木 克友  独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, 主任研究員 (60469830)
研究協力者 Theeraniti Puangkrit  愛媛大学, 大学院生
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
キーワード花き / キク / 花色 / 高温 / 花色発現 / 園芸
研究成果の概要

キク花弁のアントシアニンの蓄積は温度の影響を受け,20℃に比べて30℃で著しく蓄積量は低下した.花弁が出現した後完全に伸長するまでの期間に最も盛んに起こり,この期間が温度に対して最も影響を受けた.フラボノイド生合成関連遺伝子は CmplCHIとCmplANSを1つずつ,CmplCHS,CmplF3H,CmplDFRをそれぞれ2つ単離され,それらは既知の遺伝子の塩基配列と高い相同性を示した.すべての遺伝子は30℃で著しく発現が低下した.BA処理は花弁のアントシアニン蓄積量を増加させた.この処理は花序の発達段階の中でもっともアントシアニン蓄積が盛んなステージにおいて効果が高かった.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Isolation and identification of key enzyme genes in flavonoid biosynthesis pathway in chrysanthemum2017

    • 著者名/発表者名
      T. Puangkrit, T. Narumi-Kawasaki, T. Takamura, and S. Fukai
    • 雑誌名

      Acta Horticulturae

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Isolation and identification of key enzyme genes in flavonoid biosynthesis pathway in chrysanthemum2016

    • 著者名/発表者名
      T. Puangkrit, T. Narumi-Kawasaki, T. Takamura, and S. Fukai
    • 学会等名
      The second Asian Horticultural Congress
    • 発表場所
      成都、中国
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベンジルアデニンによる高温下でのキクの花色発現不良の改善2016

    • 著者名/発表者名
      深井誠一・荒木香澄・ティーラニティ プアングクリット・鳴海貴子・高村武二郎
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of high temperature given at each developmental stage of inflorenscence on coloration and pigmentation in petals of chrysamthemum2014

    • 著者名/発表者名
      Puangkrit, T, ・鳴海貴子・高村武二郎・深井誠一
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] サイトカイニンによる高温条件下でのキクの花色発現不良の改善2014

    • 著者名/発表者名
      深井誠一・浪花美麗・ティーラニティープアングリット・高村武二郎・鳴海貴子
    • 学会等名
      園芸学会中四国支部会
    • 発表場所
      徳島県立農技センター
    • 年月日
      2014-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi