• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

痛覚感作物質産生組織としての筋の特性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26293131
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関中部大学

研究代表者

水村 和枝  中部大学, 生命健康科学部, 教授 (00109349)

研究分担者 田口 徹  富山大学, 大学院医学薬学研究部, 客員准教授 (90464156)
連携研究者 河上 敬介  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (60195047)
古家 喜四夫  名古屋大学, 大学院医学研究科, 研究員 (40132740)
片野坂 公明  中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (50335006)
那須 輝顕  目白大学, 助教 (30584180)
田口 徹  富山大学, 医学薬学研究部, 准教授 (90464156)
研究協力者 村瀬 詩織  
内村 佳子  
校條 由紀  
横井 美月  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワード遅発性筋痛 / 筋機械痛覚過敏 / ATP / NGF / GDNF / pannexin 1 / MG53 / 伸張性収縮 / 筋性疼痛 / 神経成長因子 / グリア由来神経栄養因子 / 感作物質 / 生理学 / 骨格筋 / ATP / イメージング / 膜タンパク質 / 筋損傷 / ATP遊離 / 筋形質膜
研究成果の概要

筋は収縮し運動を担うだけでなく、運動に伴って神経成長因子(NGF)やグリア細胞由来神経栄養因子などの痛覚を敏感にさせる物質を産生する。しかし、その最初のメカニズムは未解明である。そこで本研究では遅発性筋痛(運動後に遅れて現れる、いわゆる筋肉痛)モデルを用い、NGF産生を開始させる物質としてATPに着目した。伸張性収縮(筋が引っ張りを受けながら収縮、LC)によるATP放出量は、筋の種類(遅筋か速筋か)、事前のLC負荷があるか否かによって異なった。また、筋およびその形質膜に、ATP放出や膜修復に関わる物質の発現変化の傾向が見られた。遅発性筋痛の最初のメカニズムを理解するには更なる研究が必要である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Muscular mechanical hyperalgesia after lengthening contractions in rats depends on stretch velocity and range of motion.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Katanosaka K, Abe M, Yamanaka A, Nosaka K, Mizumura K, *Taguchi T
    • 雑誌名

      Eur J Pain

      巻: 21 号: 1 ページ: 125-139

    • DOI

      10.1002/ejp.909

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intramuscularly injected Neurotropin reduced muscular mechanical hyperalgesia induced by repeated cold stress in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Nasu, Shiori Murase, Yoshiko Uchimura, Kazue Mizumura
    • 雑誌名

      Behavioral Pharmacology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of low pH on the mechanical response of thin-fiber muscle afferents that may be associated with exercise pressor reflex2016

    • 著者名/発表者名
      Norio Hotta, Kazue Mizumura
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 5 号: 5 ページ: 369-372

    • DOI

      10.7600/jpfsm.5.369

    • NAID

      130005279662

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ATP decreases mechanical sensitivity of muscle thin-fiber afferents in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Teru, Kubo Asako, Taguchi Toru, Mizumura Kazue
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 97 ページ: 36-44

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.04.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delayed onset muscle soreness: Involvement of neurotrophic factors2015

    • 著者名/発表者名
      Mizumura Kazue and Taguchi Toru
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Science

      巻: 66 号: 1 ページ: 43-52

    • DOI

      10.1007/s12576-015-0397-0

    • NAID

      40020697846

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manual therapy ameliorates delayed-onset muscle soreness and alters muscle metabolites in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Urakawa S, Takamoto K, Kanemoto M, Nakamura T, Sakai S, Matsuda T, Taguchi T, Mizumura K, Ono T, Nishijo H
    • 雑誌名

      Physiol Rep

      巻: 3 号: 2 ページ: 2-2

    • DOI

      10.14814/phy2.12279

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glial cell line-derived neurotrophic factor sensitized the mechanical response of muscular thin-fiber afferents in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Murase, K. Kato, T. Taguchi, and K. Mizumura.
    • 雑誌名

      European Journal of Pain

      巻: 18 号: 5 ページ: 629-638

    • DOI

      10.1002/j.1532-2149.2013.00411.x

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Peripheral pain mechanisms via neurotrophic factors in a rat reserpine-induced fibromyalgia model2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Wakatsuki, Takanori Matsubara, Kimiaki Katanosaka, Akihiro Yamanaka, Hisao Nishijo, Kazue Mizumura, Toru Taguchi
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of TRPV1 and ASIC in muscular mechanical hyperalgesia induced by mixture of low dose nerve growth factor (NGF) and glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Nasu, Shiori Murase, Kazue Mizumura
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルを用いた脊髄後角へのシグナル伝達機構解析2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介,宮原謙一郎,坪島功幸,安東嗣修,西条寿夫,水村和枝,田口徹
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「痛みの理解を目指した先端的アプローチ」
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター、岡崎
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細径線維侵害受容器終末のASIC3を介した遅発性筋痛の末梢神経機構2017

    • 著者名/発表者名
      田口 徹, 松原崇紀, 林功栄, 尾崎紀之, 西条寿夫, 山中章弘, 水村和
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「痛みの理解を目指した先端的アプローチ」
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター、岡崎
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 伸張性収縮による骨格筋からのATP遊離量における遅筋と速筋の違いについて2016

    • 著者名/発表者名
      横井美月,内村佳子,水村和枝
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター、岡崎
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of a hotpack to inactivity-induced hyperalgesia in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Koeda, Tatsuki Nakagawa, Shinichiro Hiraga, Ayaka Hukasawa, Aya Watanabe, Ryo Kitagawa, Noriyuki Ozaki, Kazue Mizumura
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acid-sensing ion channel 3-mediated peripheral mechanisms in delayed mechanical hyperalgesia after lengthening contractions in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Takanori Matsubara, Koei Hayashi, Noriyuki Ozaki, Hisao Nishijo, Akihiro Yamanak, Kazue Mizumura, Toru Taguchi
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction of nerve growth factor (NGF) and glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) in inducing muscular mechanical hyperalgesia in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Kazue Mizumura, Shiori Murase, Chiaki Kihara, Teruaki Nasu
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction of nerve growth factor (NGF) and glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) in inducing muscular mechanical hyperalgesia in rats2016

    • 著者名/発表者名
      K. Mizumura, S. Murase, and C. Kihara, T. Nasu
    • 学会等名
      IASP 16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acid-sensing ion channel 3-mediated peripheral mechanisms in delayed mechanical hyperalgesia after lengthening contractions in rats2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsubara, K. Hayashi, N. Ozaki, H. Nishijo, A Yamanaka, K. Mizumura T. Taguchi
    • 学会等名
      IASP 16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of transient receptor potential vanilloid 2 (TRPV2)in mechanical nociception of adult mice2016

    • 著者名/発表者名
      Kimiaki KATANOSAKA, Satomi TAKATSU, Kazue MIZUMURA, Keiji NARUSE, Yuki KATANOSAKA
    • 学会等名
      第38回日本比較生理生化学会 東京大会
    • 発表場所
      玉川大学、東京
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 伸張性筋運動は筋損傷を伴わずに筋細胞/衛星細胞の痛覚感作物質産生を増大させ、遅発性筋痛を生じる2016

    • 著者名/発表者名
      水村和枝、林 巧栄、片野坂公明、田口 徹
    • 学会等名
      第2回日本筋学会学術集会
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター ,小平
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 筋・筋膜性疼痛の末梢基盤2016

    • 著者名/発表者名
      水村和枝
    • 学会等名
      第14回整形外科痛みを語る会
    • 発表場所
      メルパルク、名古屋
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Facilitated mechanical response of myelinated Aδ-afferents in a rat model of delayed onset muscle soreness2016

    • 著者名/発表者名
      Toru Taguchi, Takanori Matsubara, Noriyuki Ozak, Akihiro Yamanaka, Kazue Mizumura
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Acid-sensing ion channel 3 is involved in muscular mechanical hyperalgesia after lengthening contractions in rats2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsubara, K. Hayashi, N. Ozaki, A. Yamanaka, K. Mizumura, T. Taguchi
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 筋肉痛のメカニズム ー最近の理解ー2015

    • 著者名/発表者名
      水村和枝
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会関東支部学術集会
    • 発表場所
      東京有明医療大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nerve growth factor-mediated mechanism, but not muscle damage, is required for the induction of delayed onset muscle soreness in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, K. Katanosaka, M. Abe, A. Yamanaka, K. Mizumura, and T. Taguchi
    • 学会等名
      第38回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・国際展示場
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Nerve growth factor-mediated mechanism, but not muscle damage, is required for the induction of delayed onset muscle soreness in rats2015

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, K. Katanosaka, M. Abe, A.Yamanaka, K. Mizumura, T.Taguchi
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(神戸)
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of EP2 receptor to generation of delayed onset muscle soreness2015

    • 著者名/発表者名
      H. OTA, K. KATANOSAKA, S. MURASE, S. NARUMIYA, K. MIZUMURA
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(神戸)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Degenerative histological alteration is not required for the induction of muscular mechanical hyperalgesia after lengthening contraction in rats2015

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, M. Abe, A. Yamanaka, K. Mizumura, T. Taguchi
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(神戸)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遅発性筋痛をトリガーする伸張性収縮パラメータとその機械的因子2015

    • 著者名/発表者名
      田口 徹、林 巧栄、阿部 真博、山中章弘、水村和枝
    • 学会等名
      第19回日本体力医学会東海地方会学術集会
    • 発表場所
      名古屋大学 野依記念学術交流館 (名古屋)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遅発性筋痛(DOMS)のメカニズムー痛み物質産生器官としての筋の役割―2015

    • 著者名/発表者名
      水村和枝
    • 学会等名
      第24回愛知県理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遅発性筋痛を生じる伸張性収縮パラメータとその機械的因子2014

    • 著者名/発表者名
      林功栄、阿部真博、山中章弘、水村和枝、田口徹
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「痛みと痛覚情動連関の神経機構」
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(岡崎)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 筋機械痛覚過敏を惹起する伸張性収縮の機械的因子2014

    • 著者名/発表者名
      林 功栄,安部真博、山中章弘、水村和枝、田口 徹
    • 学会等名
      第61回中部日本生理学会大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(名古屋)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Mechanical factors in lengthening contraction initiating muscular mechanical hyperalgesia in rats2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, M. Abe, A. Yamanaka, K. Mizumura, T. Taguchi
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Handbook of Experimental Pharmacology vol. 227 'Pain Control'2015

    • 著者名/発表者名
      K. Mizumura, S. Murase
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Pain Control   Chapter 4. Role of nerve growth factor in pain2015

    • 著者名/発表者名
      K.Mizumura, S.Murase
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 中部大学 理学療法学科 水村研究室

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/myalgia/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 中部大学理学療法学科水村研究室 研究内容

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/myalgia/kenkyu.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi