研究課題/領域番号 |
26293270
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
三浦 富智 弘前大学, 保健学研究科, 准教授 (20261456)
|
研究分担者 |
阿部 悠 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (00722472)
葛西 宏介 弘前大学, 保健学研究科, 講師 (50400148)
吉田 光明 弘前大学, 被ばく医療総合研究所, 教授 (60182789)
坂井 晃 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (70284221)
中田 章史 北海道薬科大学, 薬学部, 講師 (70415420)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 細胞遺伝学的線量評価 / 緊急被ばく医療 / 染色体異常 / 放射線感受性 / メタボリックシンドローム / 放射線個人感受性 / 生活習慣病 / 二動原体染色体 / PCC法 / CPI / 放射線 / 線量評価 / 個人感受性 / バイオドシメトリー / 血液搬送 / 抗凝固剤 / 分裂頻度 / 糖尿病 / 動脈硬化症 / 被ばく医療 |
研究成果の概要 |
本研究では,ヒト末梢血リンパ球を培養し,染色体異常頻度に及ぼす臨床検査指標を検索するとともに、放射線感受性評価法としての細胞周期進行指標(CPI)の有用性について検討した。動脈硬化関連指標の一つである足関節上腕血圧比(ankle brachial pressure index:ABI)は3Gy X線照射により誘導されるされる二動原体染色体頻度およびCPIとの間に相関が認められた。また、CPIと血糖値の間に正の相関が認められた。 以上より、動脈硬化症患者において放射線誘発性染色体異常が増加することが示唆され、また、CPIは放射線個人感受性の評価法として有用である可能性が示唆された。
|