研究課題/領域番号 |
26330156
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
情報セキュリティ
|
研究機関 | 東京電機大学 (2016) 奈良先端科学技術大学院大学 (2014-2015) |
研究代表者 |
猪俣 敦夫 東京電機大学, 未来科学部, 教授 (90505869)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | ITS / 楕円曲線 / ペアリング演算 / ペアリング暗号 / 曲線選択 / 多項式計算 / GPGPU |
研究成果の概要 |
本研究では、ITS上でより強度な安全性を提供するための暗号ミドルウェアの確立を目指し田母野である。具体的には、自動車のような計算環境の制約された中で、高速に暗号処理を実現するための機能を検討する。その手段として、楕円曲線上の数の集合で定義される体から構成されるペアリング演算に注目し、一般的に計算処理負荷が大きくなるとされるモジュール部分を車載向けに軽量化したアルゴリズムを確立する。さらにその有効性を評価するに実機に実装し評価をし、今後の自動車システム全般に対してセキュリティ・プライバシ保護の1要素として導入されることを目指した研究である。
|