• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

映像・香り・気流の協調的表示技術とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26330231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関東海大学

研究代表者

伴野 明  東海大学, 情報通信学部, 教授 (90328104)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードマルチモーダルインタフェース / 表示装置 / 感性マルチメディア / 風触覚 / 香り提示 / 臨場感評価 / 香り / 映像 / 気流 / クロスモーダル / 心理評価
研究成果の概要

嗅覚は記憶や情動に直接作用する感性の感覚情報であるため映像に連動するように香りを提示すると、高い臨場感や記憶の想起など様々な心理的効果が期待できる。しかし、マルチモーダルな情報提示は、提示される各感覚刺激が現実世界の場合と矛盾すると、違和感を生じるなどリスクもある。そこで、画面上の表示物の位置から空気や香りを利用者に向けて放出できる感性マルチメディアディスプレイ(KMMD)を設計・試作し、映像、香り、気流が現実世界と類似するように協調的に表示できることを示した。また、応用としてマルチモーダルコンテンツを制作し、臨場感が向上するなどの心理的影響を明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (17件) (うち謝辞記載あり 3件、 査読あり 7件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of York/Department of Chemistry(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 風発生可能な映像表示装置と吸気誘導による香り提示法2016

    • 著者名/発表者名
      伴野明
    • 雑誌名

      日本工業出版、月刊「画像ラボ」

      巻: G1606-25 ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kansei Multi-Media Display That Uses Air to Express a Sense of Touch and the Application of a Virtual2015

    • 著者名/発表者名
      Rei Shu and Akira Tomono
    • 雑誌名

      Proceedings of SIGGRAPH_VRCAI 2015

      巻: No.53 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methods of Studying Idioms Using KANSEI Multimedia2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Tomono, Koichi Hirano, Ryuta Enomoto
    • 雑誌名

      Proceedings of SIGGRAPH_VRCAI 2015

      巻: No.53 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 調理映像シーンが脳活動に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      伴野明、過足真理
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集

      巻: No. 1333 ページ: 195-198

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 映像提示の自律神経系への作用と体感温度への影響2015

    • 著者名/発表者名
      伴野 明、澤井美雪、大木眞司
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集

      巻: No. 2516P ページ: 603-606

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 香り付き映像提示法と心理的影響の検討2015

    • 著者名/発表者名
      伴野明
    • 雑誌名

      平成27年電気学会全国大会論文集

      巻: 第3分冊-S28 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 空気触覚を用いた吸気誘導による嗅覚提示法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      伴野明、勝山一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D)

      巻: Vol.J98-D_No.1 ページ: 214-224

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 画面から香りを放出できる映像表示装置と香る風の心理的効果2014

    • 著者名/発表者名
      伴野啓介、伴野明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: Vol.J98-A_No.1 ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Image Display System Using Bamboo-blind Type Screen that Can Discharge Smell2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Tomono, Rei Shu, Mana Tanaka and Akira Tomono
    • 雑誌名

      Proceedings of SIGMAP 2014

      巻: SIGMAP-2014 ページ: 248-254

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food Image Presentation System that Discharge Smell Through Screen and Psychological Effect2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Tomono, Mana Tanaka, Rei Shu, Keisuke Tomono
    • 雑誌名

      Proceedings of SIGMAP 2014

      巻: SIGMAP-2014 ページ: 261-268

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KANSEI Multimedia Display System That Can Control Smell Discharge Direction and the Psychological Effects2014

    • 著者名/発表者名
      Mana Tanaka, Rei Shu, Rie Shinohara, Keisuke Tomono, Akira Tomono
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21th International Display Workshops

      巻: No.3Dp1-13 ページ: 925-928

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 香り付き食品映像提示装置の提案と心理的効果2014

    • 著者名/発表者名
      伴野 明、飯野 裕貴、田中 真奈、石川 琢康
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014論文集

      巻: No. 2506P, ページ: 533-538

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 感性マルチメディア視聴による体感温度の変化と自律神経系計測からの考察2014

    • 著者名/発表者名
      伴野明、杉山葉月、福永俊一
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014論文集

      巻: No. 2508P ページ: 543-546

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] すだれ状スクリーンを用いた香り付き映像表示装置の感性主観評価2014

    • 著者名/発表者名
      伴野 明、高梨 将也、鄒 玲、伴野 啓介
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014論文集

      巻: No. 2510P ページ: 551-556

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NIRSを用いた香り付き食品映像広告の臨場感評価2014

    • 著者名/発表者名
      田中 真奈, 飯野 裕貴, 石川 琢康, 伴野 明
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014論文集

      巻: No. 3242 ページ: 815-820

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 香り付き映像提示における瞳孔径変化と自律神経系変化の計測2014

    • 著者名/発表者名
      伴野 明、石川 琢康、田中 真奈、飯野 裕貴
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014論文集

      巻: No. 3243 ページ: 821-824

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 香る風が通過する簾状スクリーンを用いた映像表示装置の検討2014

    • 著者名/発表者名
      鄒玲,伴野啓介,高梨将也,門脇匡吾,伴野明
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014論文集

      巻: No. 3244 ページ: 825-830

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 香り付きコンピュータゲームの試作とバーチャルリアリティ教材への可能性2017

    • 著者名/発表者名
      菊島理紗子, 伴野明
    • 学会等名
      第80 回CG・可視化研究会(CAVE研究会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 音楽映像の嗜好性が自律神経と体感温度に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      伴野明, 遠藤豪, 樋口慶太
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 匂い付き摂食映像の臨場感が記憶に及ぼす影響に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      伴野啓介, 山田竜也, 牧野大翔, 田中真奈, 伴野明
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 摂食時・調理時の視聴覚情報提示が食欲に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      伴野明, 松島大士
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] VR 教材に向けた香り付き神経衰弱ゲームの試作2017

    • 著者名/発表者名
      伴野明, 菊島理紗子
    • 学会等名
      2017_電子情報通信学会、基礎・境界ソサイエティ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 風触覚・嗅覚を提示可能な映像表示装置とVR 涼風機の癒し効果2017

    • 著者名/発表者名
      伴野明, 財前昌幸, 西口葵
    • 学会等名
      2017_電子情報通信学会、基礎・境界ソサイエティ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 気流通過型映像表示装置を用いたバーチャル扇風機の試作2016

    • 著者名/発表者名
      伴野明,西口葵,重田直秀,鄒玲
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大・小金井キャンパス
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 没入感の違いが体感温度に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      伴野明, 朝田行登, 吉田直矢
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大・小金井キャンパス
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食対象への快・不快音付加が摂食意欲に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      伴野明, 中元綾介, 田後耕平
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大・小金井キャンパス
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 風触覚・視聴覚ディスプレイの構成とバーチャル扇風機の提案2015

    • 著者名/発表者名
      鄒玲、倉田 和夫、伴野明
    • 学会等名
      映像情報メディア学会年次大会 2015年
    • 発表場所
      東京理科大学 葛飾キャンパス 講義棟
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of Starbons on Olfactory Display2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Tomono, Mustafa Z Ozel, Avtar S Matharu, James H Clark, Mana Tanaka and Akira Tomono
    • 学会等名
      Scientific Committee of Digital Olfaction Society 2014
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 香り提示による食品映像の臨場感向上に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      田中真奈, 飯野裕貴, 篠原理恵, 石川琢康, 伴野明
    • 学会等名
      CAVE研究会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 感性マルチメディアディスプレイ(KMMD)を用いたバーチャル扇風機の検討2014

    • 著者名/発表者名
      鄒 玲,高梨 将也,伴野 啓介,伴野 明
    • 学会等名
      CAVE研究会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 口・鼻・耳の感覚メカニズムと応用技術、5章3節 映像への香り付加提示法と心理的効果2018

    • 著者名/発表者名
      伴野 明
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      S&T出版(株)
    • ISBN
      9784907002701
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi