• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全結合型人工神経回路網の巨大システム化の技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 26330292
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトコンピューティング
研究機関仙台高等専門学校

研究代表者

早川 吉弘  仙台高等専門学校, 情報システム工学科, 教授 (20250847)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード全結合型 / 人工神経回路網 / IDL / DS-NET / GPGPU / 大規模 / 高速計算
研究成果の概要

本申請研究「全結合型人工神経回路網の巨大システム化の技術開発」は、大規模全結合型神経回路網の実現に必要な様々な研究対象を人工神経回路を用いたCOP解法へのアプローチによって検討・検証することである。その為に逆関数ゼロ遅延モデルを使ったネットワークの性能とパラメータの関係を調査したこと、さらには、Dynamic-staticネットワークを使った場合については、Dynamicネットワークではモジュラーニューラルネットワークでの構成を考慮し、その様々な調査を行ない、staticネットワークでは、階層型ネットワークでの対応を検討した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Feature Extraction of Video Using Artificial Neural Network2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Hayakawa, Takanori Oonuma, Hideyuki Kobayashi, Akiko Takahashi, Shinji Chiba, Nahomi M Fujiki
    • 雑誌名

      International Journal of Cognitive Informatics and Natural Intelligence

      巻: 11(2) 号: 2 ページ: 25-40

    • DOI

      10.4018/ijcini.2017040102

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Feature Extraction of Video using Deep Neural Network2016

    • 著者名/発表者名
      Yosihiro Hayakawa, Takanori Oonuma, Hideyuki Kobayashi, Akiko Takahashi, Shinji Chiba and Nahomi M. Fujiki
    • 雑誌名

      Proc. 2016 IEEE 15th Int’I Conf. on Cognitive Informatics & Cognitive Computing

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Back Propagation Learning Based on an IDL Model2014

    • 著者名/発表者名
      Yuta Horiuchi, Yoshihiro Hayakawa, Takeshi Onomi, Koji Nakajima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      巻: 1 ページ: 512-515

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance Analysis of Bidirectional Associative Memories by Using the Inverse Function Delayless Model2014

    • 著者名/発表者名
      Chunyu Bao, Takeshi Onomi, Yoshihiro Hayakawa, Shigeo Sato,, Koji Nakajima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      巻: 1 ページ: 516-519

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 通信間隔に揺らぎを入れたMNNとTSPの関係2017

    • 著者名/発表者名
      村岡 功・早川吉弘
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名古屋(名城大)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 学習方法と連続的特徴表現の関係2017

    • 著者名/発表者名
      大沼峻徳・千田正史・小林秀幸・高橋晶子・千葉慎二・藤木なほみ・早川吉弘
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名古屋(名城大)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 神経回路網における微分情報を導入した恒等写像学習の調査2017

    • 著者名/発表者名
      早川吉弘・栃堀宏彰
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名古屋(名城大)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 画像とセンサデータを組み合わせた卓球のフォーム解析Ⅰ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 慶太 , 千田 正史 , 大沼 峻徳 ,小林 秀幸 , 高橋 晶子 , 早川 吉弘 ,藤木 なほみ
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin三重
    • 発表場所
      三重(鳥羽商船高専)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 画像とセンサデータを組み合わせた卓球のフォーム解析Ⅱ2017

    • 著者名/発表者名
      千田 正史 ,佐藤 慶太 , 大沼 峻徳 ,小林 秀幸 , 高橋 晶子 , 早川 吉弘 ,藤木 なほみ
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin三重
    • 発表場所
      三重(鳥羽商船高専)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 神経回路網における微分情報を導入した恒等写像学習の調査2017

    • 著者名/発表者名
      栃堀 宏彰 , 早川 吉弘
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin三重
    • 発表場所
      三重(鳥羽商船高専)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ニューラルネットワークによる画像特徴抽出とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      早川吉弘、大沼峻徳、小林秀幸、高橋晶子、千葉慎二、藤木なほみ
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 通信間隔に揺らぎを入れたモジュラーニューラルネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      村岡功、早川吉弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 手書き文字の連続的特徴表現の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      大沼峻徳、早川吉弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 人の動きの連続的特徴表現の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      大沼峻徳、小林秀幸、高橋晶子、千葉慎二、藤木なほみ、早川吉弘
    • 学会等名
      平成28年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • 発表場所
      仙台(仙台高等専門学校)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 逆関数ゼロ遅延モデルの動作解析と性能調査2016

    • 著者名/発表者名
      松森誠行、早川吉弘
    • 学会等名
      平成28年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • 発表場所
      仙台(仙台高等専門学校)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 通信間隔に揺らぎを入れたモジュラーニューラルネットワークの性能調査2016

    • 著者名/発表者名
      村岡功、早川吉弘
    • 学会等名
      平成28年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • 発表場所
      仙台(仙台高等専門学校)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DS-NET のモジュラーニューラルネットワークへの適用2016

    • 著者名/発表者名
      吉田留依、早川吉弘
    • 学会等名
      平成28年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • 発表場所
      仙台(仙台高等専門学校)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] モジュラーニューラルネットワークとノイズ効果の関係2016

    • 著者名/発表者名
      村岡功・吉田留依・早川吉弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      名古屋(中京大学)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Toyモデルによるモジュラーニューラルネットワークの動作解析2015

    • 著者名/発表者名
      早川吉弘、松森誠行
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 加速関数を導入したバックプロパゲーション学習2015

    • 著者名/発表者名
      堀内優太、早川吉弘、小野美 武、中島康治
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 逆関数ゼロ遅延モデルの加速関数パラメータ依存性2015

    • 著者名/発表者名
      西村明紘,早川吉弘,小野美 武・中島康治
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] DS-netを用いたTSP解探索性能のアクティブニューロンパラメータ依存性2015

    • 著者名/発表者名
      奥田光、早川吉弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] バックプロパゲーション学習における逆関数ゼロ遅延モデルと通常モデルとの比較2014

    • 著者名/発表者名
      堀内優太、早川吉弘、小野美 武、中島康治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] プレトレーニングで得られるディープニューラルネットワークの学習初期値に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      品川政太朗、早川吉弘、小野美武、中島康治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi