研究課題
基盤研究(C)
共生クロレラを持つ原生生物であるミドリゾウリムシ(以下Pb)が、土壌結合性セシウムを土壌から解離させ、細胞内に高濃度に蓄積することを見出した。そこで、EDS法による元素マッピングを行い、セシウムの細胞内での移動経路を探った。その結果、セシウムはPb細胞内の共生クロレラ内の油滴顆粒にいったん蓄積された後に、ホストのPbの油滴顆粒へと移行していくことがわかった。また、Pbから油滴を単離し、SDS-PAGEと質量分析による含有タンパク質の網羅的解析を行った。さらに、走電性を利用したPbの分離・回収装置を試作し、80%以上の効率でPbを土壌懸濁液から回収できることも確認した。
すべて 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 13件、 招待講演 3件) 図書 (4件)
Jpn. J. Protozool.
巻: 49 ページ: 27-36
130005249727
Int. J. Environ. Agr. Res.
巻: 2 ページ: 59-64
Int. J. New Tech. Res.
巻: 2 ページ: 43-46
J. Electr. Microsc. Technol. Med. Biol.
巻: 29 ページ: 97-98
Neurosci Lett.
巻: 600 ページ: 244-248
10.1016/j.neulet.2015.06.025