• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溶解と化学変化の明確化システム教材化

研究課題

研究課題/領域番号 26350224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関宇都宮大学

研究代表者

山田 洋一  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (50143186)

研究分担者 南 伸昌  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (80292572)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード高大連携 / 科学実験 / 実験コンテンツ / マルチメディア化 / ネットワーク / 化学反応可視化 / 化学変化 / 電気抵抗 / 溶解
研究成果の概要

本研究では,合成及び天然高分子化合物の溶解に伴う物理変化を,本システムにより光学的に認識する高分子化合物の溶解認識教材など(以上高校1年生用),及び目に見えない化学変化を追跡する簡易クロマトグラフィー手法体験(同2,3年生用)コンテンツ集などを各種開発した。
以上を通して「溶解と化学変化の明確化システム教材化」の研究に幅広く取り組んできた結果、自然界の事象の中でも化学分野にかかる事象は抽象的な概念理解を必要とするものが多く、学習者の中に具体的なイメージを作るには視覚化された実験システムやマルチメディア(特に動画)の利用による工夫が有効であることが明確になった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うちオープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] マルチメディア教材を用いた実験講座の実践(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      山田洋一
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 教育実践紀要 (ISSN番号2189-5392)

      巻: 4 ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高校生の化学に対する意識調査(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      山田洋一,小野博史
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 研究紀要 第2部(ISSN番号 2423-8562)

      巻: 68 ページ: 399-408

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 理科の見方・考え方は何なの? ー理科で重要視される観察や実験ー2018

    • 著者名/発表者名
      山田洋一
    • 雑誌名

      RikaTan 理科の探検

      巻: 30 ページ: 74-77

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校生の化学に対する意識調査2017

    • 著者名/発表者名
      小野博史,山田洋一
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 教育実践紀要 (ISSN番号2189-5392)

      巻: 3 ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] マルチメディア教材を用いた実験講座の実践2017

    • 著者名/発表者名
      小沼卓人,山田洋一
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 教育実践紀要 (ISSN番号2189-5392)

      巻: 3 ページ: 417-420

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高等学校化学における溶液の指導方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      山田洋一,井口智文
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部研究紀要

      巻: 67-2 ページ: 7-12

    • NAID

      40020581154

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 有機金属錯体の呈色を利用した鉄(II)及び鉄(III)イオンの分析2016

    • 著者名/発表者名
      織田将成,山田洋一
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践紀要

      巻: 2 ページ: 77-81

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アントシアニン系色素における呈色の経時変化2016

    • 著者名/発表者名
      山田洋一,篠田貴章
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部研究紀要

      巻: 第66号 第2部 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高等学校化学における溶液の指導方法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      千葉祐輔,山田洋一
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践紀要

      巻: 第1号(創刊号) ページ: 75-82

    • NAID

      40020581154

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 電気分解及び電池教材の提案とその指導2015

    • 著者名/発表者名
      山田洋一,坪上文彬
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部紀要 第2部

      巻: 第65号 ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [備考] 山田洋一研究室 研究論文のテーマ

    • URL

      http://www.edu.utsunomiya-u.ac.jp/yamadayo/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://uuair.lib.utsunomiya-u.ac.jp/dspace/handle/10241/9976

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 宇都宮大学 学術情報リポジトリによる研究紀要(PDF)の公開

    • URL

      http://hdl.handle.net/10241/9661

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi