• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習者の成長を実感しやる気を維持向上させる学習支援システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26350286
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関拓殖大学

研究代表者

佐々木 整  拓殖大学, 工学部, 教授 (80276675)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード学習環境 / 教材開発 / オーサリングツール / モーションセンサーディバイス / 拡張現実感 / ゲーミフィケーション / 苦手意識 / やる気 / プログラミング教育 / プロトタイピング / 技術教育 / モーションセンシング / タスク管理 / 学習支援システム / タスクマネージメント
研究成果の概要

拡張現実感やモーションセンサーディバイスを活用した、新しい学習コンテンツと、そのコンテンツの開発を支援するためのオーサリングツールの開発を行った。さらに、RPG風タスク管理システムとe-Larningシステムを組み合わせて、学習者のやる気の向上に繋がる学習環境の構築を行った。また、プログラミングに苦手意識を持っている学習者に対して、苦手意識を克服して、再び学習をする気持ちを取り戻すための実践的な取り組みを行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] プログラミングに苦手意識を持つ学生に対する プログラミング教育の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、岡本俊一
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A DOCUMENTS WRITING SUPPORT SYSTEM: LEARNING AND SHARING HOW TO EXPRESS BY TEXT2016

    • 著者名/発表者名
      小林達也、佐々木整、山本奈菜
    • 学会等名
      ATISR academic
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 読み手に合わせた文章への修正を補助する文章チェックシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      小林達也、佐々木整、山本奈菜
    • 学会等名
      電子情報通技術研究報告(ET信学会教育工学)
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Discussion on Educational Support based on Motion-sensing Data for Technological Education2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kobayashi, Ayane Miyazaki, Hitoshi Sasaki and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 2015 Pacific Neighborhood Consortium (PNC) Annual Conference and Joint Meetings
    • 発表場所
      マカオ
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Approach to Education Documents Writing Support by Using Google Docs and Google Apps Script2015

    • 著者名/発表者名
      Nana Yamamoto, Tatsuya Kobayashi, Hitoshi Sasaki and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 2015 Pacific Neighborhood Consortium (PNC) Annual Conference and Joint Meetings
    • 発表場所
      マカオ
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 拡張現実とモーションセンサーデバイスを活用した技能教育支援2015

    • 著者名/発表者名
      小林達也,佐々木整,渡口聡則,水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 読み手の日本語スキルを考慮した漢字・片仮名表記チェック機能の開発2015

    • 著者名/発表者名
      山本奈菜,佐々木整,小林達也,水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モーションディバイスを活用した学習コンテンツ作成支援の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      宮﨑綾音,小林達也,佐々木整,水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] An approach to educational uses of a motion sensing device for technological education2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kobayashi and Hitoshi Sasaki
    • 学会等名
      International Conference on INTERNET STUDIES 2015
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Approach to Improve Students’ Skills in Exercise Courses2015

    • 著者名/発表者名
      (4)Tatsuya Kobayashi, Akinori Toguchi, Hitoshi Sasaki and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      Bangkok International Conference on Social Science
    • 発表場所
      バンコク
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Discussion on Web-based Learning Contents with the AR technology and its Authoring Tools to Improve Students’ Skills in Exercise2014

    • 著者名/発表者名
      (3)Tatsuya Kobayashi, Hitoshi Sasaki, Akinori Toguchi and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] An Approach to Increased Motivation for Learning :Through the Employment of a Task Management System that Looks Like Playing a Game2014

    • 著者名/発表者名
      (2)Juri Osanai, Tatsuya Kobayashi, Hitoshi Sasaki, Akinori Toguchi and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 2014 Pacific Neighborhood Consortium (PNC) Annual Conference and Joint Meetings
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] SPECIALIZED BLACK BOARD FOR LEARNING SUPPORT WITH SMART DEVICES2014

    • 著者名/発表者名
      (1)Tatsuya Kobayashi, Hitoshi Sasaki, Kazunori Mizuno, Akinori Toguchi and Syunya Turui
    • 学会等名
      International Conference on Internet Studies PROCEEDING
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2014-08-15 – 2014-08-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi