研究課題/領域番号 |
26350312
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 名古屋外国語大学 (2015-2016) 東京農工大学 (2014) |
研究代表者 |
加藤 由香里 名古屋外国語大学, 外国語学部, 教授 (90376848)
|
研究分担者 |
中川 健司 横浜国立大学, 国際戦略推進機構, 教授 (20382830)
石川 正敏 東京成徳大学, 経営学部, 准教授(移行) (90332973)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | ティーチング・ポートフォリオ / 教師支援 / 日本語教育 / 遠隔学習 / 教員養成 / ポートフォリオ / 遠隔教育 / 多文化共生 / 教師の成長 / 教師連携 / eポートフォリオ |
研究成果の概要 |
本研究では,教師の多様な日本語のレベルと経験に合わせて利用できる指導事例データベースとその活用を記録・共有するポートフォリオを開発することを目指した。WEB上のサイト(http://lms.katoyukari.net)を構築し, 国内外で活動する日本語教師15名が自らの実践活動をティーチング・ポートフォリオ(TP)としてまとめた。一般的に,教師同士は「個人の教育実践を対象とした議論」に抵抗感を示すが,TPの作成過程で取り入れた相互メンタリングでは,経験や年齢の違いを超えて学び合いが成立する可能性が示された。
|