• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファシリテーション型授業に対する授業分析法の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 26350334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関東京都市大学

研究代表者

北垣 郁雄  東京都市大学, 共通教育部, 教授 (20016679)

研究分担者 永岡 慶三  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (90127382)
連携研究者 石田 三樹  広島大学, 社会科学研究科, 教授 (70184538)
匹田 篤  広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (50335642)
研究協力者 中山 実  東京工業大学, 工学研究院, 教授 (40221460)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードファシリテーション / 大学教育 / アクティブラーニング / ディスカッション / 教育工学 / 討論
研究成果の概要

本研究は、大学の授業スタイルの一つであるファシリテーションに着眼した。その授業構成要因を求め、またファシリテーションテーマを選択する基準を求めることを目的とした。そこでは、一大学で行われたある自然災害テーマ、立法・国防関連テーマを素材として、分析項目等を抽出した。これらの実践結果から、不ファシリテーションの授業構成要因として、(講義の)核、対比、喚起、裏付け、矛盾、決意・願望が抽出された。また、テーマ選択基準として、関心、重大、知識・体験、守備範囲、波及効果、非偏向、禁忌が概ね妥当であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] STEMの図式と研究者等の多面性2017

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 雑誌名

      大学論集

      巻: 4 ページ: 131-144

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 機械設計製図における個別指導改善支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      小宮聖司,米谷雄介,永岡慶三
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 40 ページ: 97-100

    • NAID

      130005437652

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 共通レポートを用いた相互評価における他者評価の正確性と理解度との関係2016

    • 著者名/発表者名
      木下 涼, 藤原康宏,永岡慶三
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 40 ページ: 217-220

    • NAID

      130005437612

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] わけあり論文、研究者養成、および大学教育(1):高等教育の改革に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会)

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] わけあり論文、研究者養成、および大学教育(2):高等教育の改革に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会)

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] “わけあり論文”の投稿リスクと研究者養成に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 雑誌名

      大学論集

      巻: 47 ページ: 201-214

    • NAID

      110009914092

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学習共同体の構成にかかるファジィ(菅野)積分モデルとその特質2014

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌

      巻: 26 ページ: 802-807

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国際化・グローバル化に関する高等教育文献の枠組と考察2014

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 雑誌名

      大学論集

      巻: 46 ページ: 111-125

    • NAID

      110009799135

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合ゼミ活動支援システムにおけるファシリテーション能力育成の試み2017

    • 著者名/発表者名
      米谷雄介, 岸田晃,永岡慶三
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 統合ゼミ活動支援システムにおける個別評価項目を用いたスピーチ能力育成の試み2017

    • 著者名/発表者名
      山方沙耶佳,米谷雄介, 永岡慶三
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大学内ファシリテーションにおけるテーマ選択に関する事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄、金川秀也、匹田篤
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of the Glonal Model for Visualization of University IR Information2016

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Kitagaki
    • 学会等名
      International Conference on Social Science, Literature, Business and Education
    • 発表場所
      New York(America)
    • 年月日
      2016-12-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 統合ゼミ活動支援システムSMSの開発状況 (3)- 学生向けダッシュボード機能の開発-2016

    • 著者名/発表者名
      米谷雄介,永岡慶三
    • 学会等名
      日本教育工学会大会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] RaschモデルによるMoodle小規模CATの改良,Improvement of Moodle-based in-house Rasch model computer adaptive test2016

    • 著者名/発表者名
      木村哲夫,大西昭夫,永岡慶三
    • 学会等名
      日本教育工学会大会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 研究成果情報の可視化のためのグローナルモデルの開発-IR関連情報処理技法-2016

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 教育研究情報の視覚化に係るグローナルモデルとその利活用―IR関連情報処理技法として-2016

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      追手門大学(大阪府)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Construction of a Literature Review Support System Using Latent Dirichlet Allocation2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kometani, Keizo Nagaoka
    • 学会等名
      Human Interface and the Management of Information: Applications and Services
    • 発表場所
      Los Angeles(America)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 研究成果情報の視覚化に係るグローナルモデルの開発とChoquet積分の活用2016

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゼミ活動を大学教育の中心に-SMS:統合ゼミ活動支援システムの提唱と開発状況-2016

    • 著者名/発表者名
      永岡慶三,米谷雄介
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集
    • 発表場所
      香川大学(香川県)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ファシリテーション授業におけるテーマ選択に関する事例研究2016

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄、金川秀也、匹田篤
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      宮崎プラザ(宮崎県)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] “優秀学生”向けの養成プログラムの調査とその特徴付け2015

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a Seminar Management System. Human Interface and the Management of Information. Information and Knowledge in Context2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kometani, Keizo Nagaoka
    • 学会等名
      the 17th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Washington
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高等教育の図式化モデルと学生エリート養成の位置づけ2015

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ファシリテーション型授業分析の一事例と教育工学的課題2014

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集
    • 発表場所
      日本女子大学(目白キャンパス)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 学生エリート養成プログラムー日本、アメリカ、中国-2017

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 学生エリート養成プログラム-アメリカ、中国、日本ー2015

    • 著者名/発表者名
      北垣郁雄
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi