• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「道」という形態の世界遺産における斜面災害避災システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26350380
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関立命館大学

研究代表者

石田 優子  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 研究員 (50710612)

研究分担者 藤本 将光  立命館大学, 理工学部, 助教 (60511508)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード文化遺産 / 斜面崩壊 / 防災 / 情報提供 / 防災情報 / ハザード評価 / 観光 / 降雨特性 / 避災システム / 観光地 / リスクマネジメント
研究成果の概要

熊野参詣道を対象とし、2011年台風12号災害による被害アーカイブをGISにより構築した。また、伊勢路横垣峠を対象として、多点雨量計測および地下水位計測、2次元FEMによる浸透流解析、斜面安定解析を実施し、崩壊発生時の再現解析により雨量と地下水位の状況を推定した。最終的に観光客への防災情報として、災害発生箇所、危険箇所、一時退避場所等を含めた「観光防災マップ(案)」を作成した(公開準備中)。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] INFLUENCE OF ANTECEDNT PRECIPITATION ON SLOPE FAILURES AT THE YOKOGAKI=TOGE PASS2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ishida、Tsuyoshi Kibayashi, Tatsuo Konegawa, Masamitsu Fujimoto, Ryoichi Fukagawa
    • 雑誌名

      International Jounal of GEOMATE

      巻: 11 ページ: 2626-2632

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ユニバーサルサインの認識に関する調査とベイズの定理を用いた正しい避難に有用なワードの分析2016

    • 著者名/発表者名
      石田優子、崔明姫、酒井宏平、豊田祐輔、鐘ヶ江秀彦、深川良一
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 10 ページ: 167-174

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 熊野参詣道における数値解析による斜面安定性評価のための地盤モデルに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      石田優子、木林幹、古根川竜夫、藤本将光、深川良一
    • 雑誌名

      Kansai Geo-Symposium 2015論文集

      巻: - ページ: 135-140

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] INFLUENCE OF MEASURED AND ANALYSIS RAINFALLS ON SEEPAGE: NUMERICAL SIMULATION ON SLOPE FAILURE AT THE YOKOGAKI-TOGE PASS2015

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ishida, Tsuyoshi Kibayashi, Tatsuo Konegawa, Masamitsu Fujimoto, Ryoichi Fukagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Fifth International Conference on GEOMATE

      巻: - ページ: 475-480

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] SEDIMENT DISASTER RISK EVALUATION WITH THE USE OF SLOPE STABILITY ANALYSIS AT YOKOGAKI-TOGE PASS2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kibayashi, Yuko Ishida, Tatsuo Konegawa, Masamitsu Fujimoto, Ryoichi Fukagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Fifth International Conference on GEOMATE

      巻: - ページ: 465-470

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Numerical simulation of a large landslide triggered by Typhoon Talas in central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto, K.Kosugi, Y.Ishida, R.Fukagawa, Y.Satofuka
    • 雑誌名

      Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics

      巻: - ページ: 1797-1802

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consideration of rainfall index for slope failure at the world heritage Kiyomizu-dera2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishida, M.Fujimoto, R.Fukagawa
    • 雑誌名

      Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics

      巻: - ページ: 1345-1351

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成23年台風12号による和歌山県東牟婁地域における土石流災害2014

    • 著者名/発表者名
      江種伸之、辻野裕之、谷垣勝久、泉並良二、矢野晴彦、加藤智久、岩瀬信行、石田優子、藤本将光、岩佐直人、後誠介
    • 雑誌名

      Kansai Geo-Symposium2014論文集

      巻: - ページ: 179-184

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 和歌山県伏菟野地区の地質構造と崩壊機構の検討事例2014

    • 著者名/発表者名
      野並賢、鍋島康之、後誠介、谷垣勝久、矢野晴彦、石田優子
    • 雑誌名

      Kansai Geo-Symposium2014論文集

      巻: - ページ: 189-194

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 清水寺における雨量指標を用いた斜面崩壊警戒基準に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      石田優子、藤本将光、平岡伸隆、大矢綾香、酒匂一成、深川良一
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol.8 ページ: 151-158

    • NAID

      120005460993

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 山間部の多点雨量計測における樹冠通過雨量と開空度との相関2016

    • 著者名/発表者名
      石田優子
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 山間部における雨量観測データの精度評価2016

    • 著者名/発表者名
      石田優子
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 熊野参詣道における数値解析による斜面安定性評価のための地盤モデルに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      石田優子
    • 学会等名
      公益社団法人地盤工学会関西支部
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] INFLUENCE OF MEASURED AND ANALYSIS RAINFALLS ON SEEPAGE: NUMERICAL SIMULATION ON SLOPE AT THE YOKOGAKI-TOGE PASS2015

    • 著者名/発表者名
      石田優子
    • 学会等名
      GEOMATE
    • 発表場所
      国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SEDIMENT DISASTER RISK EVALUATION WITH THE USE OF SLOPE STABILITY ANALYSIS AT YOKOGAKI-TOGE PASS2015

    • 著者名/発表者名
      木林幹
    • 学会等名
      GEOMATE
    • 発表場所
      国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 熊野参詣道「横垣峠」における雨量観測に基づく崩壊誘因に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      石田優子
    • 学会等名
      公益社団法人地盤工学会
    • 発表場所
      北海道科学大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 熊野古道「横垣峠」における崩壊時の地下水位推定2015

    • 著者名/発表者名
      木林幹
    • 学会等名
      公益社団法人地盤工学会
    • 発表場所
      北海道科学大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成23年台風12号により発生した和歌山県東牟婁地域の斜面崩壊の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      藤井翔太郎
    • 学会等名
      公益社団法人地盤工学会
    • 発表場所
      北海道科学大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成23年台風12号により発生した和歌山県日高・西牟婁地域における大規模斜面崩壊の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      矢野晴彦
    • 学会等名
      公益社団法人地盤工学会
    • 発表場所
      北海道科学大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 世界遺産「熊野参詣道(横垣峠)」の崩壊地・非崩壊地における多点雨量観測2015

    • 著者名/発表者名
      石田優子
    • 学会等名
      公益社団法人砂防学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 熊野那智大社土石流の源頭崩壊地における地質構造と崩壊に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      石田優子
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成23年台風12号による熊野那智大社裏山における大規模斜面崩壊の再現計算に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤本将光
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 那智川水系の小流域における変状地の地形地質的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      石田優子
    • 学会等名
      平成26年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県)
    • 年月日
      2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi