• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経再生におけるcellular Factor XIII 活性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26350958
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物分子化学
研究機関金沢大学

研究代表者

杉谷 加代  金沢大学, 保健学系, 助教 (20162258)

研究分担者 北村 敬一郎  金沢大学, 保健学系, 教授 (80283117)
郡山 恵樹  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 准教授 (70397199)
研究協力者 野田 昌晴  基礎生物学研究所, 教授 (60172798)
新谷 隆史  基礎生物学研究所, 准教授 (10312208)
加藤 聖  金沢大学, 健康増進科学センター, 研究協力員 (10019614)
人見 清隆  名古屋大学, 大学院創薬科学研究科, 教授 (00202276)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードFactor XIII-A / CNS regeneration / optic nerve / retina / cellular Factor XIII / zebrafish / activation peptide / repair / cellular FXIII / heat shock factor / transglutaminase / regeneration / neurite outgrowth / optioc nerve / activation mechanism / neurite sprouting
研究成果の概要

タンパク架橋酵素であるFactor XIII(FXIII)は、血液だけでなく様々な組織や細胞にも分布が見られる。しかし、血液凝固過程でのトロンビン切断による活性化が組織中でも起こるのか、その活性化機構については不明である。今回、ゼブラフィッシュ視神経を損傷する実験系において、軸索再生過程において酵素活性のあるFXIII A-subunit (FXIII-A) が自然に発現上昇することを利用し、神経組織での活性化機構について調べた。その結果、損傷神経組織ではFXIII-A mRNAの5’領域が一部欠如した短いタイプのものが多数出現し、このことがトロンビンを介さない活性化機構の存在を示唆した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A novel function of neuroglobin for neuroregeneration in mice after optic nerve injury2017

    • 著者名/発表者名
      Sugitani Kayo、Koriyama Yoshiki、Sera Mayuko、Arai Kunizo、Ogai Kazuhiro、Wakasugi Keisuke
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 493 号: 3 ページ: 1254-1259

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.09.127

    • NAID

      120006370950

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of hyperglycemia on bone metabolism and bone matrix in goldfish scales.2017

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K, Andoh T, Okesaku W, Tazaki Y, Ogai K, Sugitani K, Kobayashi I, Suzuki N, Chen W, Ikegame M, Hattori A
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, Part A

      巻: 203 ページ: 152-158

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2016.09.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A possible role of neuroglobin in the retina after optic nerve injury: a comparative study of zebrafish and mouse retina.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugitani, K., Koriyama, Y., Ogai, K., Wakasugi, K., and Kato, S.
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Res.

      巻: 854 ページ: 671-675

    • DOI

      10.1007/978-3-319-17121-0_89

    • NAID

      120005682638

    • ISBN
      9783319171203, 9783319171210
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cell Fate of Müller Cells During Photoreceptor Regeneration in an N-Methyl-N-nitrosourea-Induced Retinal Degeneration Model of Zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogai K, Hisano S, Sugitani K, Koriyama Y, Kato S.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 854 ページ: 685-692

    • DOI

      10.1007/978-3-319-17121-0_91

    • NAID

      120005682636

    • ISBN
      9783319171203, 9783319171210
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nitric Oxide Synthase Activation as a Trigger of N-methyl-N-nitrosourea-Induced Photoreceptor Cell Death.2016

    • 著者名/発表者名
      Hisano S, Koriyama Y, Ogai K, Sugitani K, Kato S.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 854 ページ: 379-384

    • DOI

      10.1007/978-3-319-17121-0_50

    • ISBN
      9783319171203, 9783319171210
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glyceraldehyde caused Alzheimer's disease-like alterations in diagnostic marker levels in SH-SY5Y human neuroblastoma cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Koriyama Y, Ogai K, Sugitani K, Hisano S, Kato S.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 854 ページ: 237-243

    • DOI

      10.1007/978-3-319-17121-0_32

    • ISBN
      9783319171203, 9783319171210
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory and antioxidant effects of repeated exposure to cruciferous allyl nitrile in sensitizer-induced ear edema in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Hideji Tanii, Kayo Sugitani, Kiyofumi Saijoh
    • 雑誌名

      Medical Science Monitor Basic Research

      巻: 22 ページ: 20-26

    • DOI

      10.12659/msmbr.897771

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reciprocal Changes in Factor XIII and Retinal Transglutaminase Expressions in the Fish Retina During Optic Nerve Regeneration.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugitani K, Ogai K, Koriyama Y, Kato S
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 801 ページ: 759-764

    • DOI

      10.1007/978-1-4614-3209-8_95

    • NAID

      120005478698

    • ISBN
      9781461432081, 9781461432098
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of leukemia inhibitory factor (LIF) during the early stage of optic nerve regeneration in zebrafish.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogai K, Kuwana A, Hisano S, Nagashima M, Koriyama Y, Sugitani K, Mawatari K, Nakashima H, Kato S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0106010

    • NAID

      120005478665

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Function of Sox2 in ependymal cells of lesioned spinal cords in adult zebrafish.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogai K, Nakatani K, Hisano S, Sugitani K, Koriyama Y, Kato S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 88 ページ: 84-87

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.07.010

    • NAID

      120005478666

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nipradilol Promotes Axon Regeneration Through S-Nitrosylation of PTEN in Retinal Ganglion Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Koriyama Y, Kamiya M, Arai K, Sugitani K, Ogai K, Kato S.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 801 ページ: 751-757

    • DOI

      10.1007/978-1-4614-3209-8_94

    • ISBN
      9781461432081, 9781461432098
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regeneration-associated genes on optic nerve regeneration in fish2014

    • 著者名/発表者名
      Ogai K, Nishitani M, Kuwana A, Mawatari K, Koriyama Y, Sugitani K, Nakashima
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 801 ページ: 441-446

    • DOI

      10.1007/978-1-4614-3209-8_56

    • ISBN
      9781461432081, 9781461432098
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuritogenic Activity of Trichostatin A in Adult Rat Retinal Ganglion Cells Through Acetylation of Histone H3 Lysine 9 and RAR<i>β</i> Induction2014

    • 著者名/発表者名
      Koriyama Y, Sugitani K, Ogai K, Kato S.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 124 号: 1 ページ: 112-116

    • DOI

      10.1254/jphs.13171SC

    • NAID

      130003382629

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The role of FXIII-A activation following zebrafish optic nerve injury and its involvement in wound healing2018

    • 著者名/発表者名
      Kayo Sugitani, Kazuhiro Ogai, Yoshiki Koriyama, Satoru Kato
    • 学会等名
      第95回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Alternative splicing for activation of coagulation factor XIII-A in the fish retina and optic nerve after optic nerve injury2017

    • 著者名/発表者名
      Kayo Sugitani, Kazuhiro Ogai, Yoshiki Koriyama, Satoru Kato
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松アクトシティコングレスセンター (静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Activation of coagulation Factor XIII-A in the retina and optic nerve and its functional roles after optic nerve injury2016

    • 著者名/発表者名
      Kayo Sugitani, Yoshiki Koriyama, Kazuhiro Ogai, Satoru Kato
    • 学会等名
      XVII International Symposium on Retinal Degeneration RD2016
    • 発表場所
      Kyoto Conference Center (Japan)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中枢神経再生とタンパク架橋反応2016

    • 著者名/発表者名
      杉谷 加代
    • 学会等名
      シンポジウム「環境と健康」
    • 発表場所
      河鹿荘ロイヤルホテル(石川県加賀市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanism of non-enzymatic activation of Factor XIII-A in zebrafish retina and optic nerve after optic nerve injury2015

    • 著者名/発表者名
      杉谷 加代, 郡山 恵樹, 大貝 和裕, 加藤 聖
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A comparative study of Neuroglobin expression in mouse and zebrafish retina after optic nerve injury2014

    • 著者名/発表者名
      Kayo Sugitani, Yoshiki Koriyama, Kazuhiro Ogai, Keisuke Wakasugi, Satoru Kato
    • 学会等名
      XV International Symposium on Retinal Degeneration RD2014
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center Pacific Grove, California, United States
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Heat shock protein 70 induction delays photoreceptor cell death by N‐methyl‐Nnitrosourea in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Koriyama, Kazuhiro Ogai, Kayo Sugitani, Suguru Hisano, Satoru Kato
    • 学会等名
      XV International Symposium on Retinal Degeneration RD2014
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center Pacific Grove, California, United States
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] nNOS/NO as a trigger of the MNU‐induced photoreceptor cell death2014

    • 著者名/発表者名
      Suguru Hisano, Yoshiki Koriyama, Kazuhiro Ogai, Kayo Sugitani, Satoru Kato
    • 学会等名
      XV International Symposium on Retinal Degeneration RD2014
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center Pacific Grove, California, United States
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Changes of EGF and HB‐EGF during photoreceptor regeneration in MNU‐induced retinal degeneration model using zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ogai, Suguru Hisano, Kayo Sugitani, Yoshiki Koriyama, Satoru Kato
    • 学会等名
      XV International Symposium on Retinal Degeneration RD2014
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center Pacific Grove, California, United States
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Dep.Mol.Neurobiol.Grad.Sch.Med.Sci.Kanazawa Univ.

    • URL

      http://neuro.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学大学院医学系研究科脳情報分子

    • URL

      http://neuro.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi