• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

調整型市場経済レジームの政策変化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関東北大学 (2015-2016)
金沢大学 (2014)

研究代表者

西岡 晋  東北大学, 法学研究科, 教授 (20506919)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード資本主義の多様性 / コーポレート・ガバナンス / 政策過程 / 制度変化 / 企業統治 / 連立政権
研究成果の概要

本研究は、「資本主義の多様性」論において調整型市場経済に分類される日本の生産レジームに関連する政策の変容過程を政治学や公共政策学の観点から解明した。
1990年代以降、コーポレート・ガバナンスに関わる商法・会社法などが変容を遂げてきた。従来、それらの法制度は調整型市場経済を前提としたものであったが、近年では自由主義市場経済型へと変化してきた。本研究は1990年代初頭に重大局面が存在し、政治的機会構造が開放されて従来の政策規範や政策ネットワークが大きく揺らぎ、新たな政策アイディアやアクターが政策形成に影響を及ぼしうる余地が広がり、その結果として政策が変化してきたことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 連立政権と企業統治改革2017

    • 著者名/発表者名
      西岡晋
    • 雑誌名

      法学

      巻: 81

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] コーポレート・ガバナンスの政治学――「3つのI」のアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      西岡晋
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2014-Ⅱ ページ: 110-134

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] コーポレート・ガバナンス改革の政策過程――政治的機会構造の変化とその効果2017

    • 著者名/発表者名
      西岡晋
    • 学会等名
      日本行政学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2017-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 連立政権と企業統治改革2015

    • 著者名/発表者名
      西岡晋
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「政策発展論のアプローチ――政策の長期的時間構造と政治的効果」縣公一郎・藤井浩司編『ダイバーシティ時代の行政学――多様化社会における政策・制度研究』2016

    • 著者名/発表者名
      西岡晋
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi