• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリックシンドロームとメンタルヘルスの同時予防を目指す包括型健康プログラム

研究課題

研究課題/領域番号 26380941
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

冨家 直明  北海道医療大学, 心理科学部, 教授 (50336286)

研究分担者 田山 淳  長崎大学, 教育学部, 准教授 (10468324)
小川 豊太 (濱口豊太 / 小川 豊太(濱口豊太))  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (80296186)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード食行動 / メンタルヘルス / 高校生 / 大学生 / 健康教育 / ストレス対処 / 自殺予防 / 学業つまずき / 食行動関連認知 / 不合理な信念 / 心理尺度 / ソーシャルスキル / コミュニケーション教育 / テレビ会議カウンセリング / 肥満 / メタボリックシンドローム / 健康栄養調査 / 心理教育
研究成果の概要

学校保健における肥満予防のための認知行動的介入技法の普及に期待が寄せられているが、ダイエットを妨げる構成概念としての認知的要因は過剰で整理されていないために、効果的な指標はまだ特定されていない。本研究ではDDBSという食行動関連認知の指標や肯定的再評価尺度、学業つまずき対処尺度等を新たに開発した上で、高校生と大学生を対象とした健康栄養教室及びストレス対処に関する心理教育講座(COHAP)を開催し、食行動に関連した生活習慣とメンタルヘルス関連指標の改善に及ぼす効果を試験的に検証した。DDBSは介入の変化をよく反映した。生活習慣の問題とメンタルヘルスの問題は同じプログラムで変容することができる。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 高校生における学業つまずき対処方略尺度の作成2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 拓・新川 広樹・富家 直明
    • 雑誌名

      北海道医療大学心理科学部心理臨床・発達支援センター研究

      巻: 13,1 ページ: 39-51

    • NAID

      40021557567

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童生徒の学年・学校段階に応じたソーシャルスキル尺度の開発―学校現場におけるコミュニケーション教育への活用に向けて―2016

    • 著者名/発表者名
      新川広樹・富家直明
    • 雑誌名

      北海道医療大学心理科学部研究紀要

      巻: 11 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童生徒の学年・学校段階に応じたソーシャルスキル尺度の開発2015

    • 著者名/発表者名
      新川広樹・富家直明
    • 雑誌名

      北海道医療大学心理科学部研究紀要

      巻: 11 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 顔の動的表情刺激に関する心理的評価2014

    • 著者名/発表者名
      橋本竜作、百々尚美、金澤潤一郎、富家直明
    • 雑誌名

      北海道医療大学心理科学部研究紀要

      巻: 10 ページ: 1-19

    • NAID

      120005598516

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高校生用学業つまずき対処方略尺度の作成及び妥当性の検証2018

    • 著者名/発表者名
      富家直明
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大学生における食に関する不合理な信念,自己効力感と生活習慣との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      蜂谷愛・新川広樹・冨家直明
    • 学会等名
      日本栄養改善学会第14回北海道支部学術総会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The relationships of school adjustment, compensatory strategies and social skills among high school students.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., Shinkawa, H., & Tomiie, T.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of Information-providing Guidance on Image of Alcohol Drinking Among Adolescent2016

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hachiya, Hiroki Shinkawa, Tadaaki Tomiie
    • 学会等名
      The 31th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学生の心理に影響を及ぼす生活要因の検討~食事,睡眠,運動を中心とした生活習慣からの要因抽出~2016

    • 著者名/発表者名
      蜂谷愛・冨家直明
    • 学会等名
      日本未病システム学会第5回北海道支部会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高不安者における視線・表情に対する注意バイアスの特徴2015

    • 著者名/発表者名
      新川広樹・大野史博・田山 淳・富家直明
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 過敏性腸症候群に対する注意バイアス修正法の介入効果2015

    • 著者名/発表者名
      新川広樹・大野史博・田山 淳・富家直明
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生の学校適応における補償方略の位置づけ2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 拓・新川広樹・西塚拓海・金澤潤一郎・富家直明
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知的再評価のサブタイプにおけるストレス反応の比較2015

    • 著者名/発表者名
      西塚拓海・新川広樹・富家直明
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会第48回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生の感情価における社会的スキル・認知的コーピングの役割―構造方程式モデリングによる認知行動モデルの検証―2015

    • 著者名/発表者名
      富山広大・西塚拓海・橋本 拓・新川広樹・富家直明
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会第48回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知的コーピング,不合理な信念および論駁力との関連2015

    • 著者名/発表者名
      川田 愛・金城勝大・富山広大・西塚拓海・新川広樹・富家直明
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会第48回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童の社会的スキル向上に着目した教職員へのコンサルテーションの試み2015

    • 著者名/発表者名
      矢島潤平・小野貴美子・大嶋美登子・田山 淳・新川広樹・富家直明
    • 学会等名
      日本ストレスマネジメント学会第14回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] What factors contributed to the adaptation gap during school transition in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomiie, T., & Shinkawa, H.
    • 学会等名
      Proceedings of the 17th International Conference on Educational Psychology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The age difference in social skills constructs for school adaptation: A cross-sectional study of Japanese students at elementary, junior, and senior high school.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinkawa, H., & Tomiie, T.
    • 学会等名
      Proceedings of the 17th International Conference on Educational Psychology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学生の社会的スキルと認知的統制がストレス反応に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      新川広樹・西塚拓海・富家直明
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] コミュニケーションスキル教育とポジティブサイコロジー2014

    • 著者名/発表者名
      富家直明
    • 学会等名
      日本心理医療諸学会連合第27回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 単位制高校における高大連携の実践報告2014

    • 著者名/発表者名
      川田 愛・新川広樹・澤 聡一・富家直明
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会第47回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-08-19 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 児童生徒の自殺を予防するためのプログラム2018

    • 著者名/発表者名
      富家直明・長谷川博亮・本田真大・田中勝則
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      北海道教育委員会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi