• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

創造性育成のための数学の体系的理解を取り入れた数学的モデリング教材と授業の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381236
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関佛教大学 (2015-2016)
近畿大学 (2014)

研究代表者

二澤 善紀  佛教大学, 教育学部, 講師 (60633815)

連携研究者 渡邉 伸樹  関西学院大学, 教育学部, 教授 (10362584)
柳本 哲  京都教育大学, 教育学部, 教授 (90441401)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード数学的モデリング / 体系的・構造的理解 / 関数 / 変量の抽出 / 変量の対応 / 関数概念 / 構造的・体系的な理解 / 体系的・構造的な理解 / 認識調査 / 山登り式学習法
研究成果の概要

生徒の創造性の基礎を培うことを目指す。そのために,数学教育においては数学の体系的・構造的理解が必要となる。そこで本研究では,生徒が学校数学の体系的・構造的理解を深めるための実態調査の実施,及び教材開発・教育実践とその妥当性の検証を行うことを目的とする。
先行研究の分析,小学校,中学校における実態調査の実施,教育実践を通して,生徒が学校数学の体系的・構造的理解を深めるためには数学的モデリングと学習構造チャートを組み合わせる指導法に一定の効果があることが認められた。また,現実事象から変量を抽出し,それらの対応を考えるなどの基礎的な力は継続的に指導する必要があることが示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち謝辞記載あり 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 中学校数学科における関数教育の基礎研究2017

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀,河合真美,渡邉伸樹
    • 雑誌名

      佛教大学教育学部学会紀要

      巻: 16 ページ: 13-26

    • NAID

      40021292702

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 算数科における関数教育についての基礎研究2017

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀 口分田政史 渡邉伸樹
    • 雑誌名

      佛教大学教育学部論集

      巻: 28 ページ: 17-32

    • NAID

      40021139613

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高等学校におけるRTMaC授業研究を活かした「三角比」の教育に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀,渡邉伸樹,開猛雄
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: 57/1・2 ページ: 23-28

    • NAID

      130007834221

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 算数から数学へ-算額における連立1次方程式の問題-2016

    • 著者名/発表者名
      平野年光,二澤善紀,藤井正俊
    • 雑誌名

      数学教育研究

      巻: 45 ページ: 25-36

    • NAID

      40020919860

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 小中高連携を意識した関数の教育内容開発2016

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀,渡邉伸樹(関西学院大学),岡貴大(神戸市立井吹台中学校)
    • 雑誌名

      佛教大学教育学部学会紀要(佛教大学)

      巻: 第15号 ページ: 17-26

    • NAID

      40020922620

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 算数から数学へ -算額における連立1次方程式の問題-2016

    • 著者名/発表者名
      平野年光(京都女子大学),二澤善紀,藤井正俊(佛教大学)
    • 雑誌名

      数学教育研究(大阪教育大学数学教室)

      巻: 第45号 ページ: 1-12

    • NAID

      40020919860

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校におけるRTMaC授業研究を活かした「比例」の教育に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      口分田政史(速野小学校),渡邉伸樹(関西学院大学),二澤善紀
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: Vol.56/No.1・2 ページ: 27-40

    • NAID

      130007834147

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 関数概念についての基礎研究(その3)-変量の抽出と変化の割合-2017

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀,河合真美
    • 学会等名
      2017年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 関数概念についての基礎研究 -事象から変量を抽出する能力について-(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      河合真美,二澤善紀
    • 学会等名
      2016年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Basic research to promote the use of mathematical modelling: Regarding the identification of variables2016

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀
    • 学会等名
      13th International Congress on Mathematical Education 2016
    • 発表場所
      University of Hamburg in Hamburg/Germany
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 関数概念についての基礎研究-事象から変量を抽出する能力について-2016

    • 著者名/発表者名
      河合真美,二澤善紀
    • 学会等名
      2016年度数学教育学会夏季研究会(関西エリア)
    • 発表場所
      四天王寺大学 あべのハルカスサテライトキャンパス(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SSHの概要2015

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀
    • 学会等名
      数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小中高の教育内容を見通した授業研究 その4-関数について-2015

    • 著者名/発表者名
      二澤 善紀、岡 貴大、渡邉 伸樹、口分田 政史、詫摩 京未、開 猛雄
    • 学会等名
      2015年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      明治大学(東京)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小中高の教育内容を見通した授業研究 その3-関数について-2014

    • 著者名/発表者名
      二澤 善紀、神吉 崇司、渡邉 伸樹、口分田 政史、詫摩 京未、岡 貴大
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi