• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微細構造を有する蛍光板による高解像度中性子ラジオグラフィ技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26390118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 量子ビーム科学
研究機関国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

酒井 卓郎  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 物質科学研究センター, 研究主幹 (70370400)

研究分担者 石井 保行  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線高度利用施設部, 課長(定常) (00343905)
佐藤 隆博  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線高度利用施設部, 課長代理(定常) (10370404)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード蛍光板 / イメージング / 細管構造 / 蛍光体 / 高分解能 / 微細構造
研究成果の概要

本研究においては、微細な柱状構造を有する「高感度かつ高分解能な蛍光板」を開発し、本蛍光板を用いて中性子ラジオグラフィなどイメージング技術の高解像度化を実現することが目的である。具体的には、アスペクト比の高い微細加工が可能であるプロトンマイクロビームを利用した蛍光板作成方法と、周期的な細管構造を有するガラス基板であるキャピラリプレートを利用した方法を試みた。その結果、後者の方法が優れていることが確認でき、その手法で作製した蛍光板の特性評価を行った。その結果、細管ピッチと同程度である約30μmの空間分解能を達成できた。中性子による評価は、研究炉JRR-3の再稼働後に行う予定である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Development of Micro-Structured Fluorescent Plates for High-resolution Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai, R. Yasuda, H. Iikura, M. Matsubayashi
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 11 ページ: 0200051-6

    • DOI

      10.7566/jpscp.11.020005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of Micro-Structured Fluorescent Plates for High-resolution Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Takuro SAKAI, Ryo YASUDA, Hiroshi IIKURA, Masahito MATSUBAYASHI
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of Micro-Structured Fluorescent Plates for High-resolution Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Takuro SAKAI, Ryo YASUDA, Hiroshi IIKURA, Masahito MATSUBAYASHI
    • 学会等名
      First International Symposium on Radiation Detectors and Their Uses, ISRD2016
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キャピラリプレートを用いた高効率・高解像蛍光板の開発2015

    • 著者名/発表者名
      酒井卓郎、安田良、飯倉寛、松林政仁
    • 学会等名
      第76回 応用物理学会秋期学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi