• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有限群のブロックの森田同値および導来同値について

研究課題

研究課題/領域番号 26400026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関東京理科大学

研究代表者

功刀 直子  東京理科大学, 理学部第一部数学科, 准教授 (50362306)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード有限群 / モジュラー表現 / ブロック / 森田同値 / 導来同値 / 安定同値
研究成果の概要

有限群のモジュラー表現における重要な問題の一つにブルエの可換不足群予想がある。2つの有限群が同じ可換シロー部分群をもちp-局所構造が一致するとき,2つの群の主ブロックは導来同値になるのではないかという予想である。この予想の解決には,局所部分群の導来同値を張りあわせて安定同値を構成する方法と,安定同値を導来同値へ持ち上げる方法を発展させることが重要である。また,非可換不足群をもつブロックの考察が重要である。本研究では,非可換バーテックスをもつスコット加群のブラウアー直既約性について結果を得た。また,ブラウアー樹木多元環の両側傾複体の構成に関する結果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

有限群のモジュラー表現において,有限群のブロックの導来同値や森田同値での分類は重要な問題である。とくに可換不足群をもつブロックとその局所部分群のブロックの導来同値性を述べたブルエの可換不足群予想や,指定した群を不足群にもつブロックの森田同値類の有限性を述べたドノバン予想は重要である。本研究の成果は,これらの予想の解決に向けた各ステップにおいて役立つような成果であり,重要な成果であると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Two-sided tilting complexes for Brauer tree algebras2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kozakai, Naoko Kunugi
    • 雑誌名

      Journal of Algebra and Its Applications

      巻: - 号: 12 ページ: 1850231-1850231

    • DOI

      10.1142/s0219498818502316

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brauer indecomposability of Scott modules2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishioka, Naoko Kunugi
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 470 ページ: 441-449

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2016.09.021

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Brauer樹木多元環の両側傾斜複体について2016

    • 著者名/発表者名
      小境雄太,功刀直子
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Construction of two-sided tilting complexes for Brauer tree algebras2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kozakai, Naoko Kunugi
    • 学会等名
      第48回環論および表現論シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Scott加群のBrauer直既約性2015

    • 著者名/発表者名
      石岡大樹,功刀直子
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi