• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非可換確率空間におけるフィッシャー情報量とエントロピーの変形に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26400112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解析学基礎
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

吉田 裕亮  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (10220667)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード非可換確率論 / 作用素環論 / 関数解析学 / エントロピー / 量子変形
研究成果の概要

本研究においては, 非可換確率空間における独立性に呼応した量子変形エントロピー・Fisher 情報量の研究を行った. Fisher 情報量の変形においては, スコア関数に着目し, ポテンシャル関数による独立性対応を調べた. 特に, 自由独立性での第 2 種ベータ分布ならびに F-分布 および t-分布等の自由類似分布の導入に成功し, Fisher 情報量の独立性に呼応した変形を捉えることが可能となった. さらに, 成分間に相関のある場合のランダム行列のスペクトル極限分布のゆらぎを厳密に与え, それらを統計的データ解析に応用することにも成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究における, 非可換確率空間における変形エントロピーならびに Fisher 情報量に関する調査により, 変形独立性が持つ多様性についての理解が深まり, 非可換確率論, 特にランダム行列を用いた自由確率論統計的データ解析などの他分野への応用が開拓された. 今後もさらに機械学習など, その応用分野の拡張が期待されるようになった.

報告書

(7件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Ohio State University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] CIMAT(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Remarks on a Free Analogue of the Beta Prime Distribution2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Probability

      巻: online first 号: 3 ページ: 1363-1400

    • DOI

      10.1007/s10959-019-00924-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poisson type operators on the Fock space of type B2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai and Hiroaki Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Physics

      巻: 60 号: 1 ページ: 011702-011702

    • DOI

      10.1063/1.5074114

    • NAID

      120006732119

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluctuations of Marchenko-Pastur limit of random matrices with dependent entries2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Ayako、Sakuma Noriyoshi、Yoshida Hiroaki
    • 雑誌名

      Statist. Probab. Lett.

      巻: 127 ページ: 85-96

    • DOI

      10.1016/j.spl.2017.03.022

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Dissipation of Relative Entropy by Diffusion Flows2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroakki Yoshida
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 19 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.3390/e19010009

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The free logarithmic Sobolev and the free transportation cost inequalities by time integrations2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Nemoto, Hiroaki Yoshida
    • 雑誌名

      Infinite Dimensional Analysis, Quantum Probability and Related Topics

      巻: 17 号: 03 ページ: 1450022-1450022

    • DOI

      10.1142/s0219025714500222

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The free beta prime distribution and related free analogues2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshida
    • 学会等名
      Interactions between commutative and non-commutative probability, The JSPS Program of Bilateral Joint Seminars (JP-FR)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The free analogue of the beta prime distribution and its properties2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshida
    • 学会等名
      Non-commutative probability and related fields
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自由確率論における Fokker-Planck 方程式とエントロピー消散2018

    • 著者名/発表者名
      吉田裕亮
    • 学会等名
      第57回実函数論・函数解析学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ランダム行列の2次漸近挙動と組合せ論2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 裕亮
    • 学会等名
      量子論にまつわる数学と数論の連携探索
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京, 日本
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] On a selfadjoint q-Meixner operator2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshida
    • 学会等名
      研究集会「非可換確率論とその応用」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Remarks on the fluctuation moments of Wigner matrices2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshida
    • 学会等名
      17th Workshop: Noncommutative Harmonic Analysis
    • 発表場所
      Banach Inst., Bedlewo, Poland
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On limit spectral measures of Marchenko-Pastur limit of random matrices with dependent entries and an application of fluctuations2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川 彩子, 佐久間 紀佳, 吉田 裕亮
    • 学会等名
      日本数学会 2015年度秋季総合分科会 ( VIII: 統計数学 )
    • 発表場所
      京都産業大学, 京都, Japan
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Remarks on the limit spectral measure of the Wigner matrix with certain dependence2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki YOSHIDA
    • 学会等名
      10th Jikji-Workshop on Infinite Dimensional Analysis and Quantum Probability
    • 発表場所
      Chungbuk National University,Cheongju, Korea
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On limit distributions and fluctuations of Marchenko-Pastur limit of random matrices with dependent entries2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki YOSHIDA
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Probability and Related Topics (Satellite Conference of Seoul ICM), 9th Jikji-Workshop on Infinite Dimensional Analysis and Quantum Probability
    • 発表場所
      Chungbuk University, Cheongju, Korea
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] お茶の水女子大学 研究者詳細情報

    • URL

      http://researchers2.ao.ocha.ac.jp/html/100000841_ja.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] お茶の水女子大学 研究者情報 研究者詳細 吉田 裕亮

    • URL

      http://researchers2.ao.ocha.ac.jp/html/100000841_ja.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on "Non-Commutative Probability and Related Fields"2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi