• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正則・反正則力学系のパラメータ空間の分岐と可視化

研究課題

研究課題/領域番号 26400115
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解析学基礎
研究機関京都大学

研究代表者

稲生 啓行  京都大学, 理学研究科, 講師 (00362434)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード反正則力学系 / 放物型分岐 / 没入型仮想現実 / 自己相似性 / 複素力学系 / 分岐測度 / 没入型仮想現実システム / Mandelbrot集合 / Tricorn / 国際情報交換 / ドイツ:フランス
研究成果の概要

反正則力学系におけるMandelbrot集合の類似であるtricornについて、奇数周期の双曲成分の境界に収束するexternal rayや「へその緒」が自明な場合を除いて1点に収束しないことを示した。これらはMandelbrot集合では起きない現象であり、特に「へその緒」が収束しないことは、tricornでは自己相似性が成り立たないことを示している。
また複素2次元のJulia集合やパラメータ空間の分岐測度の分布などを最近のVR機器を用いて可視化して観察する為の基本的な環境を構築し、操作法や射影の仕方、レンダリングなどの表現方法などについて様々な実験を容易に行えるようにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 11件、 招待講演 9件)

  • [国際共同研究] Stony Brook大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Jacobs University Bremen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Stony Brook University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Self-Similarity for the Tricorn2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 雑誌名

      Experimental Mathematics

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 440-455

    • DOI

      10.1080/10586458.2017.1420502

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-landing parameter rays of the multicorns2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou, Sabyasachi Mukherjee
    • 雑誌名

      Inventiones mathematicae

      巻: 204 号: 3 ページ: 869-893

    • DOI

      10.1007/s00222-015-0627-3

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 複素力学系とその可視化2018

    • 著者名/発表者名
      稲生 啓行
    • 学会等名
      数学ソフトウェアとフリードキュメント26
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Inaccessibility of hyperbolic components for anti-holomorphic dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      On geometric complexity of Julia sets
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-landing parameter rays for the tricorn2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      The Third Pacific Rim Mathematical Association Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization in complex dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      MEIS2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On perturbation of a polynomial with parabolic fixed point2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      Workshop on Complex Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On wiggly features and self-similarity of multicorns2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      Taking the Measure of One-Dimensional Dynamics
    • 発表場所
      ライデン(オランダ)
    • 年月日
      2016-04-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tricorn の双曲成分の正則なパラメータ付けと、それらの共通境界でのふるまいについて2016

    • 著者名/発表者名
      稲生 啓行
    • 学会等名
      2015 年度 冬の力学系研究集会
    • 発表場所
      日本大学 軽井沢研修所
    • 年月日
      2016-01-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] On wiggly features and self-similarity of multicorns2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      Taking the Measure of One-Dimensional Dynamics
    • 発表場所
      Lorentz Center, ライデン, オランダ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On accessibility of hyperbolic components of the tricorn2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      Parameter Problems in Analytic Dynamics
    • 発表場所
      Imperial College London, ロンドン, イギリス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On self-similarity in anti-holomorphic dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      Conference of Complex Analysis in China 2016
    • 発表場所
      Fudan University, 上海, 中国
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On accessibility of hyperbolic components for the tricorn2016

    • 著者名/発表者名
      稲生 啓行
    • 学会等名
      複素力学系およびそのモヂュライ等の関連分野の研究
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-landing umbilical cords and discontinuous straightening maps for the tricorn2015

    • 著者名/発表者名
      稲生 啓行
    • 学会等名
      複素力学系の深化
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parabolic implosion in anti-holomorphic family2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      Perspectives on Parabolic Points in Holomorphic Dynamics
    • 発表場所
      バンフ(カナダ)
    • 年月日
      2015-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parabolic implosion in anti-holomorphic family2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      Perspectives on Parabolic Points in Holomorphic Dynamics
    • 発表場所
      Banff International Research Station
    • 年月日
      2015-04-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Wiggly features appearing in anti-holomorphic dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      数理解析研究所研究集会『複素力学系の総合的研究』
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Wiggles in the anti-holomorphic quadratic family2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      ICM 2014 satellite conference, Holomorphic Dynamics in One and Several Variables
    • 発表場所
      Kolon Hotel, Gyeongju, Korea
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An implosion arising from saddle connection in 2D complex dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      中根静男・稲生啓行
    • 学会等名
      数理解析研究所研究集会『力学系:理論と応用の相互作用』
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Straightening maps and similarity of parameter spaces in complex dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inou
    • 学会等名
      International Conference "Topological and geometric methods in low-dimensional dynamical systems"
    • 発表場所
      Moscow Center for Continuous Mathematical Education
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi