• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

作用素平均とその関連分野の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26400120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解析学基礎
研究機関九州大学

研究代表者

幸崎 秀樹  九州大学, 数理学研究院, 学術研究者 (20186612)

研究分担者 綿谷 安男  九州大学, 数理学研究院, 教授 (00175077)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード作用素平均 / 作用素ノルム不等式 / 正定値関数 / 並列和 / 非有界作用素 / 絶対連続性 / ノルム不等式 / Heinz不等式
研究成果の概要

各種平均の強い意味(すなわち正定値性および無限分解可能性の意味)での大小関係の比較定理を得た。特に二項平均また更に一般的なStolarsky平均等のパラメータに関する単調性を示すことに成功した。これにより関連する各種作用素平均に関する多くの新しいノルム不等式を示す事に成功した。

定義域に様々な制限を付けた上での、非有界正定値自己共役作用素に対する並列和の研究は、世界各地で従来から行われてきた。今回の研究で定義域に全く制限を付けない場合の並列和の満足のいく理論を得ることができた。これによりこのような一般的な非有界正定値自己共役作用素に対する絶対連続性の研究の足掛かりが得られた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 6件)

  • [雑誌論文] Absolute continuity for unbounded positive self-adjoint operators2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kosaki
    • 雑誌名

      to appear in Kyushu J. Math

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007521540

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maximal abelian C*-sublagebras of C*-algebras associated with self-similar maps and complex dynamical systems2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kajiwara and Y. Watatani
    • 雑誌名

      Jounal of Mathematical Analysis and Application

      巻: 455 号: 2 ページ: 1383-1400

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2017.06.044

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallel sum of unbounded positive operators2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kosaki
    • 雑誌名

      to appear in Kyushu J. Math.

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006334235

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ideals of the core of C*-algebras associated with self-similar maps2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kajiwara and Y. Watatani
    • 雑誌名

      J. Operator Theory

      巻: 75 ページ: 225-255

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A certain generalization of the Heinz inequality for positive operators2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kosaki
    • 雑誌名

      Internat. J. Math.

      巻: 27 号: 02 ページ: 1650008-1650008

    • DOI

      10.1142/s0129167x16500087

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strongly irreducible operators and indecomposable representations of quivers on infinite-dimensional Hilbert spaces2015

    • 著者名/発表者名
      M. Enomoto and Y. Watatani
    • 雑誌名

      Integral Equations Operator Theory

      巻: 83 号: 4 ページ: 563-587

    • DOI

      10.1007/s00020-015-2228-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strong monotonicity for various means2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kosaki
    • 雑誌名

      J. Funct. Anal.

      巻: 267 号: 7 ページ: 1917-1958

    • DOI

      10.1016/j.jfa.2014.07.021

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Traces on cores of C*-algebras associated with self-similar maps2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kajiwara and Yasuo Watatani
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems

      巻: 34 号: 6 ページ: 1964-1989

    • DOI

      10.1017/etds.2013.26

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi